『悩んでいます。アドバイスお願いします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:217g OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットとOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットのオークション

『悩んでいます。アドバイスお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます。アドバイスお願いします。

2012/04/24 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット

スレ主 funny faceさん
クチコミ投稿数:10件

初めての一眼レフ(ミラーレス)を買おうと思っている初心者です。

予算の関係から絞ったのが、OLYMPUS E-PM1、E-PL2、Panasonic G3なんです。

使い方としては室内で人物を撮る機会が多くて、日光の下では動く子どもや、
ペットを撮る程度なんですが、そんなに頻繁に買い換える事も出来ないので、
長く使える物をと、思っています。

どれを買えば一番満足出来ますでしょうか??アドバイスお願いします。

書込番号:14480258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/24 19:49(1年以上前)

動く子供やペットならファインダーが欲しいですね

G3かPL2、PM1&ファインダー

ぶっちゃけ1眼レフ買ったほうが簡単に写せますけど
大きく重いというのはあります
(*´ω`)ノ

書込番号:14480305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/04/24 19:54(1年以上前)

funny faceさん

この3台ならPanasonic G3です。

明るいところで便利なのはファインダー。
暗いところで重要なのは高感度での画質。

あくまでもG3と比較した場合に
E-PM1、E-PL2では、ちょっと不満が出そうです。

書込番号:14480321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/24 19:55(1年以上前)

あふろべなと〜るさんに一票(笑)!

そこをあえてミラーレスなら…動画撮りたいなら文句なくG3。撮らないなら〜私ならPMー1ですね。

書込番号:14480328

ナイスクチコミ!0


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/24 19:58(1年以上前)

最近これ(新アートフィルター : リーニュクレール)を使ってみたくてうずうずしてます。
E-M5はカメラ内に設定ありのようで、PM1だとOLYMPUS Viewer2でRAWから加工出来るみたいなんです。

ちなみに手持ちのPL1s、PL2ではできないみたいで、ちょっと残念。

書込番号:14480351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/24 21:08(1年以上前)

オリのボディはオリとパナの両方のレンズが使えるけど
パナのボディはパナのレンズと考えた方が良いです。
使えない事はないのですが手振れ補正の違いです。

ファインダーがあるわけでもなし、AFの速さやアートフィルターの事もありますし、今さらPL2という選択は無いと思います。

書込番号:14480703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットの満足度4

2012/04/24 23:33(1年以上前)

スレ主さん
G3にはファインダーが付いています。ファインダーは無いよりあるほうがいいに決まっています。しかし、このカメラはファインダーのために嵩高くなっています。とくに、ファインダーが後ろに付きだしているのが、鬱陶しく感じられます。もし、この点が気にならないならG3をお奨めします。また、多少気になっても、ファインダー付きがいいと考えるならG3しかありません。

ファインダーは要らないし、できるだけ小型がいいならe-pm1です。けっこう値下がりしていますので、わざわざ古いモデルを買うこともないでしょう。なお、e-pm1にも外付けのファインダーがありますが2万円ほどもしますし、せっかくのコンパクトさが損なわれますので、あまりお奨めしません。

ファインダーが必要なのは明るい条件のときと望遠ですが、望遠は慣れるとモニターでの撮影もできないわけではありません。もちろん手ブレの限界は落ちますが。

書込番号:14481570

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/25 06:46(1年以上前)

アートフィルター、ボディ内手ブレ補正、ファインダーのないスッキリさでわたしならE-PM1かな
ただ動画を撮ることが多いならこんにゃくのあるオリンパスは避けてG3が良いと思う

書込番号:14482436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/04/25 12:22(1年以上前)

GF1・E-PL1・E-PM1を所有し、先日までG1も持っていました。

E-PL2は他の2機種に比べて世代が古く、高感度性能の面からもやや劣るのでは?
E-PM1はたしかに驚異的なコンパクトさですが、グリップがなく、ホールド性に欠けます。また、他の方もおっしゃっているように、別売りのEVFがかなり高価です。

G3は一眼レフタイプでちょっと大きめですが、しっかりとホールドできるのと、何よりもEVFが魅力です。これはGF1とG1を比較した時に痛感しました。3点ホールドで手ブレ防止にも効果的です。予算に制約があり、長く使いたいとおっしゃるのであれば、G3がベストの選択だと思います。

オリのアートフィルターは面白いのですが、多用するものではありませんし、パナボディに手ブレ補正機能がないことについても、その機能が付いたパナ製のズームレンズを使えば問題ありませんね。

書込番号:14483191

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 funny faceさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/25 13:48(1年以上前)

数多くの貴重なアドバイスありがとうごさいました!!(^o^)

やはり、皆さんの意見ではG3の方を推す声が多いですね。

初心者の私は写真を撮る機能自体(AFの速さや、暗所での撮影)は
後出のPM1の方がG3より上かと思っていましたが、ファインダーが
付いているというのは大きいんですね。色々勉強になりました。 

それにしてもG3は、この2ヶ月位、市場価格の推移を見ても、
全然値段が下がらないですね。。。(^_^;)


書込番号:14483448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/25 13:58(1年以上前)

G3はすでに底値に近いからね

EVF内蔵のミラーレスがこの値段って爆安ですよ♪

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000281870.K0000152864.K0000340278.K0000281272.K0000336431

書込番号:14483474

ナイスクチコミ!1


スレ主 funny faceさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/26 10:14(1年以上前)

>あふろめなと〜るさん

そうなんですね。。。GW明けには少しは下がるかも・・・という
僅かな期待をしながら、待ってみることにしてみます。(^_^;)

ありがとうごさいました。

書込番号:14486843

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング