『体育館での撮影』のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 体育館での撮影

2018/04/09 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

以前より所有していた、K-r(Wズームの55-300mm)にて、
今年で卒団する娘のミニバス姿を撮影したいと思っています。
体育館内はフラッシュ禁止なので、明るいレンズを購入しようと思っているのですが、
おすすめはありますでしょうか??

Amazonにて探したのですが、
TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP AF70-200mm F2.8 Di ペンタックス用
PENTAX スターレンズ 望遠ズームレンズ DA★50-135mmF2.8ED
あたりかと思っております。
他におすすめがありましたら教えていただけたらと思います。
予算は、頑張って7万円までです。

k-rで体育館撮影はきびしいでようか??

書込番号:21739430

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:47件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2018/04/09 18:44(1年以上前)

K- rも良いカメラですが、今となっては高感度が厳しいかと思います。
K-70を購入する方が良いかもしれません。

書込番号:21739443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/04/09 18:58(1年以上前)

こんばんは。

「PENTAX スターレンズ 望遠ズームレンズ DA★50-135mmF2.8ED」というのはsmc PENTAX-DA★50-135mmF2.8ED[IF] SDMのことですよね。

もし焦点距離面で問題がないのなら、こちらのレンズを強くお勧めします。SDMというのは超音波モーター内蔵という意味で、ブレーキ機能を備えており速度制御や位置制御に優れており、静粛でスムーズな撮影が可能です。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/smcpentax-das50-135/

望遠が足りないぶんはトリミングで対応できますし。

SP AF70-200mm F2.8 Di ペンタックス用は以前借りて使ったことがあります。良いレンズですが、動きが少ない被写体ならともかく、体育館内でのミニバス撮影にはAF面で不足を感じるように思います。

書込番号:21739470

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/04/09 19:02(1年以上前)

> k-rで体育館撮影はきびしいでようか?? 

残念ながら、少々厳しいものがあるかと ( ̄〜 ̄;) 
いかな明るい望遠レンズを導入してもですね、体育館は写真撮影には暗くて厳しいです、 

7万円までの予算があるなら、ハンディカムは考えられないでしょうか? 
ピンボケ、ブレブレの写真よりかは、動画は誤魔化し(?) が効いたりして f( ^ ^ ) 
                                      

書込番号:21739476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2018/04/09 19:17(1年以上前)

>優柔不断野郎A型チームさん

>> TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP AF70-200mm F2.8 Di ペンタックス用

AF性能は、風景撮影には耐えられますが、動きのある被写体ですと、おすすめ出来ません。

それなりの性能を用意する場合、
予算が足りないので、
別な方法を検討されることをおすすめします。

書込番号:21739514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/04/09 19:21(1年以上前)

>優柔不断野郎A型チームさん

問題は撮影現場での
シャッター速度の選択です。

身体が止まっていて
手先がちょっとブレてる。
も良いと思います。

そうなるのは
シャッター速度いくつなのか?

書込番号:21739526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2018/04/09 20:23(1年以上前)

>優柔不断野郎A型チームさん
7万円の縛りが有るならSP AF70-200mm F2.8 Di ペンタックス用で
ただし、F3.5以上に絞ってください
DA50-135もそんなもんです、違いは防塵防滴とコンパクトさだけです

書込番号:21739638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/09 20:37(1年以上前)

>優柔不断野郎A型チームさん

一昨年まで、K-r + キットの55-300oでミニバスを撮影していました。
非常に歩留まり悪くほとんど使い物になりませんでした...私の腕のせいもありますが。
一昨年夏に本体をK-70に買い替え、K-70 + 上記の55-300oで撮影
するようになり、高感度域がかなり使えるようになった為、いくらか見られる
写真が撮れるようになり、撮った写真をチームの他の子たちに配っても喜ばれ
るようになりました。
その後レンズをHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REに買い替えました。
レンズは暗くなりましたがAFが良くなったせいか歩留まりはかなり改善されました。
それでも体育館の照明の条件が悪い時ははなから撮影をあきらめることもあります。
レンズが明るくてもK-rでは屋内スポーツを撮るには感度の面で厳しい気がします。
本体をK-70あるいは予算オーバーですがKPに替えられるのも対策の一つかと思われます。
レンズを検討されている方に見当違いかもしれませんが。

長くなりましてすみません。

書込番号:21739675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2018/04/09 20:39(1年以上前)

予算オーバーですけど、なんとかやりくりしてPentax KPとかは如何でしょう。

高感度がスゲーらしいので、下手な明るいレンズよりいいかもしれませんよ?

書込番号:21739680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2018/04/09 21:18(1年以上前)

定番は70-200F2.8となるかと思いますが
タムロンのA001で撮れなくはないですが、
AFが遅いので動きものに満足出来ないかも
満足出来ないと予算が足りないかな。

50-135F2.8は焦点距離的に
優柔不断野郎A型チームさんが満足出来るかですね


ボディに関して
ある程度被写体を止めるとなると
シャッタースピードは1/500前後が目安になってくるかと
絞りが2.8クラスのレンズで
学校などの体育館でISOは6400から12800位で
公共の明るい体育館で3200から6400位になると思います。
K-rでISOを上げたときにノイズが許容範囲かどうかで予測は付くかと思います。


書込番号:21739778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2018/04/09 23:34(1年以上前)

>優柔不断野郎A型チームさん

こんばんは。
半年前にK-rからKPに買い替えた者です。

悪い事は言いません。
高感度ISO819200まで上げられるKPをお薦めします。

もちろん予算に縛りがあるとのことですが、
たとえ中古だとしてもKPをお薦めします。

なぜか?
単純にK-rではどんなに良いレンズでも
バスケットのような激しい動きにSSが堪えられないからです。
これだけは断言できます。

私はK-rに31mm F1.8 limitedを装着して
友人の子どもの写真を撮っていましたが、
K-rでは日中屋外でも追えないことが多々ありました。

安直に「明るいレンズならSS稼げる!」とは思わない方が良いです。

書込番号:21740156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2018/04/10 00:11(1年以上前)

個人的にSDMは信用がイマイチなので(1本しかないけど)
タムの70-200かな
シグマの70-200中古の良いが折りよく入手出来るならそっちを取りますが…

迷う時はずっと迷うのでいつまでも固執しないで
1度離して再度AFの指示を出して上げるのが大事です
と、いうかペンタックスの、この世代にAFCなんか期待しないでAFSをちょこまか使ってあげるのが良いと思っています
AF自体はそれほど遅くないと個人的に感じていますよ(五月蝿いけど)

書込番号:21740243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/10 02:14(1年以上前)

優柔不断野郎A型チームさん
純正品

書込番号:21740380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/04/10 19:06(1年以上前)

>nightbearさん
>ほら男爵さん
>MEGAめがねさん
>okiomaさん
>ゆいのじょうさん
>アホウブタさん
>きよどんさん
>謎の写真家さん
>おかめ@桓武平氏さん
>syuziicoさん

まとめてのお礼で申し訳ありません。
たくさんのご意見ありがとうございます。
本日、時間が少しだけありましたので、ビックカメラの方へ出向き、
K-70、KPの2機種および他社機種を拝見さていただきました。
KPは、機能面で良い感じでしたが、価格が・・・
K-70は、価格の折り合いがつきそうです。
レンズは買えないですが・・・
機種を入れ替え等も含めて少し再考したいと思います。
KPがもう少し金額が下がってくれたら・・・

書込番号:21741773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/11 06:05(1年以上前)

優柔不断野郎A型チームさん
おう。

書込番号:21742908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2018/04/11 06:45(1年以上前)

理想はKPにHDDA55-300PLMでしょうか。

予算的に可能そうなK-70からはじめて、不足が出たら
爆速AFのHDDA55-300PLMを買い足すのがいいかもです。

K-rは電磁絞り対応ではないので絞り開放でしか使えませんが
このレンズは本当にスゴイですよw
でも体育館なら絞り開放でもいいかもですね。
K-rの所有者の使用感がほしいところです。

書込番号:21742943

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング