


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ
ボディ本体が発売前なのに、ここの価格がもう6万円を切りました。
安くなれば買いたいと思っているので嬉しいですが、何だかか良いような悪いような、
複雑な気持ちです。人気がイマイチでしょうか。
各種のカメラ雑誌では、高感度が優れているとの高評価です。
このまま価格が下がれば、年末までに買ってしまいそうです。本当は、シルバーがいい
と思っていますが、ブラックならGF1と区別がつかないのでバレずに買えそうです^^;
皆さんいかがでしょうか?
書込番号:13784932
5点

皆さんの、どなかのお下がりが回るまで待ちましょう。
書込番号:13785015
0点

GF2から舌の根も乾かないうちにGF3を出して自爆したから仕方が無いことです。
パナのGHシリーズ以外のマイクロフォーサーズ=直ぐに値段が下がる、
という意識(偏見?)はそう直るものではないし、
逆に25,000円でも赤が出ないと思われるGF2の原価は一体幾ら?と問われると、
もっと安い。
だから、皆さん生暖かい目で値段が落ちるのを見ているのです。
それに季節的にはオフシーズンですから。
書込番号:13785072
5点

価格推移グラフ見ると、まっさかさまに急落してるー。 (°m°;)
オリンパスさん株と似ている。 (;¬_¬)
書込番号:13785127
3点

>オリンパスさん株と似ている。
失敬な!
オリンパス株は、急に下がって上がって、また下がるジェットコースター。
パナ機は、スタートから一気に下がる大滑降。。 ってコラー!!
パナファンの皆様、どうもスミマセン。 m(_ _)m
大滑降・・・ カッコウイイGX1買おうかなぁ〜
書込番号:13785286
6点

EVFいくらですかね・・・
このEVFは、たぶん角度変えられるので、EVFがあれば、バリアングル液晶
なくてもいいですよね。
EVFを付けた状態を考えると、ほとんど欠点らしきものがない。
別売りにしたのは、値段下げるためですかね。
みんながみんな、ローアングルから撮影するわけじゃないし、
微妙なフォーカス合わせをするわけじゃないですからね。
EVF+ボディで6万円くらいにならないですかね。
書込番号:13785323
1点

新機種をポンポン出されても余程のカメラ好き(もしくはお金持ち)じゃないと
すぐに買い換えたり、買い増ししたりできませんよね。
書込番号:13785464
2点

>ブラックならGF1と区別がつかないのでバレずに買えそうです^^;
その通りですね。
GF1にグリップ付けただけのようなデザインなので、構えれば同じに見えます。^_^;
発売前でこの下落はちょっと異常ですね。
moon4565さんの意見に賛成です。
書込番号:13785495
2点

デジタル系さん
>EVFいくらですかね・・・
予想実売価格は、26000円前後だそうです。
26000円の追加出費を考えると、画質は別にしてG3は内蔵でお買い得かも?
>このEVFは、たぶん角度変えられるので、EVFがあれば、バリアングル液晶なくてもいいですよね。
ん〜、EVFとバリアングル液晶はまったく違いますよね。
EVFは覗かなきゃ見られませんし、可動角度は上に90度だけです・・・
>微妙なフォーカス合わせをするわけじゃないですからね。
いや、することもありますよ。
書込番号:13785711
0点

>可動角度は上に90度だけです
なるほど、90度では、ローアングル撮影には足りないですね。
書込番号:13785891
0点

>>可動角度は上に90度だけです
>なるほど、90度では、ローアングル撮影には足りないですね。
場合によっては、ハイアングル撮影っていう用途もありますね。
(人垣の上から撮影)
EVFでは無理。
やはり、G3の方が万能だと思います。大きいけど。
書込番号:13786459
1点

確かにEVFを購入すると割高ですね。
ファインダー派なので必須です。GF1にもEVFを付けています。
確かにボディの値段が下がっても、EVFは下がらないので、割高ですね。
26,000円(EVF)+43,000円(ボディ)=69,000円
ボディがこの値段になるのは当分先かな?
書込番号:13786499
1点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000311220.K0000311222.K0000293460
もっと下がってほしいと思います。
書込番号:13786840
1点

このスレはGX1に興味がある人ばかりだと言うのに、下がるのを待って買うという人ばかり。
これでは値段が下がるのも無理はない。PENに比べるとディープなファンは本当に少ないですね。
書込番号:13793978
0点

G3が3カ月程度で、信じられないくらいに下がりましたからね。
価値がその程度とは思わなくても、学習はしますよ。
お大尽じゃありませんので・・
G3の時は、販売開始時にほぼ定価で購入しました。
オリンパスとは販売方針の違いなんでしょうね。
オリンパスで売れているのは、E-PL2という古い機種のよう
ですが、そのあたりの対照が面白い。
書込番号:13794062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/02/04 17:48:44 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/22 22:20:27 |
![]() ![]() |
18 | 2020/10/23 17:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/04 10:40:58 |
![]() ![]() |
23 | 2019/12/07 10:56:13 |
![]() ![]() |
8 | 2018/03/20 9:50:01 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/28 19:51:21 |
![]() ![]() |
19 | 2016/08/09 22:04:00 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/02 8:19:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/02 0:14:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





