『OLYMPUS PEN E−P3 実写サンプル 公開』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

『OLYMPUS PEN E−P3 実写サンプル 公開』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:278件

こんにちは。

オリンパスのPEN E−P3ページで実写サンプルが公開されましたね。
ペンファンの皆さんの純粋な画質評価、ご意見をお教えください。

よろしくお願いいたします☆

書込番号:13240884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件

2011/07/11 11:23(1年以上前)

サンプルURLです。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep3/sample/index.html

書込番号:13240892

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/07/11 12:31(1年以上前)

こんにちは 山猿9号 様

URLをありがとうございます。

私は写真についてどうこう言うことはできないのですが,レンズの方に興味を引かれました。

35-100や50mm F2 macroなど,ちょっとずるじゃないかなぁと思いながらみていましたが,...

しばらくして,12 mm F2.0 ? こんなレンズも出ていたのですね。 勉強になりました。

書込番号:13241064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/11 12:54(1年以上前)

山猿9号さん

全体的に非常にスカッとした気持ちの良い画に思えますがいかがでしょうか。特に12mmで撮影されている写真は3枚とも素晴らしいです。

気になるのは35-100で撮影したポートレートで髪の毛の描写がすごくデジタルっぽいというか、不自然な感じを受けます。

梶原さん 

>しばらくして,12 mm F2.0 ? こんなレンズも出ていたのですね

マイクロフォーサーズ最初のハイグレードレンズで、以前から噂されていた期待のレンズです。3機種のボディもさることながら、それ以上に注目に値するとも思います。

周辺まできちんと描写されているようですので、EOSのTS-E24mmと比較させてみたくなります。

書込番号:13241124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/11 13:04(1年以上前)

山猿9号さん こんにちは。情報有難うございます。

サンプルのうちアートフィルター無しの写真で、マイクロフォーサーズのレンズは12oF2.0しかないのはなぜでしょう。

通常セットで販売するレンズで1枚でも良いので見てみたいと思いました。

写りに自信がないのかなと変な風に想像してしまいます。

書込番号:13241162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 加賀屋写真館 

2011/07/11 13:20(1年以上前)

大阪の八百富カメラ店さんのブログにもサンプルがありましたので、参考までにどうぞデス。

http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2011/07/e-p3-mzuiko-digital-ed-12mm-f20.html

書込番号:13241193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/11 13:57(1年以上前)

2枚目のおねーさんに、うぶ毛の剃り残しが・・・

書込番号:13241265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2011/07/11 17:26(1年以上前)

>通常セットで販売するレンズで1枚でも良いので見てみたいと思いました。

写歴40年さん14-42mm3.5-5.6URのレンズのほうのに
実写サンプルでてるみたいですよ。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_2_r/sample/index.html

書込番号:13241796

ナイスクチコミ!0


桃作さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/11 17:28(1年以上前)

冷静にサンプル見ると、やっぱり暗部のカラーノイズが目立ちますね。
明るいところでは色のノリが良くシャープな印象ですが、暗部ノイズ処理は改善の余地がありそう?
おしいです。

書込番号:13241806

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/07/11 18:10(1年以上前)

こんにちは 皆様

以前E-5が出たときに,これでやっとレンズの性能を生かせるボディが出せたといったような意味のコメントがオリンパスの人から出されたそうで,E-3を使っている私としてはちょっと気分を悪くしたのですが,今度のカメラもハイグレードレンズの性能を生かせるカメラですというメッセージでしょうね。

でも,E-P3に35-100は撮影しにくくないですかね。E-3でも結構気合いが必要な気がします。 12mm F2.0の方はベストマッチなのでしょうね。

書込番号:13241901

ナイスクチコミ!1


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2011/07/11 20:53(1年以上前)

MZD 12mm F2.0は買わない予定だったんですけど、
サンプル1枚目の左のレンガを見たら欲しくなりました。
絞らなくてもこれだけしっかり写るなら、使ってみたいです。

書込番号:13242530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2011/07/11 23:13(1年以上前)

>今度のカメラもハイグレードレンズの性能を生かせるカメラですというメッセージでしょうね。

確かに、レンズの性能を出せるセンサーというメッセージかもしれないですね。

ただ今回のスーパーハイグレードやら、ハイグレードのサンプルを掲載したことで、
「フォーサーズからマイクロへどうぞ?」みたいな裏のメッセージにも見えました。

考えすぎかな?

結局、マイクロのボディでもレンズに見合うような、しっかりしたボディであれば、それはそれでいいのかも知れないとなんて思いたくはないけど・・・・・

書込番号:13243409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2011/07/11 23:39(1年以上前)

やっぱり、すぐに12oを買うべきなのかなぁ??? なやむなぁ。
でも、12oで人物撮りますかね?
あくまでも「例」ということで、そのあたりはスルーしましょうか。

35-100の作例、ちょっとひいちゃいました。
なにも、あそこまで「解像」をみせつけなくてもいいんじゃないかな。

ZD50マクロはあいかわららずのキレ味ですね。
予約キャンペーンではアダプターをいただいて、
ZD50を中望遠の単焦点として使いたくなりました。

本音は75-300が欲しいんです。

書込番号:13243560

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング