『オリンパスE-PL3とニコンJ1』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • ダブルズームキット
  • レンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

『オリンパスE-PL3とニコンJ1』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 オリンパスE-PL3とニコンJ1

2013/03/27 01:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

カメラ初心者です。
ニコンD3200ダブルズームを先日購入しました。一眼を購入したのでミラーレスはしばらくいらないかなと思っていたのですが、普段子供と二人で公園などちょっとしたお出掛けやお散歩のためにミラーレスの購入を検討しています。
撮影のタイミングは公園や室内などで遊んでいる(動いている)時の子供・ペット(子供ほど撮影しないと思います)・風景・お料理などです。
運動会などの行事は一眼で撮るのでミラーレスでは撮影しないと思います。

E-PL3かJ1で悩んでいます。
シャッタースピードが早い
動く子供を撮影したい
背景をぼかしたい
出来れば動画もとれたら…

シャッタースピードや子供を撮影するならなど自分の希望の条件を当てはめるとJ1がいいのかなと思うのですが、こちらで撮影したものを見ているとE-PL3の方が写りが綺麗だし好みだなと思いました。
あとダブルズームを買うべきかレンズキットで良いか迷っています。
出来れば安くおさえたいなと考えています。

初心者のわがままな質問ですみません。
優しいアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:15943165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/27 03:22(1年以上前)

ミラーレスを買っても、レンズ沼が待ち構えてるっす
D3200も良いレンズを買うと格段に写りが良くなるレンズ沼が待ち構えてるっす
レンズの引っ込まないミラーレスにするより、
ここはハイスペックなコンデジあたりにしておくのが無難かと思われるっす
写りと多少の軽さを求めるなら、D3200に40mmf2.8マクロか50of1.8を購入のがいいっすが、
コンデジでしたらRX100あたりがお勧めっす

でもミラーレスのレンズにも予算がかけられるのなら、コンデジなんぞ余計なお世話っす(^^ゞ
オリンパスE-PL3いっちゃってください♪

書込番号:15943256

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/03/27 04:26(1年以上前)

J1とE-PL3の大きな違いは撮像素子の大きさです
背景をぼかしたい場合は撮像素子のより大きなE-PL3の方が有利ですし、ぼかすのに適したレンズもE-PL3の方は豊富です
また、動きものならJ1が有利ですけどE-PL3でも動くものは撮影可能ですしいざとなれば一眼レフをお持ちですしね
E-PL3で良いと思いますよ

書込番号:15943292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度5

2013/03/27 04:41(1年以上前)

当機種

今朝の満月w

moonknight*゜さんおはようございます。 そういえば今朝は満月がきれいでした。
私もどっちにするか買う前には悩みました。

シャッタースピードは使用してるレンズによると思いますが、オリには明るい単焦点
豊富ですね。 キットレンズだと同等と考えていいと思います。

AFスピードも普通に撮る分には両方問題無く使えます。 (PL3は夜景ではAF合い辛かったですが)

ニコン1のデメリットはニコン1規格レンズが少ないことかな。
ニコンFXレンズを使うとせっかくミラーレスにしてもあまり小型になりません。
J1に限ると、1000万画素とちょっと画素数が少ないかな? ビューファー後付効かないので、買う時にJ1/V1は良く考えないといけません。
でもD3200をお持ちなら、アダプター介しニコンレンズを共有できるニコン1もメリットありますし、逆にレンズ資産が無ければレンズが安く揃うマイクロフォーサーズも魅力がありますね。
 ボケはマイクロフォーサーズの方が1インチよりはボケやすいです。
 Wズームの長い方40-150mmは ポートレートに丁度良い画角だと思います。人物を撮るなら持ってた方が良いと思います。ぼかしを入れたいなら、明るいレンズか、焦点距離の長いレンズが有利です。
 どっちを買っても悪くないと思うので、実機を触って重さ形状で持ち運び易さや、扱い易さを確認して、気に入った方で良いと思います。

書込番号:15943303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2013/03/27 06:26(1年以上前)

基本的には、マイクロフォーサーズの方がセンサーも大きいし、交換レンズが潤沢なのでお薦めです。

動体AFに関しては、ニコンJ1の方が良いですね。

書込番号:15943419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度5

2013/03/27 06:43(1年以上前)

EーPL3ユーザーです。
味付けは風景向きかな?と思う部分もありますが…基本的に暗いところ意外はいけちゃいます。
レンズも選択肢は広いですから、持ってて困ることはないですよ。

カメラ・レンズともに小さいですから…お出かけカメラに好いですね♪

書込番号:15943439

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/03/27 06:54(1年以上前)

カメラ使い分け良いと思います。マウントが異なる為資金的にはかかりますが。。。
すでに一眼があるなら、キットレンズで良いと思います。コストパフォーマンス的にはWですが。

撮影用途からするとマクロレンズがあった方が良いと思います。
動き回る元気なお子様にはミラーレスは不利になりますが、その時は一眼で対処すれば良いと思います。

使い分け大好きです。

書込番号:15943454

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/27 06:58(1年以上前)

ミラーレスの注意点は、オートフォーカス方式です。
E-PL3は、コントラストAF方式ですのでAFが遅く動体の撮影はどちらかと言えば苦手です。
ニコン1シリーズは、像面位相差AFでAFが速く問題有りません(ニコンは最速と言っています)。

撮像素子は、E-PL3が大きいです、ふつう大きい方が画質に有利ですが、サンプル画像を見てOKでしたら
ニコン1シリーズが良いです。
楽しい機能も有ります。
J1見て聞くマニュアル
http://www.nikondigitutor.com/jpn/j1/index.html
ニコン1シリーズは6機種あります(見て聞くマニュアル)。
http://www.nikondigitutor.com/

ニコン1シリーズは、出来るだけ最新機種を選択された方が良いです。
改善点がありますので、仕様ほか比較して見て下さい。
それには、使用説明書を読むとよく判ります。
http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm

風景、料理でしたらE-PL3が良いと思います。
動き回るお子さんは、比較すれば撮りにくいですが撮れない訳では無いですよ。

書込番号:15943461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/03/27 07:23(1年以上前)

E-PL3に一票! パナのPZ14-42ズームをつけると、JIの標準ズーム付きより軽いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000281876/

書込番号:15943488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/03/27 07:27(1年以上前)

訂正
軽いのはE-PM2でした。 E-PL3なら少し重いようです。

書込番号:15943497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/03/27 07:55(1年以上前)

今はE-PL3がすごく安いので、コンデジ代わりとして、E-PL3が
良いと思う。下手なコンデジより安い。レンズは増やさないと
いう前提で。

ただし、動画重視なら、今の時点ではJ1しかないでしょう。
J1の動態フォーカス追従力はすごいよ。


書込番号:15943552

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/03/27 10:07(1年以上前)

2歳の娘を撮っている者です。
J1とPL5を使っています。

まず、、、あれこれ求め過ぎると、解は出ませんよ。

個人的な感想ですが、全てに秀でているカメラはないと思います。市場に出回っているほとんどのカメラに特長があり、その特徴を活かして適材適所に使ってあげればいいと思いますよ。
そもそもスレ主さまは、一眼レフを持った上での買い増しですから。

>動く子供を撮影したい

これは圧倒的にJ1です。J1に30-110を付ければ走り回り子供をカメラ任せで撮れますよ。
至近距離でなければ。

>背景をぼかしたい

これが子供を主題にして背景をボカしたいなら、どちらもキットレンズでは難しく、どちらかといえばセンサーサイズの大きいPL3が有利であり、交換レンズのことを考えてもPL3が有利です…いまのところ。
主題が小さなお花とかであれば、撮影距離を近くできて、その結果ピント面が薄くなるので、どんなカメラレンズでもボカせるんですが、動いている子供となるとそんなに近づいて撮影できませんからキットレンズでは難しいんです。無理ではないんですけどね…求められる構図が厳しくなります。


>出来れば動画もとれたら…

パソコンで観賞するなら、J1で問題なく撮れますが、
ソニーのコンデジ(動画が優秀)とかを買ってテレビで見る方が家族で気楽に鑑賞できますよ。


ミラーレスを欲しいのであれば、ご購入には大いに賛成ですが…
せっかく最小クラスの一眼レフをお持ちですので、【カバン】を考えるとかもどうですか?

外で元気に遊ぶ子供を撮るということであれば…

・シンクタンクフォトのデジタルホルスター10
・50mmの単焦点レンズ
・ソニーのコンデジの安いやつ

をご購入されれば、全てを満たせる気がしますよ。

これをミラーレスでということなら…

・PL3には、45mmF1.8買い足して、動画用にコンデジとか…
・J1は、子供を被写体に背景をボカすのは現状難しく(ボケにもよりますが)、出るらしい32mm単焦点は、たぶんお高いです。

・候補にはないですが、ソニーのNEXに50mmで行けるかもしれませんが、使ったことないのでソニーさんの板で聞いて下さい。

ただ、子供を撮る場合の動画って言うのは、手振れ補正が結構重要で、写真を撮る手ぶれ補正と違って、撮影者が歩きながら撮ることを考慮されている手ぶれ補正というのが好ましいと思われ、ビデオカメラか、ソニーのコンデジが使い易いと思います。

・念のため言っておきますが…EOS-Mには来ちゃだめですよ(笑)私は好きで使ってますが、これで子供を撮るのは簡単じゃないです。


ではでは、頑張って下さいねぇぇぇ。

書込番号:15943882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/03/27 10:42(1年以上前)

こんにちは。

>シャッタースピードが早い
>動く子供を撮影したい

シャッタースピードというのは、AF速度(ピントを合わせるスピード)と、シャッターボタンを押してから実際に撮れる時間、つまりシャッタータイムラグのことでしょうね。それならJ1のほうが有利です。また、みなさんがおっしゃるように、動く子供さんを撮るのならAF方式が違うのでJ1のほうが有利です。

>背景をぼかしたい

センサーサイズの大きいE-PL3のほうが有利ともいえますが、キットズーム同士なら大差はありません。ボカすには相応の別売りレンズが必要になります。E-PL3ダブルズームキットの40−150mmを使えばそれなりにボカすことはできます。

>出来れば動画もとれたら…

両機とも動画は撮れます。が、パナ・SONYの液晶大画面TV・レコーダーにSDカードを挿入して鑑賞・DVD化したいということでしたらAVCHD方式のE-PL3が有利です。PCでの鑑賞でしたらJ1のほうが向いていると思います。なお、E-PL3の動画はこんにゃく現象が指摘されることがありますが、手ブレ補正機能をOFFにすれば大丈夫です。

ということで、両機ともに全てを満たすことはできません。どの点に重きをおくかで選択することになります。ボケということでいえば、さらにセンサーサイズの大きなSONYのNEX系も検討されてはいかがでしょうか。動画も同じAVCHDとはいえ、E-PL3よりも綺麗です。自分撮りもできます。(笑)
http://kakaku.com/item/K0000376658/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:15943958

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2013/03/27 11:03(1年以上前)

E-PL3,J1,NEX-3使ってます^_^;

子供撮らない、ボケ写真に興味なく、動画も撮らないので、
参考になるか分かりませんが。。(~_~;)


ボケはデジイチに任せてもいいんじゃないかな。。

D3200を持ってて、コンデジじゃなくて、ミラーレスを
買い増ししたい、という事は、ミラーレス自体に興味が
あるということですかね(・・?


外メインか、室内メインかで決めるのもありかな。。
外ならE-PL3、室内なら、J1・NEXがいいかも(*^_^*)

いつもカバンに。。でお食事会だと、フラッシュ内蔵の
J1は便利です。PL3は別パーツになってます。

逆に外部フラッシュ使って室内でバウンス撮影するなら
PL3じゃないと。J1はストロボシューがないです。

てか、自宅の室内ならD3200でいいのかぁ(~_~;)

悩みますね(>_<)

書込番号:15944015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2013/03/27 11:06(1年以上前)

SONYはAFはダメダメなんで、動体撮影とか全然無理。30枚くらい撮って、1枚残せるかどうか程度。
置きピンの方がマシなんだけど、50mmはMFの感度が悪くて思ったところにピント持ってくるのにギコギコ操作して10秒〜20秒くらいかかります。
MFで実用的なのは24mmくらいのもの。

ちなみにシャープな50mmを開放にするとAFはほぼ合焦しません。

この値段で買えないので議論してもしょうがないと思うんですが、像面位相差のNEXは速度はだいぶマシになったんだけど、被写体にあわせようとしないのは同じで、単により素早くオウンゴールを決められるようになっただけです。

そもそも動体撮影がしたいならKissとか買うべきで、ミラーレスって選択はどうかと思います。像面位相差と位相差は全く違う方式なんで、特性も違います。言葉が似てるから期待してしまいますけどね。

ニコ1はそもそもレンズが解像しないのである意味いつもピンボケですが、それでOKなら、像面位相差でも非常に速くフォーカスできるってことですね。(適当でいいから)

PL3はセンサー感度が悪いので別の意味でも動体撮影に向きません。

書込番号:15944021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2013/03/27 11:36(1年以上前)

D3200は大きい持ち出したくないけどE−PL3やJ1ならOKですか?
お散歩とかの携帯性に劇的変化はないかと思いますが・・・
むしろRX100とかs110とかの方が良いのではないでしょうか

所有欲(買いたい)なら止めません

レンズをいろいろ追加購入しないならJ1(あくまでお散歩用)
実はD3200を持ち出すのはつらくD3200の代わりになるのであればE−PL3かと思います

書込番号:15944105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2013/03/27 13:01(1年以上前)

Lumix GX1電動ズームで動画までOK。

書込番号:15944355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度5

2013/03/27 21:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

XZ-1。この程度の接写は可能。多分、お料理に強い!

XZ-1。お料理には暖色の出も良く、背景のボケも狙える。

XZ-1。蒼空もすっきり。風景得意!

XZ-1。慣れてくればこんなことも。

公園や室内などで遊んでいる子供・ペット→多分、スレ主様自身がミラーレスよりD3200での撮影を選ぶようになる。
シャッタースピードが早い・動く子供を撮影したい・背景をぼかしたい・出来れば動画もとれたら→多分、ここもスレ主様自身がミラーレスよりD3200での撮影を選ぶようになる。

風景・お料理→ここがメインターゲットのカメラ。

接写に強いハイエンドコンデジなんかは如何でしょう?
一眼レフよりも格段に小さく、ミラーレスよりもコンパクトだったりします。
それでいて、結構、写真的にも頑張ってくれるんです。
僕のはオリンパスXZ-1という型落ち機種です。
ご一考を。

書込番号:15946166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度5

2013/03/27 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

暖色得意!

ダイナミックな夕景も得意!

こういうのは大好物!

暗いのは苦手♪

動きものは撮らないのですが、オリンパスのPL3の参考も上げときます。

書込番号:15946192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/03/27 23:04(1年以上前)

皆様優しい沢山のアドバイスありがとうございます。素敵な画像までアップして頂き感謝です*゜

いかに私がわがままだったか思いしり、あれこれ求めすぎも良くないとわかりました。
動画は頻繁にとるわけではなく、今動画を撮影したい!と思った時に動画もしっかり残せたら…と思っていたのですが、そちらは我が家のビデオカメラさんにお任せすることにしました^^
撮影場所は自宅でも屋外でもと考えていましたが、自宅でしたらD3200があるのでそれで撮影すれば良いのか!と頂いたアドバイスを読み目から鱗状態でした(笑)なので基本外での撮影になりそうです。

PL3は動体は苦手だけど撮れないわけではないようですしD3200もあるしなにより写りが好みなので今のところPL3に傾いています。
あとはレンズキットにするかダブルズーム(レンズキットにするかダブルにするか結構重要)にするかもう少し考えてみようと思います。

私がミラーレスの購入を検討している理由は…私は元々ミラーレスに興味があり(一眼だと気軽に持ち出せない気がして…)そちらを買うつもりで主人と電気屋さんに行ったのですが、実機を触った主人が買うなら一眼にしようと言いD3200を我が家へとお迎えしたのです。
勿論納得の上での購入ですがやはりミラーレスも諦めきれず、上記の理由もありミラーレスの購入を検討している次第です。
安易な理由からの購入検討でカメラ好きの方には笑われてしまうかもしれませんね(^^;
長文ですみません。

皆様アドバイスありがとうございました*

書込番号:15946629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/03/28 09:02(1年以上前)

>実機を触った主人が買うなら一眼にしようと言いD3200を我が家へとお迎えしたのです。

⇒ それはご主人に責任を撮ってもらわないと…つまりしっかり携行してしっかり撮る…これパパの役割ですっっ!
しつこいですが、カバンで快適性は変わるのでご検討を(笑)

>勿論納得の上での購入ですがやはりミラーレスも諦めきれず、上記の理由もありミラーレスの購入を検討している次第です。
安易な理由からの購入検討でカメラ好きの方には笑われてしまうかもしれませんね(^^;

⇒ ぜんぜんそれで良いと思います。カメラに限らず消費とはそういうものだと思いますし、人生で限りある子供撮りの機機会ですから、予算という制約は付きますが、その範囲内でイロイロ試せばいいと思います。躊躇している時間の方がもったいない…私はそう思います…

といいつつ、いつも優柔不断なんですけどね(笑)

PL3に傾いているようですが、PL5との差額が許容できないかも検討してみてください。
自撮り液晶が付いているので、家族撮りが楽しい…これは自分がじゃなくて子供がです。

パパとママと自分が写っているのを確認しながら撮ってもらえるのは楽しいようで、イイ笑顔がたくさん撮れますよ。必須の機能じゃないですけどね。

書込番号:15947770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/30 00:22(1年以上前)

不比等さん

ありがとうございます。
先日カバンを主人と見に行き売り場の前であれこれ言って結局買わずじまいでした(^^;
やはりカバン1つで快適性が違うのですね*再度検討してみたいと思います
PL5は予算オーバーで;D3200を買ったばかりですので。
でも自撮り液晶はかなり魅力的ですね!確かに子供も喜びそうですし、家族皆で写る写真も増えそうですね(^^)
ご提案ありがとうございました*゜

書込番号:15954841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度4

2013/04/03 00:19(1年以上前)

初めまして。J1とPL3を使っています。
J1の方の魅力をいうとすれば、音がしないことです。
電子シャッターなので、子供の寝顔を気づかれずに撮ることができます。
発表会でも周りの迷惑になりません。
PL3のいいところは、メカニカルでクラシックカメラっぽいところかなと思います。
色も銀塩カメラのような味わいがあります。また、可動式液晶も便利です。

書込番号:15971134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2013/04/03 08:54(1年以上前)

D3200は使ってみたんですか?

勿論E-PL3やJ1よりは大きいですが

カバンに入れたりせずお散歩の荷物の一つとして肩や首に下げて出かける場合の「邪魔」さ度合いはそんあに変らないかとおもいますが・・・
(あくまで荷物が1つ増えると言う意味で!)

本当はmoonknight*゜さんがPL5が欲しかったのにD3200になってしまったので
諦めきれないのではないですか

D3200がダメではなく今流行りのミラーレスをお散歩時に持ち歩くmoonknight*゜さんがのイメージが忘れられないのでしょう

欲しい物は仕方ありません
お散歩のお伴の場合性能はどれでもあまり変りません

将来レンズを増やしたりしてD3200の代わりになるくらい望むのであればPEN
あくまでD3200より気軽に持ち歩きたいだけれあればJ1
が良いかと思います

前にも書きましたがあくまでお散歩時に気軽に」であればRX100とかS110とかの方が
使いやすい気がしますが

流行のミラーレスをお洒落に持ち歩く姿が目的ならレンズ交換できるミラーレスを選ぶしかないでしょう

書込番号:15971897

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/03 09:21(1年以上前)

僕は用途に応じてカメラを使い分けていますので。買い増しは賛成です。
E-PL3かJ1どちらが用途に適しているのか実際に比較した事は無いのでアドバイスは出来ませんが、レンズキットまたはWレンズキットが良いのかは何処までの焦点距離を必要するかで決まると思います。

2機種で迷われているようですが、カメラに求める性能(魅力)を第一に優先して選ぶのが良いと思います。

書込番号:15971954

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 3日

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <767

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング