『レンズを買うべきか新しいカメラを買ってみるべきか』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオークション

『レンズを買うべきか新しいカメラを買ってみるべきか』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット

クチコミ投稿数:15件

中古でPM2を見かけて一目惚れし、そこからカメラ女子になりました。
まだまだ知識は未熟ですが、下手だった頃に比べて楽しいなって思えるようになり操作も大分慣れてきました!

最近はもっとボケボケとした写真が撮りたいなと思うようになったので単焦点レンズの購入を考えています。しかし、前から欲しかったカメラ、PL7の機能の良さにも惹かれる為そっちを購入したいなと思うようにもなりました…!

どちらも買えば良い話なのですが予算上今買えるのはどちらか一つといった所です。
初心者は単焦点を買ってもっとPM2を使ってみるべきでしょうか?
それともPL7を買ってそっちで写真の練習を始めてもよいのでしょうか?

※長い文章になってしまって申し訳ありません

書込番号:19898564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/05/23 13:48(1年以上前)

私は ボディとレンズで悩んだら、レンズを買います。
レンズは長く使えますが、ボディはすぐ新しいものが発売されます。

書込番号:19898568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/05/23 14:16(1年以上前)

レンズを追加したほうが広がりはおおきいです。

書込番号:19898619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/05/23 14:46(1年以上前)

レンズでしょo(^o^)o
25ミリか45ミリあたりがおもしろいかもo(^o^)o
花ならパナソニックの42.5ミリがおもしろいよo(^o^)o
で、再貯金した頃にはP-L8が出てて、7が格安になってるかもしれませんねo(^o^)o

書込番号:19898671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2016/05/23 14:47(1年以上前)

僕もE-PM2に惚れ込んでしまって、なんと2台持ちだったりですw
パナGMシリーズには負けますが、オリでは圧倒的な小ささ・軽さがいいですよね。

PL7は僕も気になっていますが、そのアドバンテージは
・モード切り替えダイアルがある
・半押しで手ブレ補正オン(E-PM2は撮影時のみ)
・手ブレ補正機能が強力
くらいなんで、色々少々不便なところに目をつぶれば大差ないと思っています。
E-M1とPEN F以外は、センサーおんなじようなもんでしょうから、PL7買うくらいなら
同様の大きさでファインダーも付くE-M10 MkII買ったほうがよいのではないかとも思っています。

E-PM2で上手く撮れるということは、上位機種にした場合基本がちゃんとできてるでしょうから、
とても快適に、上手に撮れると思います。それまで練習ってことでw
やはりレンズは後々も財産になりますし、色々あると出てくる絵も変わってくるので、
キットズームとは違うもの(単焦点か超望遠など)を揃えていくのがいいのでは。

書込番号:19898672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/05/23 15:19(1年以上前)

>ねむめりーさんさん

カメラとレンズ、迷いますよね。

確かにレンズの方が、撮影の幅は広がるかなとは
思いますが、自分は何気に新しいカメラの方が
モチベーションが上がるから、新しいカメラ
でも良いかもって気もします。

もう少しお金貯めて、カメラとレンズっていう
手も有りかも!?と、迷わせてみたり^^;

良い買い物が出来ますように。

書込番号:19898715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2016/05/23 15:45(1年以上前)

当機種
当機種

17mmです。

フォクトレンダー25mmで開放での描写。

>ねむめりーさんさん
私もレンズ購入に一票です。
17mmや他社ですが、フォクトレンダーなどどうでしょうか?良くぼけますよ。
E-PM2で撮影した、17mmとフォクトレンダー25mmの大変へたくそですが、これくらいボケますよ、っていうだけの作例をあげてみます。技術的な事は無視してください。

フォクトレンダーはマニュアル・フォーカスですので、ちょっと扱い辛いかもしれませんね。お値段を考えても17mmお勧めします。

書込番号:19898744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2016/05/23 16:10(1年以上前)

おそらくボディが変化しても撮れる写真に大きな差はでないかと思います。

それよりもレンズを購入した方が新しい世界が見れますよ。

書込番号:19898778

ナイスクチコミ!2


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/23 16:46(1年以上前)

こんにちは。

自分もレンズに1票です(^^)

単焦点の明るいレンズのほうがボケやすくて
より撮れる画像の変化が大きいですよ(^^)


書込番号:19898842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/05/23 16:48(1年以上前)

私もレンズに一票。
PL7にしても撮れる写真は大して変わりません。

書込番号:19898848

ナイスクチコミ!4


nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:32件

2016/05/23 17:25(1年以上前)

>ねむめりーさんさん
現状で標準レンスしか持っておられないなら新たなレンズ追加を薦めます。

とりあえずボケを活かした写真がご希望なら25mm以上の焦点距離かと。

一番手頃なのはシグマ30mm/F2.8ですね。
http://kakaku.com/item/K0000476457/

パナソニックの25mm/F1.7も安価です。
http://kakaku.com/item/K0000808290/

でも何を被写体にするか分ればもう少し絞れますね。

書込番号:19898906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2016/05/23 17:30(1年以上前)

レンズ♪

大丈夫、PL7はきっと安くなる…多分w

書込番号:19898914

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2016/05/23 17:40(1年以上前)

ねむめりーさんさん こんにちは

写真の写りは レンズで決まりますので ボケの大きな写真撮りたいのでしたら まずレンズの方が良いと思います。

書込番号:19898932

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/05/23 17:55(1年以上前)

>最近はもっとボケボケとした写真が撮りたいなと思うようになったので単焦点レンズの購入を考えています。

ということであれば、カメラを買い替えても、希望はかないませんので
そういう写真を撮りたいと思った気持ちを優先してレンズの方を購入したほうがいいと思います。

あとは、どんな被写体を、どのくらいぼかしたいのかがわかると
購入したほうがいいレンズも絞れてくると思いますが

一般的には、標準レンズの画角のレンズが使いやすいかもしれません。

LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH. H-H025-K [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000808290/

書込番号:19898966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/05/23 17:59(1年以上前)

当機種

楽しい時間のお供になれるカメラを選びたいですね。

ねむめりーさんさんこんにちは。

僕もPM2ユーザーです。
ボディの画質には満足していますし、PL7も作例を見る限り画質に大きな変化は無いと判断しましたので、買い足すならレンズですね。
個人的なPL7の魅力はチルト液晶と手ブレ補正の強化ですが、チルト液晶は頑張って液晶を覗きこんだり左手でハレ切りすれば見えますし、手ブレは三脚を使えば完全に抑え込めますから、極端な話をすれば画質に影響はありませんね。

ただ、デザインや機能でどうしても使ってみたい魅力を強く感じるならボディの買い替えがオススメです。
こんな写真を撮ってみたい、このカメラで撮ってみたい、キッカケはなんであれ実際に撮って見返す事が写真の上達の一歩だと思いますので。

あ、もちろん下手でも楽しけりゃいいです。どっちが楽しいか、どっちがアクティブになれるか、チョットだけ考えてみてください。

書込番号:19898976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/05/23 20:03(1年以上前)

レンズを買う方が結果は良い様な気がします。

自分も最近は年に一本ぐらいレンズ買っていますけれど、
ボディは数年更新していません。
どうしてもレンズを求める要求の方がボディよりも勝ってしまって・・・

書込番号:19899229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/23 20:17(1年以上前)

>ねむめりーさんさん
こんばんは(^ ^) 初めまして。

多くのみなさん、レンズを推奨のようで、私もその通りと思うのですが、ちょっとニュアンスが違います。

まずはお気に入りのボディがあってこそのレンズ選びだと感じています(^ ^)。 確かにボディは進歩が早く、すぐに新しいモデルが出てきますが、ここを押さえないとモチベーション上がりません。

いろいろ目移りしては大変ですが、気に入ったボディなら購入してもいいのでは(^ ^)

理屈じゃないんです。趣味は♪

書込番号:19899275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/23 20:51(1年以上前)

「もっとボケボケ」なら、フルサイズのカメラ+明るい単焦点を買うのが近道ですが、デジタルはレンズ沼よりもカメラ沼の方が抜け出すのは大変です。ボケを求めてフルサイズに買い換えると、今度は別の理由で他のカメラが欲しくなり、マウントも変わる事に成って出費も嵩み…と、ちょっと考えるだけでも恐ろしい沼です。

お使いのシステムで今のところボケ以外に不満がないのなら、ここは単焦点レンズを買ってみる事が最善だと思いますよ。レンズが換わればガラりと世界が変わります。この辺りがレンズ交換式カメラの面白い所です。

書込番号:19899394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2016/05/23 21:11(1年以上前)

う〜ん、難しい(笑)
給食のご飯が先か、おかずが先かそれが問題ですね〜。人により正解が違う気がします。

>ねむめりーさんさんの場合は
、 PM2を中古で買った→ (新機種に対する欲求はあまり大きくない)
ボケボケの写真を撮りたい → (機種変更だけではボケ具合は変わらない)
の2点から、レンズでしょう

パナの25mmF1.7 17400円 http://kakaku.com/item/K0000808290/?lid=myp_favprd_itemview
オリ 45mmF1.8 24590円 http://kakaku.com/item/K0000508919/?lid=myp_favprd_itemview
シグマ 60mmF2.8 14880円 http://kakaku.com/item/K0000505820/

私はF2.8のレンズを何本か買ったつもりで、12-40mmF2.8ProレンズをPM2に付けて使ってましたよ〜。
パナの35-100mmF2.8も、85436円と高いけど、F2.8通しで、ポートレート用に活躍しそうです。

書込番号:19899451

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/23 21:19(1年以上前)

いいレンズを買っちゃうと
それなりに良いボディも欲しくなるので

値下がるであろうボディは待ちます

あと
どうしても触りたくなったら
フォーラムか量販店にさわりにいっきまーす。

書込番号:19899480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/24 12:03(1年以上前)

ボディを買い換えても撮れる写真はあまり変わらないと思います。
細かい部分では便利になったり画質が良くなると思いますが、レンズを買った方が劇的な変化を感じられると思います。
最近のボディの性能は良すぎて、2、3モデル型落ちでも十分な性能を持っています。

お勉強用の書籍やオリンパスのセミナー(デジタルカレッジ)に参加+レンズではいかがでしょう?


たま〜にですが、オートやPモードのみで撮っていて、「明るいレンズ=ボケると聞いて買ったけど、私のはボケないです」みたいな方も居ます。それでワーワー色々と書かれて余計に混乱…

F値の大小、カメラの操作だけでなく、ボケが出る理由というか条件を知らないと、自分が意図したようには撮れません。

よくまとめられた書籍や、その場でいろいろ教えてくれる、体験できるセミナーは新しい発見もありお薦めです。

書込番号:19900851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング