『ファルケンZE912のセールスポイント』のクチコミ掲示板

ZIEX ZE912 235/35R19 91W 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:19インチ 外径:649mm 総幅:241mm ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wの価格比較
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのスペック・仕様
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのレビュー
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのクチコミ
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wの画像・動画
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのピックアップリスト
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのオークション

ZIEX ZE912 235/35R19 91Wファルケン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 1日

  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wの価格比較
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのスペック・仕様
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのレビュー
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのクチコミ
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wの画像・動画
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのピックアップリスト
  • ZIEX ZE912 235/35R19 91Wのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 235/35R19 91W

『ファルケンZE912のセールスポイント』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZIEX ZE912 235/35R19 91W」のクチコミ掲示板に
ZIEX ZE912 235/35R19 91Wを新規書き込みZIEX ZE912 235/35R19 91Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

ファルケンZE912のセールスポイント

2014/04/18 22:46(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 225/50R17 94V

スレ主 風22さん
クチコミ投稿数:4件

アコードセダン(2010年)225/50R17に乗っていて、標準タイヤ ヨコハマdB E70が交換時期を迎えています。

 以前の愛車はアコードワゴン(2003年)195/65R15で、BSのレグノGR−XT、スタッドレスはブリザックRevo−GZを装着して、BSの凄さを思い知らされ夏タイヤはGR−XT、スタッドレスはRevo−GZ以外にありえないと思うようになりました。 現愛車もスタッドレスは安全性、雪道のでコントロール性能、ドライ性能を優先し大枚はたいてRevo−GZを装着しました。
 しかしBSのいいタイヤは高い!

 そこで今度交換する夏タイヤはグレードを落とそうと考えています(サイズは標準の225/50R17のまま)。

 候補はファルケンZE912、もっとチャレンジして最近勢いのある韓国クムホSPTです。
 タイヤに詳しい方にお聞きしたいのですが、両者のセールスポイントは何でしょうか??

 レグノGR−XTの195/65/R15で車重1500kgでも、「タイヤの変形を感じないスムーズな発進」、「高速での静かさ」、「ウエット性能」、「路面に影響されない抜群の直進性」、「フニャフニャしないしっかりとした乗り心地」と比べることに無理があるのを承知で質問しています。

書込番号:17427042

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2014/04/18 23:28(1年以上前)

風22さん

先ずZIEX ZE912の225/50R17に近いサイズの国内ラベリングは下記の通りです。

・ZIEX ZE912 225/55R17:転がり抵抗係数C、ウエットグリップ性能d

又、ZIEX ZE912の225/50R17に近いサイズの欧州ラベリングは下記の通りです。

・ZIEX ZE912 225/50R18:省燃費性能G、ウエット性能C、静粛性71dB

これに対してREGNO GR-XTの国内ラベリングは下記の通りです。

・REGNO GR-XT 225/50R17:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

つまりZIEX ZE912はREGNO GR-XTに比較すると省燃費性能やウエット性能が劣るのです。

REGNO GR-XTの欧州ラベリングは不明ですが、静粛性は68〜69dB程度と予想しています。


以上の事等からZIEX ZE912の性能をまとめると下記のようになりそうです。

・そこそこの静粛性と先ず先ずの乗り心地といった快適性能

・ドライ性能は先ず先ずですが、ウエット性能は弱い

・省燃費性能は最近のタイヤに比較すると劣る

・ライフは通常レベル

結論として価格最重視で、それなりの快適性能を求めるならZIEX ZE912は選択の余地がありそうです。



それとECSTA SPT KU31について。

ECSTA SPT KU31の欧州ラベリングは下記の通りです。

・ECSTA SPT KU31 225/50R17:省燃費性能F、ウエット性能C、静粛性73dB

ECSTA SPT KU31は国産タイヤならS.driveのような安価なスポーツタイヤだと思われます。

ECSTA SPT KU31の性能をまとめると下記のようになりそうです。

・ドライ性能は比較的高くZIEX ZE912よりも多少上

・ウエット性能は通常レベル

・静粛性や乗り心地といった快適性能はもう一息でZIEX ZE912よりも劣りそう

・省燃費性能はZIEX ZE912よりも少し悪い

・ライフもZIEX ZE912よりも少し短め

以上のようにECSTA SPT KU31は安価に運動性能を求める場合にお勧めです。

書込番号:17427174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2014/04/19 11:56(1年以上前)

ステアリングインフォメーションが一定で乗りやすいです。エコタイヤは横風にも弱いです。

書込番号:17428330

ナイスクチコミ!3


スレ主 風22さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/19 19:19(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様 アドバイスありがとうございます。

 ZE912のラべリング情報ありがとうございます。

 ラべリングでもレグノGR−XTが上。加えてフィーリングも・・・・。悩ましいです。 安いなりのことはあるのですね。

 クムホSPTはパターンがカッコいい(日本メーカーでも10年ほど前に見てくれが流行ったような気がします)ですが、更にひと癖ありそうですね。


 家計からZE912のお金を出して貰い、残金を自分の小遣いから出せばGR−XTも安いタイヤになるかも。
我が家全体での出費は同じですけど・・・^o^。

書込番号:17429424

ナイスクチコミ!1


スレ主 風22さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/19 19:21(1年以上前)

からうり様 アドバイスありがとうございます。

>
>ステアリングインフォメーションが一定で乗りやすいです。

 実際に使用された感想、ありがとうございます。

 騒音、ウエット、耐久性は如何でしょうか?

書込番号:17429434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2014/04/20 06:16(1年以上前)

ミニバンだと2万キロ持ちませんでした。 ホンダは足回りがカチッとしているのでタイヤの磨耗も厳しいです。雨は車の性能で変わるので問題ないと思います。 LS2000Uと変わらないと思います。 騒音は自分はあまり気になりません。 路面の悪いところはゴーという音はどんなタイヤも出るので。

書込番号:17430935

ナイスクチコミ!0


スレ主 風22さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/20 21:25(1年以上前)

からうり様 追加アドバイスありがとうございます。

>
>ミニバンだと2万キロ持ちませんでした。
>ホンダは足回りがカチッとしているのでタイヤの磨耗も厳しいです。

 2万キロですか・・・。 4万キロは乗りたいので考えてみます。
 

書込番号:17433581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2014/08/27 22:36(1年以上前)

横道にそれますが
クモホSPTの話題があったので。

今、ワゴンRからの乗り換えでトッポBJにクモホSPT165/50R15インチをLEONIS 0NAVIA02
15インチ4.5JJの組み合わせで使っていますが
走行距離は多分4万キロ超えてると思います。断言はできませんが。
ワゴンRで1万キロ弱は走ってると思いますし、トッポに組んでからも2〜3万キロは走ってると思うんで。(途中冬場はずしましたので、距離不明なのは確かですが)

ただ、燃費も含む経済性能では、憶測ですがこのファルケンのほうが格段にいいと思います

クモホの方は、若干バネ下重量が増えてる感じもあるんでなんですが
横グリップの割に転がらない気がします。
あと、タイヤが新しく溝が深い時は一昔前のスポーティータイヤ(ポテンザシリーズなど)を穿いてるかのような
ごぉ〜〜〜〜!!と言うのか、ぼぅぉ〜〜〜ん!!!と言うようなノイズが結構大きいように思います。

書込番号:17875749

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ファルケン > ZIEX ZE912 225/50R17 94V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZIEX ZE912 235/35R19 91W
ファルケン

ZIEX ZE912 235/35R19 91W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月 1日

ZIEX ZE912 235/35R19 91Wをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング