『久しぶりのデジイチ購入』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月12日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオークション

『久しぶりのデジイチ購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

久しぶりのデジイチ購入

2012/11/28 08:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット

久々にデジイチ復帰しようと思いたち、iPad miniの購入も見送って(涙)寒い懐からなんとか捻り出した予算10万円でE-PL5レンズキット+20mmf1.7辺りを買おうかと思ってましたが、E-PM1の価格を見て心が揺れてます。
E-PM1にすれば更に45mmf1.8とVF-2つけても10万円でギリギリ買える!?
型落ちとはいえ性能にそこまで違いがないならこっちの方が断然お得な気がしてきましたが、やっぱり全然違いますか?

注)比較ならE-PM2じゃね?と思われるかもしれないですが、よりによってあのPEN史上最もブサイクなE-PL1に先祖返りしたヌルいデザインがどうしても許せないので...

書込番号:15401974

ナイスクチコミ!0


返信する
kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/11/28 08:44(1年以上前)

センサーが別物ですから、高感度、ダイナミックレンジ、解像力全てPL5が上でしょう。
つい他人と自分の画像見比べちゃう人ならPL5にしておいた方が間違いありません。

PM2結構好きなんだけどなぁ。。。PL1も弁当箱みたいで好き。

書込番号:15402056

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/11/28 08:56(1年以上前)

モードダイヤルがないデジカメって、使いにくくないですか?
センサーも違いますし、AF速度もかなり違うようです。

書込番号:15402091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/28 09:00(1年以上前)

10万予算で久々一眼って言われるなら、思い切ってOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットにいくのはどうでしょう?

ファインダーついてるし、たとえE-P5が出ても値段もほぼ下がらないだろうし、レンズはちょこちょこ中古などで集めるのもいいですよ。

書込番号:15402107

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/28 09:03(1年以上前)

まあ、デザイン的にみればE−PL1〜2は
E−Pシリーズの廉価版であり、意図的に安っぽいデザインにしてましたからね

E−PL3、E−PM1でそれから脱却してオリジナルの魅力が出たと思ったら
PL5、PM2で先祖がえり…

僕もセンサーが大幅進化した判っているのだけど…
狙いはPM1の1択です♪
(*´ω`)ノ

書込番号:15402114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/11/28 09:25(1年以上前)

メカキングギドラさん、お久しぶりです。

E-PM1+VF-2+20mmF1.7を所有しています。
価格的にはたしかに魅力的だとは思いますが。

明るい場所での撮影がメインならさほど不満はないと思いますが、暗所や室内でのでの撮影が多いならたぶん「うーん」と思われるかもしれませんね。E-PL5・E-PM2は別次元の性能になっています。(店頭で何度も確認しました)

そうですねー、一般的にはレンズが明るいので暗所・夜景撮りに強いと思われているXZ-1が実はノイズ処理が下手であまり向いていないのに対し、レンズが暗いP7000のほうが綺麗に撮れるといった感覚でしょうか。これはパナ製センサーとSONY製センサーの違いかもしれません。オリンパスがパナ製センサーと縁を切ったのは大英断だと思います。

それと、E-PM1は男性の手には薄すぎてホールドしづらいですよ。グリップを付けるとデザイン性を損ないますしね。

書込番号:15402167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件

2012/11/28 09:55(1年以上前)

kanikumaさん

やっぱ別物ですよね〜
デザイン的には格安中古とかならああいうユルキャラもありかな?と思います。


じじかめさん

確かに操作性について懸念はあります。
見た目がシンプルなのは良いですけど、あそこまでスイッチ類減らすならタッチパネル必須かと思いますし。


アーレス( ̄∀ ̄)さん

最初はOM-D考えました。
特に現行のPEN一番の不満は液晶がワイド3型で4:3のアスペクト比だと表示面積がコンデジにも劣る点です。
(自分撮りとか下らない事考えずにさっさとまともなサイズにしろ!)
しかし折角のシステムカメラでキットレンズだけってのも寂しいですし、明るい単焦点レンズが1本はほしいです。


あふろべなと〜るさん

全く仰る通りですね。
今回のモデルチェンジはE-P3の後継機の意味合いもあって歴代PENシリーズのアイデンティティを継承したデザインにしたんでしょうが残念です。
E-PL5は野暮ったいグリップ外すとそこそこいけるので、その点でE-PM1よりかなりマシです。

書込番号:15402265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件

2012/11/28 10:15(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

ご無沙汰しております。
やっぱり別物ですか!
XZ-1は良いカメラですが意外に暗所ではちょっと使い辛い面を感じてました。
自分の手は女性並みに小さいのでホールド性はそんなに心配してないんですが、うーん悩ましいです(汗)

書込番号:15402309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/28 11:05(1年以上前)

まあ僕の場合フルサイズがメインなので

小型センサーになればなるほどデザイン優先であり
デザインのよくないカメラを持つ意味が皆無なのですけどね

逆に1眼レフはいいデザインのカメラが出るのは完全にあきらめているので
デザイン無視して性能だけで買ってます♪(笑)

書込番号:15402426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件

2012/11/28 12:30(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

なるほど、自分もコンデジはデザイン最重視で主に型落ちばっかりですが、フルサイズからするとマイクロフォーサーズなんてコンデジみたいなもんですね。
自分もフルサイズ欲しいと思った事もあったんですが(型落ち5D2とか)やはりデカ過ぎて...

書込番号:15402695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件

2012/11/28 12:38(1年以上前)

オリンパスは国際保証(国内メーカー唯一!)なので早速海外サイトを見てみました。

物によってそれほどでもないですが、B&HとAdorama CameraでP-L5レンズキットが599ドルでありました!
PayPalのレートで計算すると約50,000円強、さらに送料(45ドル)消費税(価格x60%x5%)入れると約56,000円
今ならオリンパスのキャンペーンでキャップレンズかAirなんとかカード貰えるんですが、どうやら国内正規販売品限定らしく....うーんビミョー
更にVF-2を購入検討してた時に見た価格が169ドルだったのが、249ドルになってるし〜
もくろみが外れました(汗)

書込番号:15402733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/28 12:48(1年以上前)

まあ1眼レフのデザインがはるか昔に完全に終わったデザインで
まったく面白くないので
それ以外のカメラではデザインにこだわらないと無意味って感じですね
ミラーレス、コンデジではいいデザイン出てますから♪


画質求めればフルサイズ使えばいいだけですし
完全に画質は二の次三の次で選んでます(笑)

でもミラーレス機も本気の作品撮りで使いますよ
トイデジでもコンデジでも(笑)
適材適所で使い分けてるだけです♪

書込番号:15402790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2012/11/28 14:07(1年以上前)

メカキングギドラさん、こんにちは
デザインについて。
たしかに、過去の遺物を意識したデザインは難しいですね。
ミニ(車の)だって、人によって評価の基準と言うか切り口が違うし。。。。

OM時代を彷彿とさせるOM-Dも、PenFを意識したPen-Dも、
そういう意味では評価が分かれるのかもしれませんね。

拙は、その意匠のなかにあった残像にヤラレてしましました。(~_~;)
オリは一本釣ったわけです。

でも重宝してますよ。

書込番号:15403054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2358件

2012/11/28 16:17(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

下手の横好きで作品などという言葉からは縁遠いですが、自分にとってはこれがハイエンドなのでやっぱり性能面も捨て難いです。
腕がないほど高性能な機材の方が助かります(汗)


ロケット小僧さん

自分はMINIやニュービートルは評価しますが、ミラジーノや光岡自動車は評価しません(笑)
じゃあセルフカバーなら許せるかというとそうでもなく、PENシリーズではE-P1はアリですが、OM-Dはあまりにクラシック過ぎてどうせなら完コピして欲しかったです。
特にペンタ部の曲面とグリップ周りのなだらかなラインは全体の角張ったイメージと合ってません。
とは言え、全体の凝縮感と過剰なメカっぽさは自分も惹かれますので、もう少し予算があれば買ったかも?(笑)

書込番号:15403473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件

2012/11/30 08:35(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

昨日一日考えたのですが、やはり別物とのご意見が多いのと、なんかキャンペーン中なのでオリンパスオンラインでこの機種を買う事にしました。
ポイントも少々ありますのでVF-2と45mmf1.8なら予算内でなんとか買えそうです。
パナのレンズも欲しいのでちょっとその辺は考え中ではありますが、とりあえず本体はこれで決まりです。

また色々と世迷い言を繰り出すかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。

書込番号:15411508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/01 00:58(1年以上前)

とりあえず、EPM1+レンズを買って、しばらくはPM1で我慢して
EPL5が安くなってから買う、ってのはどうでしょうか。

実は、自分が今これをしている最中なんです。
OM-Dが安くなるまでは、今ので我慢しているところです。

書込番号:15415185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件

2012/12/01 01:53(1年以上前)

kensuke2011さん

確かに底値サイクルで買う方がお得感はありますね。
もし自分がE-PM1買ったらキャラが被るE-PL5よりOM-Dの方がいいかな〜
でもこの機種が底値になる時期にはきっと後継機の情報が出てきてるでしょうし(だからこそ安くなる)そこでまた同じようなジレンマに陥るのが目に見えるような...
まあ今回のモデルチェンジで性能面で大きくステップアップしたんで次は小幅改良くらいに留まるんじゃないかと思いますけど、最大の欠点であるワイド3型液晶がちゃんとした物になったら心中穏やかではいられないです。

うーん、一旦決めたつもりでしたが....困った困った(汗)

書込番号:15415370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2012/12/01 08:55(1年以上前)

http://www.epson.jp/ec/campaign/collabo/olympus/
>オリンパス様オンラインショップでは、【MyEPSON会員様限定】で、デジタルカメラおよび、関連製品の優待販売キャンペーンを実施中!
>プレゼントキャンペーンの応募でもれなくもらえる「最大10%の割引クーポン」を使って、お買い得価格でカメラをGET!してみませんか?

今ならキャンペーンをやっているので、更にお安く買えるので、E-PL5が一押し!(E-M5が一番良いですが・・・)

書込番号:15415960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/01 22:44(1年以上前)

確かにE-PM1を今買ってE-P5を待つのも良いと思います。

書込番号:15419284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2012/12/02 01:42(1年以上前)

テレマークファンさんの貼ってくれたサイトから購入するととんでもない価格ですね…。
色々使うとE-PM2レンズキットが36799円…。

書込番号:15420031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件

2012/12/02 05:48(1年以上前)

テレマークファンさん

自分もヒババンゴーさんの書き込みを見て知りました。
ただポイントが5000くらいしかなかったので最安値とビミョーかな〜って思ってあれこれ悩んで...
結局注文ちゃいました!!!!
しかし、プレミア会員登録を忘れて5%引きがパーに(涙)
まあ会費と値引き額が同程度なんですが、今後の事を考えるとやはりプレミアにするべきでした。
うーん、相変わらずいつものパターンだな(汗)


kenken健太さん

E-P5は液晶がちゃんとしてると思いますし気になるところですが、結局待ちきれませんでした(汗)


がめラーさん

そうですね〜
しかし、みなさん大量にポイント持ってるようで羨ましいですが、どうやったらそんなに貯められるんでしょう?
やっぱり今までせっせとオリンパスに貢いで来たご褒美?

書込番号:15420307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2012/12/02 06:06(1年以上前)

メカキングギドラさん

>しかし、プレミア会員登録を忘れて5%引きがパーに(涙)
 まあ会費と値引き額が同程度なんですが、今後の事を考えるとやはりプレミアにするべきでした。

ご注文は昨日か今日のようですから、未だ、キャンセルできるのではありませんか?
キャンセルできるなら、一旦キャンセルして、プレミア会員登録してから、再度ご注文なさったらいかがでしょうか?

書込番号:15420326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件

2012/12/02 07:57(1年以上前)

メカロクさん

ご親切にありがとうございます。
生憎ともう発送済みでした(汗)
さすがオリンパス、仕事が早い!

書込番号:15420508

ナイスクチコミ!0


源一朗さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/02 10:02(1年以上前)

フォトパスのポイントは写真投稿やアンケートに答えたりしてるとどんどん貯まりますよ。
オンラインで購入しなくても(もちろん購入しても貯まりますが・・・)貯める事が出来るので量販店のポイントと違って元手がかからないのが良いです。

書込番号:15420846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件

2012/12/02 23:47(1年以上前)

源一郎さん

つまり金じゃなく手間ですね。
一週間で18000ポイントも貯めた方もいらっしゃるようですので、何かすごい技でもあるのかと思いましたが、マメなことは大事ですね。

書込番号:15424484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件

2012/12/02 23:49(1年以上前)

源一朗さん

お名前間違って申し訳ありませんでした。

書込番号:15424495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件

2012/12/03 06:17(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

昨日商品がが届きました!
なんだかんだ言ってもやっぱりPENの佇まいは良いですね(自分の物になった途端これかよ)
またグダグダと世迷い言を抜かすと思いますが、何卒今後ともよろしくお願い致します。

尚、Goodアンサーは迷いましたが3種類のご意見それぞれごもっともだと思いましたので、1つずつ早い順で入れさせて頂きました。

書込番号:15425231

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング