FUJIFILM X-E1 レンズキット
「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット
何度も話題になっていることですが、僕がX-E1で一番改善して欲しい点はタイトルにあるISO Autoの時の最低SS設定が出来ない点です。皆さんは如何ですか?
すでにX100SやX-E2ではこれらが設定できる(と口コミ等で認識しています、実機を確認したわけではないのですが。。。)らしいので、当然ソフト的に対応可能と思います。
話は変わりますが、先日X100のファームアップが発表されたのには、富士の旧機種ユーザーを大事にする姿勢に感激しました。他社ではあまり聞かないのではないでしょうか?
そこで、改めてX-E1でもファームアップによってこの問題を解消して貰えるようユーザー一丸となって働きかけてはどうかと考えました。
今年の4月頃にm_ogkさんが15972363で書かれた、Change.orgというサイトにて既に署名活動が始まっています。今のところ100人の目標に対して15人しか署名がありません。
以下m_ogkさんの投稿のコピペです。
============================
change.orgキャンペーン
X-Pro1とX-E1に次の機能の実装を!
(1)ISO AUTOの低速側シャッター速度を選択式に。
(2)マニュアルモード時に露出補正を有効に。
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%95%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A0finepix-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-x-pro1%E3%81%A8x-e1%E3%81%AB%E6%AC%A1%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%A3%85%E3%82%92-1-iso-auto%E3%81%AE%E4%BD%8E%E9%80%9F%E5%81%B4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E5%BC%8F%E3%81%AB-2-%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E6%99%82%E3%81%AB%E9%9C%B2%E5%87%BA%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AB
============================
m_ogkさん:ずいぶん前の投稿ですが再掲させて頂きました、ありがとうございます。もし僕の投稿で気を悪くするようなことがあればコメントください、削除依頼しますので。。。事前におことわりする方法(メールとか、メッセージ)が分かりませんでしたので。
タイミング的には100S販売が始まってある程度時間が経過してからファームアップもあったことですし、もしX-E1のファームアップがあるとしてももう少し先と邪推します。中の人がここを見ているのかもしれませんが、あるていどまとまった人数の署名があれば取り組んで貰う可能性も増えるかも、と淡い期待をしています。
先に書きますが、SS設定についての論議をしようと思っているわけではありませんので。。。自分なりに対処方法は勉強したのですが、ソフト的な技術でカバーして欲しいなと言うヘタッぴの戯言です。
書込番号:16752233
6点

個人的にはコマンドダイヤルでダイレクトにISO設定が変更できるようになって欲しいです。
絞り優先であればISOを自分で可変出来た方が望ましいSSに誘導しやすいですから。
今は最短でもQボタン経由しか出来ないので。ほとんど使われないダイヤルなので有効活用したいです。
私にとってISOオートがまともに使える初めてのカメラだったのですが、スレ主さん言われるようにもどかしいところを感じてはいますが突き詰めると前のカメラでもやっていた方法の方がそのときの判断を反映しやすいと感じています。
デフォルトで露出決定要素(絞り、SS、ISO)+露出補正がダイレクト設定出来た方が何かと便利だと思いました。
書込番号:16752326
2点

先日、X-E2をショールームで触ってきました。
その結果、最低ISOを変更できるようになっている事を確認しました。
X-E1やX-Pro1でもバージョンアップで同様になったらいいですね。
一方、残念なことに絞りとシャッタースピードを固定した場合でISO自動にした場合はX-E1等の従来機と同様に露出補正ダイヤルは作動しない事を確認しました。
ただ、このような操作の時はファインダー内の露出インジケーターが0で固定されていて他の位置が薄く表示されるようになって、ダイヤルまわしても作動していない事が解かりやすくなっていました。
直接聞いたわけではないですけど、フジの技術者の人は「そんな使い方しちゃだめ」と言っているようでした。
でも、私としては使えたら便利だと思うのですが…。
書込番号:16765813
3点

fjunさん、リポートありがとうございます。
ダイアル無効の件は残念というか無念です・・
何度も言いますがニコンは出来るので”非常に便利”です。
X-E2、スルーしようかなぁ・・・
ちょっと悩みます。聞いてるフジさん?
書込番号:16771793
1点

私も、最低SS設定ができずに、ファームアップでの対応を望むものです。
X-M1やX-E2で対応できるようになっているということを確認し、FUJIのサポートに、今後ファームアップで対応する予定はないのですか?と問い合わせしました。
X-E2発表すぐの頃だったかな。
回答としては、そのような予定はございませんとのことでした。。。
自分はX-100からX-E1へと乗り換えたのですが、まさか機能が劣るところがあるとは思ってなかったもので、非常にびっくりしたものです。
この機能は、X-100Sで対応したのではなく、X-PRO1やX-E1より前に発売されているX-100ですでにできていた機能です。
X-100のファームアップがX-100Sの発売から相当期間経ってから行われたこともあるため、今後もしかしたらあるのかもしれませんが、期待は薄いですね。
このファームアップさえ行ってくれれば、文句無いカメラになるのに。。。
他のカメラでできていることから、そこまで難しいことではないと思うんですけどね。
他は優秀なカメラだけに非常に残念です。
書込番号:16773978
2点

最低シャッタースピードの設定と共に先に上げた露出補正ダイアルも使えるようにならないと、撮影時にフラストレーション溜まります。
昨日も時間の余裕がチョットあったから何とかなったけど、機能不足を痛感しました。
書込番号:16776356
2点

要は他の所有しているカメラと、もしくは今まで使ってきたカメラと同じ操作で使いたいという事ですね。
私の上のレスはその観点で書いています。(DP1ではそんな事すら出来ないので)
まあ、そんなにこだわる操作方法でもないのであってもなくても何とかなる、くらいですね。
てか、その機能がなくて困っているなら署名とやらに参加してはどうでしょう?
その報告をレスしてあげるのがこのスレの本題のような?
書込番号:16777082
0点

>要は他の所有しているカメラと、もしくは今まで使ってきたカメラと同じ操作で使いたいという事ですね。
全然違います。
このカメラでの撮影において必要性を感じているということです。
他のカメラでは飾りみたいな機能なのに比較的高ISOでもフジの現像技術でも高画質を提供してくれるので折角実用に使えるのに、ISOによる露出補系が出来ないのは本当にもったいないということです。
正直他機種を使っている方には理解できない事だと思いますし、どうでもいい事ですが、このカメラには是非ともほしい機能です。前に出している写真も自動で露出補正が出来るなら、もう少しましな写真になっているという意味で出しました。
富士フィルムさんおねがいしますよ、本当に
書込番号:16779677
2点

ISOオート時の最低SSの任意設定は絞り優先でも有効ですからそこまでの対応で十分とX-E2では判断したのかもしれませんね。そこまではX-E1でもファームアップしてもらうと室内撮影ではうれしいかも?
ところでスレ主さんがスレを立ち上げてから、賛同者は2名だけ増えてました。
あまり需要がないんですかね?
書込番号:16780545
0点

常にベターさんが書かれていますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002796/SortID=16892460/#tab
ファームウェアのアップで対応になるようですね!楽しみです。
このような基本的な機能が最初から無いのは残念でしたが、旧機種のこともフォローしてくれる富士はとてもステキですね!
書込番号:16894508
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/09/14 10:29:21 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/10 16:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/19 22:47:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/29 16:23:40 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/18 15:25:28 |
![]() ![]() |
14 | 2022/06/14 20:59:06 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/03 3:13:19 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/10 12:00:17 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/16 17:54:42 |
![]() ![]() |
17 | 2021/10/04 19:43:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





