『隙間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「アドレスV125」のクチコミ掲示板に
アドレスV125を新規書き込みアドレスV125をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

隙間について

2005/10/02 12:35(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125

はじめまして。いつも,楽しく拝見させて頂いております。

今日,125Gを洗車していたら,ある箇所の隙間が左右対称でない事に気付きました。右側は隙間なくフィッティングしていますが,左側は明らかに隙間が広いです。
「ある箇所」を言葉では説明できないので,よろしければ,下記アドレスに写真を載せていますので,ご確認ください。

http://briefcase.yahoo.co.jp/fumiyan555

よろしくお願いします。

書込番号:4472922

ナイスクチコミ!0


返信する
桃白白さん
クチコミ投稿数:179件

2005/10/02 14:05(1年以上前)

シート下のメットインの所でしょうか?そこのボックスなら、確か底をネジ止めですから、緩めてヅラしてみれませんか?

書込番号:4473100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2005/10/02 14:45(1年以上前)

桃白白さんへ
メットインよりも後部で,給油口がある辺りの左側です。
後部の3箇所のねじを外してみましたが,給油口によって
ズラしが出来ませんでした。
ちなみに桃白白さんのV125はきれいにフィッティングしていますか?
先ほど,購入店に行って,展示車(125G)で確認しましたが,
私ほどではないですが,やはり,左側が隙間広かったです。
みなさん,いかがですか?

書込番号:4473167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/10/02 16:04(1年以上前)

今確認してみました

左側にたしかにありますね・・・隙間

書込番号:4473291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/10/02 18:50(1年以上前)

よく見たら僕のもずれてます・・・。作りが雑なのかな??ハズレ車両なのかも・・・。僕の個体は対策済みなはずなのにエンストするし、エンジンオイルのにじみも出てます。ブレーキフルードも漏れてるっぽい・・・。1000キロ点検のときに見てもらおうと思ってます。ところで、インプレッサにお乗りなのですか??僕も以前乗ってました。。

書込番号:4473686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2005/10/02 20:02(1年以上前)

みなさん,確認して頂いてありがとうございます。
恐らく,個体の問題ではなく,全体的に隙間が広い傾向にあるようですね。(サンプルは3台ですが。。)
運転する上では全く支障の無いことなのでしょうが,細かい事でも,気になる時は気になってしまいまして。。

追加で皆さんに確認していただきたいことがあります。(これも細かい!)
ブレーキレバーの付け根にプラスチックゴム製の黒いカバーが付いていますよね。あれって,左にしか付いていませんでしたっけ?
お手数ですが,時間に余裕がある方は確認をお願いしたいのですが。。

尾崎豊・浜田省吾のファンさん>
おっしゃるとおり,ニックネームの車を所有していますが,家族を持ち,子供までできると,車と触れ合う時間もままならず,最近では,車よりアドレスに乗っている時間が長いです。
それと,初期不良が多いみたいですが,ものは考えようで,保証期間内に不良を出し切って全部修理してもらったほうが,先々,都合が良いと思います。

それではアドレス乗りの皆さん,これからもよろしくお願いします。
質問ばかりですみません。


書込番号:4473835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/10/02 23:52(1年以上前)

こんばんは。ゴムのカバーは僕のも左にしか付いていません・・・。きっとリアのブレーキワイヤーの保護用だと思います。右のフロントは油圧ですからカバーは要らないんじゃないでしょうか??

書込番号:4474706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2005/10/03 20:58(1年以上前)

尾崎豊・浜田省吾のファンさん>
わざわざ確認ありがとうございました。
今後とも,よろしくお願いします。
ではでは。。。

書込番号:4476535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/10/05 23:45(1年以上前)

こんばんわ
私もありましたw
どうも完成度が低いですよね。
ただ、燃費が良いし、加速が良いので
自分的にはおっけいな感じです。

ただ、今約7000kmなのですが、
1 エンジンオイル漏れ
2 キックペダル故障
3 クラッチ故障
4 アイドリング不良(エンスト)
等で、3回も入院してしまいました。

耐久性を考えると20000km位で寿命なのかな〜?
って思います。
なので19999kmの時点でヤフオクで
高く売ってまた新しいのアドレス125を
買ってやるw(このまま使用すると、10ヵ月後には
2万キロ到達予定)

書込番号:4482053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2005/10/07 10:23(1年以上前)

スズキのバイクに完成度を求めるのは間違いです。いろんな不具合をひとつづつ直して、自分で完成していくバイクです。すきまなんてゴム張るかガムテ張っとけばいいんじゃないですか。そういうのが許されない人はホンダ買えばいいです。エンジン走らないけど部品は立派ですよ!

 キャリアの溶接は飛ぶし、メータワイヤーは切れるし、電球も切れるしアドレスは、そんなものです。だけどエンジン、サス、タイヤ周り、前後のバランス、ブレーキ最高です。装備とか見栄えが気になる人はフォルツァとかマジェスティ買えばいいんです。

 エンジンはオイル交換をきちんとやって暖気運転気をつければ3万以上は乗れます、そんなやわなエンジンじゃないよ。クラッチとかベアリングが先にへたるでしょう。アドレスは未完成なバイクでガンガン回して自分で改良して完成させていくバイク。

書込番号:4485076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2005/10/07 14:29(1年以上前)

>スズキのバイクに完成度を求めるのは間違いです
そう言って頂くとメーカーの人から見れば有難いのか、悲しいのか・・・・
安くて走りの良いスクーターなので細かい仕上げの完成度はしょうがないのかと・・・
でもV125に乗ってから125ccスクーターに対する意識が変わったのは確かですね。
4stの125ccスクーターってこんなに早いのあり?こんなに安く買えていいの?
こんなにちっちゃくて安っぽいのに125ccなの? 全てが今迄の常識外ですね。
フォルツァやマジェスティだったらビッスクのスカイウェイブで対抗(同価格帯なので言い訳無用)

書込番号:4485434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/10/07 23:05(1年以上前)

たしかに完成度を求めちゃいけないかもね。
今、考えると昔からスズキのバイクは良いものがあったね。
セピアZZとか憧れたものです。
バンディット、RGV。。。

書込番号:4486513

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

アドレスV125
スズキ

アドレスV125

新車価格帯:

アドレスV125をお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング