『Xシリーズでどれを購入すべきか』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

『Xシリーズでどれを購入すべきか』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Xシリーズでどれを購入すべきか

2013/07/21 00:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:14件


富士フイルムでミラーレスを一台購入したいと思っているのですが、Xpro1、E-1、M-1で迷っています。
proを購入したいところですが、内臓フラッシュが搭載されていない点で躊躇しています。
そうなるとE-1、M-1で悩むのですが、M-1、proをご使用の方、二機種を使用しての感想を比較を交えてしていただけないでしょうか?
ファインダーも欲しいのですが、Wi-Fiも欲しく、なかなか全ての願望が揃わずウロウロしています。
撮影対象は人物、風景、花などです。
出先で色々カメラを向けています。
これからは花火や祭も撮りたいと考えていますが、祭などの少光量でその場の雰囲気を再現してくれる事を期待します。
今のところ、アクセサリーやレンズの買い増しは考えておりません。
予算は特にありませんが、安く済めば助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:16387372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/07/21 01:07(1年以上前)

内蔵フラッシュの有無で、購入を躊躇し候補から外すのはよくないです。
内蔵のものは、調光量も弱いし、長レンズはけられる事が有ります。
便利な時は、有りますが…
純正の対応する、外付けフラッシュを使うようにされた方が良いです。

書込番号:16387436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2013/07/21 07:06(1年以上前)


私は写りが一緒ならばX-E1が良いと思います。

Xpro1とX-E1との価格差2万円、XーE1とM-1との価格差5千円で、撮影のシチュエーションに最も対応出来るのはXーE1だと思うからです。

Xpro1のハイブリッドファインダーは、広角時は光学式でよいですが、望遠時はEVFを使用せざるを得ないでしょうし、大きさ・重さが私には耐えられません。
フラッシュは本格的に撮る場合は確かに外付けが必要でしょうが、内臓フラッシュでも逆光等便利に使えるシチュエーションは沢山あります。ましてや外付けフラッシュを常に持ち歩くのは負担です。

M-1のチルト式モニターは便利です。・・・X-E1も次期製品には絶対必要です。
でも日中、日差しの強い場面ではモニターよりもファインダー撮影の方がもちろん使いやすいです。
M1のWiFiは撮った写真の転送だけで、撮影時の位置情報書き込みは出来ますが、撮影時操作は行えません・・・今後のソフトVupにより可能になるとは思いますが、現時点では中途半端な感はゆがめません。

結論としては私はX-E1をお薦めします。もちろんX-E1にも操作関連での不満点はありますが・・・・映りと高感度はAPS-Cで最高だと思いますよ。


書込番号:16387772

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/07/21 07:15(1年以上前)

撮影対象は人物、風景、花・・・が撮れて。

予算は特にありませんが、安く済めば・・・のモデルを選ぶだけ。

ストロボメインで使うなら、外部を用意した方が良いでしょうね?

書込番号:16387783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/21 07:15(1年以上前)

ファインダーが必要なければ、X-M1でいいのでしょうが、私はファインダー撮影がしたいので
X-E1ぐらいがいいと思います。

書込番号:16387786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2013/07/21 08:06(1年以上前)

XEー1を選んだ理由(対XPro)
1.ストロボ
2.視度補正
でした。

仮にXMー1と比較するとファインダー有りでXEー1を選びます。
理由は日射しで液晶が見にくい時があるです。


各機種の良いところをチョイスし、その中で譲れないポイントを出して見ては如何でしょうか?
例えば自分の場合はファインダーの有無です。
楽しんで機種選びして下さい。購入したら撮影を楽しんで下さい。次はレンズ沼が待っています。

書込番号:16387867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/07/21 08:37(1年以上前)

みなさんありがとございます。
自分的にはファインダーと内臓ストロボは譲れないのでXE-1にしようと思います。

親切な書き込み、ありがとうございました

書込番号:16387933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たるがさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/21 11:25(1年以上前)

いちぼむさん、こんにちは。

X-Pro1の広角は14oどまりで、12oだとOVFははみだしてしまいます。
望遠でもOVFを使う人は少ないと思います。高性能のEVFならばそれがいいんでしょうね。
レリーズもリモートレリーズが使える端子があるので、E1の方が拡張性が期待できると思います(長時間露出の場合に、タイマー式のレリーズが重宝するので、星の写真を数枚バルブ撮影するときにすごく重宝します。S3proを使っているときにすごく助かりました)。
あとは見た目と持ち具合や質感の好みなんでしょうね。Pro1は外側にはプラの部品は使っていないように思います。

私が購入した時は選択肢は1つでしたが、今買うんなら予算的にもE1でしょうかねえ…まだE1を手にしたことがないので何とも言えませんが。

それはそうと、
結構大手の電気屋さんなんかも間違えてますが、

「内臓」:体の中の臓器
「内蔵」:内部に持つ

と言う意味です。
老婆心ながら指摘させてくださいね(パソコンの変換機能はおバカですから、注意が必要です)

書込番号:16388365

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 7 2025/09/11 8:38:35
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミを見る(全 9380件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング