『1 NIKKOR VR 10-100/4.5-5.6 PD-ZOOM』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 V2 ボディ の後に発売された製品Nikon 1 V2 ボディとNikon 1 V3 ボディを比較する

Nikon 1 V3 ボディ

Nikon 1 V3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月17日

タイプ:ミラーレス 画素数:1839万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:282g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V2 ボディの価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの買取価格
  • Nikon 1 V2 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 V2 ボディのレビュー
  • Nikon 1 V2 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 V2 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 V2 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 ボディのオークション

Nikon 1 V2 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月15日

  • Nikon 1 V2 ボディの価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの買取価格
  • Nikon 1 V2 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 V2 ボディのレビュー
  • Nikon 1 V2 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 V2 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 V2 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 ボディのオークション
RSS


「Nikon 1 V2 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V2 ボディを新規書き込みNikon 1 V2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

1 NIKKOR VR 10-100/4.5-5.6 PD-ZOOM

2017/02/16 08:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ

旅行用に、中古購入しようと思いますが、このレンズお使いの方おられましたら、使用感等如何なものでしょうか?パワーズームが扱いにくいような気がするのですが。現物は見ておりませんので、大きさと重量も気になります。宜しくお願いします。

書込番号:20662696

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22250件Goodアンサー獲得:186件

2017/02/16 08:46(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

> このレンズお使いの方おられましたら、使用感等如何なものでしょうか?

一応、ユーザーです。ほぼ動画用にしか使っていませんが ^_^;

このレンズは電動でしかズームできません。速度も一速だけです。ので、一度画角を決めたら(概ね)固定して使うような使い方になると思います。私自身はそう言う使い方が多いので、あまり不満はありません。

> 大きさと重量も気になります。

大きさと重さはニコワンレンズの中では最大級です。特にフロントが太いのでバッグには気をつけた方が良いと思います。その割にレンズ側に三脚座がないのでその点はマイナスだと思います。手持ちでの安定性は、レンズ側がはっきりと重いのでそういうものとして構えれば、それほど悪くはないと思います。EVF付きの機種なら。

以上、ご参考まで。

P.S.

手動ズームの方は使ったことがないので、比較についてはわかりません。
個人的には、旅行用であれば、ニコワンにこだわらず、一インチコンデジの中古を狙うというのもアリだと思います。

書込番号:20662783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4124件

2017/02/16 08:52(1年以上前)

>あれこれどれさん

さっそくのレスありがとうございます。ニコ1はJI、V1,V2三機あるので活用したいなー。です。

書込番号:20662796

ナイスクチコミ!0


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/02/16 20:52(1年以上前)

私はV3にPDじゃないほうの10-100着けっ放しです。

最初にV3と標準の10-30のパワーズームと普通の10-100一緒に購入しました。
標準のPD-Zoomはもうありません。

コンパクトで良いかな?とか思って1本持ってれば便利かなと思って
買いましたが、10-100のズーム幅に慣れると10-30は必要なかったって言うのと
パワーズームって言うのがどうにも馴染めなかったです。

ただ、動画を撮るのであればスムーズなズーミングで
手回しのズームと違いギクシャクしないので良いと思います。
私は、ほぼ静止画ですのでズームリングを手でスッっと回して任意の画角に
素早く調整できる方が好みです。

クセって言うのもあるのだと思いますが、
メインはD750、D7200の一眼使ってますので慣れ?って言うかクセ?って言うか
そう言った環境もあると思います。

高倍率とやらが使ってみたくてコンデジのP610も使ってますが
所謂レバー操作のこれもパワーズームだと思いますが、
広角から望遠、その逆のズーム操作の時に、時折イラッっとする事があります。
理論的には理解してるつもりなんですが・・・
「オイッ!もっと早く動けよ!」ってなる時があります。
もう少し望遠、とかもう少し広角とか微妙な調整が難儀だったりします。

このレンズは使った事がないので、
ズーム速度、
どの程度、細かな動きをしてくれるか?って言うところじゃないかと思います。

先述の通りV3で使ってますが・・・
PDズーム無しの10-100はフォーカスも
D750、D7200に負けず劣らずでそれなりに早いと思います。

画角は同じ価格は安いコンパクトだし、
旅行にはPDズーム無しの方が良いと思います。(私は・・・ですが。)

大きさ、重さ、ズーム感覚?、
キタムラで、中古を探してもらって試写されたらと思います。
(取り寄せるだけでもOKで気に入らなければキャンセルできるみたいだし。)




書込番号:20664346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/02/16 20:55(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
10-30のPDズーム持っていますけど、あまり使っていません。
どうも使いにくくて・・・。
一眼レフのレンズに慣れているのもあるのかもしれませんが、どうも・・・(^_^;)
このレンズは持っていないのでわからないです。

書込番号:20664356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4124件

2017/02/16 22:01(1年以上前)

>9464649さん
>DLO1202さん

確かにパワーズームはなかなかほしい画角で止まりませんね。ニコ1の先も見えないし。、10~100のは、パワー無し中古ではなかなか出ないんですね。すこし考えます。ありがとうございます。

書込番号:20664634

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V2 ボディ
ニコン

Nikon 1 V2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月15日

Nikon 1 V2 ボディをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング