『いいところ。?なところ。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットとOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

『いいところ。?なところ。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

標準

いいところ。?なところ。

2011/10/09 19:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

スレ主 i.Catさん
クチコミ投稿数:157件

■良い点
 サイズ感
 実は詳細な設定が出来る
 まったく無駄のないデザイン(グリップなんか要りませんよね?必要な人は別売のものをつければ良い)

■いまいちしっくり来ない点
 液晶の応答が遅い、昔の液晶テレビのような残像感がある。
 液晶が何だか白っぽくぼんやり見える(シャキッと映らない、エッジの効いた絵が、PM1の液晶だとやや甘くなってしまう)
 心無しか手振れ補正ONでも、ぶれやすい。(シャッター時のショックが、ボディの質量に比して大きめ?)
 ボタン機能のカスタムでショートカットを割り振れるボタンが少なすぎる。
 
…サイズといい佇まいといい、ものすごく欲しいのですが、カメラに詳しい皆さんはどう感じられているか、コメント頂けると嬉しいです。PM1に対する色々な考え方を共有したいです。

書込番号:13603448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/09 19:49(1年以上前)

コンデジなら小型・軽量が大切ですが、本気で撮影したい場合は、大きさが持ちやすいとか
握りやすいグリップも欲しいと思います。
でも小型なのにシューがあるし、リモートケーブルが使える点がいいと思います。

書込番号:13603508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/10/09 20:24(1年以上前)

i.Catさんが思われていると通りですよ。

書込番号:13603652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/10 17:01(1年以上前)

人それぞれに感じ方や、また使い方によっても差があるとは思います。

欲しいおっしゃっている所からするとまだお持ちではないようなので、
どこのどんな実機で試されての感想か分かりませんが、

> 昔の液晶テレビのような残像感…何だか白っぽくぼんやり見える
私の使っている個体で言う限り、私は感じません。

> 心無しか手振れ補正ONでも、ぶれやすい。
これについても感じません。
もともとホールドにはある程度自信があるからかもしれませんが。

> ボタン機能のカスタムでショートカットを割り振れるボタンが少なすぎる。
E-PL3と比べるとFnボタンがないことだと思いますが、
使い方によって意見の分かれるところではないでしょうか。
私の場合ですが、E-PL3のFnボタンには「絞込み」を割り当てていますが、
それほど重要性はないのでE-PM1にそのボタンがなくても困ることはあまりありません。
動画ボタンにはAEL/AFLを割り当てています。
これはE-PL3でも同じです。
また拡大AFの専用ボタンがE-PM1にはありませんが、INFOボタンが代わって担っているので、
これも困りません。

サイズ的にもパンケーキレンズとの組み合わせなら、
ハイエンドコンデジなど要らないと思わせてくれますし、
軽いながらも金属ボディの質感が持っていて満足感に浸れます。
また軍艦部の金属プレートの表面加工や質感がとても気に入っています。

書込番号:13607506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度1

2011/10/10 19:31(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

ISon

ISoff

>心無しか手振れ補正ONでも、ぶれやすい。

1/100s 1/125sあたりでISをオンにした方がブレる傾向があります。確立で言えば70パーセントぐらいに感じています。
オリンパスが言うに、「E−PL1でその現象があった。E−PM1では初めて聞いた」とのことです。
今週にでもオリンパスにデータを持っていく予定です。

書込番号:13608192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度1

2011/10/10 19:39(1年以上前)

3枚目の画角の中央切り出しです。切り出しが不正確で同じ大きさでなくすいません。
データが消えてしまいましたが、1/100 f9です。

何故か立て位置より横位置の方がこの現象が出やすいようです。

書込番号:13608238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度1

2011/10/10 19:48(1年以上前)

当機種
当機種

on

off

大きいまま貼れるようなので。

書込番号:13608272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度1

2011/10/10 19:54(1年以上前)

当機種
当機種

on

off

すいません、切り出さないと判りませんね。
1/125 f2 14-42mm 42mm

書込番号:13608298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/10/11 09:21(1年以上前)

昨日初めて触ったけども

ちょうどよいサイズでこれ触ってしまうともうPL2以前のカメラは眼中にない感じ(笑)

意外だったのはジョグダイヤルの位置が高くなっていままでのどの機種より回しやすい
PL3なんて最悪に回しづらいのに…


欲しい…

書込番号:13610684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度1

2011/10/11 23:19(1年以上前)

こんな問題もあります。
こんな大きな面であってもピントが中抜けします。
40-150mm 1/60 f5.1
遠景にピントが行かず、近く合ってしまうことも。

13608298は45mmf1.8でした。
何故かパナ20mmではこのIS余計ブレる問題は見られません。

書込番号:13613793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度1

2011/10/11 23:27(1年以上前)

機種不明

失礼しました。
大きすぎて貼れませんでした。

ブレ問題は「次の機種の課題としたい。」という話です。
それもまたあんまりな話だと思いました。

書込番号:13613837

ナイスクチコミ!6


Proton500さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 21:14(1年以上前)

『ブレまくり』スレと合わせて、
ソウジンヤさんのご報告は重大ですね。

メーカーは、認識しているけど今直す気がないとのことですが、
とんでもないことですね。

これが本当なら、E-PM1、購入できません。

書込番号:13631696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2011/10/15 22:38(1年以上前)

これが重大で自分では使いこなせないと思われるなら購入しなくてよろしいでしょう。

直す気がない...と勝手に解釈してますが、あなたはそう言われたのでしょうか?

ピントが抜けるコメントも含めて100%機械を信頼し過ぎでは?そのうちアンチダストがついてるくせにゴミが残ったとか言い出しそうですなぁ。

書込番号:13632241

ナイスクチコミ!4


Proton500さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 23:54(1年以上前)

今使っている5D2の高画質サブとして、
小さくて、かっこ良くて、とても欲しかったのですが、
価格がまだ高いことと、何より、動画のコンニャク現象とブレ現象。
ブレ現象については現象が出ていない人も多いようですが、コンニャク現象は個体差はなさそうですね。
2大問題が立ちはだかってしまい、購入意欲が一気に停止してしまいました。

一言で言うと、まだまだ完成度が低いのではないかと思うのです。
さて、購入検討中のスレ主さんはどうお考えになるかです。

私の場合は、少し大柄ですが価格が安く全部入りの、パナG3に行くかもしれません。
それか今後発売になる別機種に期待するか...
フジの新ミラーレスも期待しています。

書込番号:13632752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度1

2011/10/18 12:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:14件

2011/10/24 15:41(1年以上前)

PL3と購入を迷っているので参考になります。
価格が安いしPM1が良いですね。

書込番号:13672190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/11 14:10(1年以上前)

何よりコンパクト。
カラーの充実。そして下品な色ではない。
これが良いところと思いますよ。
?な所は機能はどうしても上位機に見劣りしますしこれからの機種だと思います。

書込番号:13751570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング