『nex-3dから買い替えを考えてます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:218g α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-5RL パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオークション

『nex-3dから買い替えを考えてます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5RL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5RL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5RL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

nex-3dから買い替えを考えてます。

2013/01/18 02:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:24件

カメラに詳しくなく、
店でも何を聞いたら良いかわからないので、
こちらで質問します、ご存知の方教えてください。

現在はnex-3dのダブルレンズキットを持っています。
この度、nex-5rへ本体の買替えを検討してます。
(主に使用しているのは軽いので、パンケーキレンズです。)

その際に本体の買替えだけにするか、レンズキットを買うか悩んでます。

nex-3dは「sel16f28」「sel1855」が付属していました。
こちらのレンズとnex-5rのレンズは違いはありますか?

また同じような境遇の方はどうしますか?
参考に教えてください。

書込番号:15634412

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/18 03:11(1年以上前)

NEX-5RLに付属のレンズはパワーズーム機構搭載の16-50mmです
http://kakaku.com/item/K0000434054/

18-55に比べてコンパクトで軽くなってますし、広角側が35mm換算で24mm相当とよりワイドになり風景や寺社仏閣を撮影するには良いです
ボディ単体のみで購入とレンズキットで買った場合の差はあまり無いですからレンズキットで買われた方がお徳でしょう

またNEX-5RのファストハイブリッドAFに対応ですが、18-55の場合はNEX-5Rで使う時はファームアップデートしないとファストハイブリッドAFに対応できません

書込番号:15634458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/18 07:33(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000434054_K0000110071

NEX5Rのキットレンズのほうが広角で、小型になっているようです。
AF方式も違いますし、キットレンズのほうがいいのではないでしょうか?

http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-5RL/feature_1.html

書込番号:15634707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:65件

2013/01/18 07:35(1年以上前)

軽さでSEL16F28を常用しているなら、SELP1650付属のズームキットが良いでしょう。
SEL16の画角もカバーできるのでズームを常用にできればファストハイブリッドAFの恩恵を得られますし。
量販店でも1000円差程度なのでズームキットにしない手は無いかと。

使ってみてSELP1650で良いとなればNEX-3+SEL1855を売ることも出来ます。
まあセットでも数千円にしかならないので他にコンデジなどが無いのなら、
予備機としてとって置くほうが良いかもしれませんが。
レンズ補正機能のないNEX-3にSELP1650は使い物にならないと思って下さい。
(RAW撮影しているなら別です)

書込番号:15634716

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2013/01/18 16:13(1年以上前)

買換える理由はなんでしょう?

特に買換える必要はないと思います。
NEX-3はまだまだ現役だと思います。

書込番号:15636210

ナイスクチコミ!3


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2013/01/19 02:14(1年以上前)

 予算が許すなら、ダブルズームレンズキットのほうがお得かも。
 標準ズームは既にみなさんがおっしゃっておられるように、NEX-3の標準ズームとは違い、沈胴式になってまして、電源を入れない状態ですとE16oよりちょっと厚いくらいの大きさになりますし、そこそこ軽め、広角端がE16oと同じ焦点距離になっています。その分、望遠が50oと、ちょこっと短くなっちゃいましたけど。
 で、ダブルズームキットですと、これに55-210oの望遠レンズが付いてくるわけですが、単体で買うと30,000円くらいはしますので、望遠にも興味があれば、お買い得。

 なんにせよ、新しい標準ズームは持っていて損はありませんし、ボディ単体とズームレンズキットの値段は大して違わないようですので、ボディのみって選択はないでしょう。

書込番号:15638688

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2013/01/19 07:59(1年以上前)

まず、買い換えを考えている理由ですね。
そうすれば、質問も分かかと思います。

理由もないのに買い替えはしないでしょう?
3Dの不満で5Rで解消できているかではないでしょうか?
なんとなくでは買い替えは止めときましょう。

書込番号:15639089

ナイスクチコミ!1


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/01/19 20:24(1年以上前)

NEX5Rはパワーズームレンズキットをお奨めします。
ボディのみの値段に大差はありません。
パワーズームを奨めるのは、NEXがやっとレンズを含めて小型化を実現したからです。

実質換算23mmから150mm(超解像ズーム)まで、パワーズーム一つで撮影できるのは便利です。

Canon G1X 492g
SONY RX100 213g
Panasonic GF5X 330g
SONY NEX5RL 334g

大きなセンサーを持ちながら、334gのコンパクトさを実現して、画質もそこそこ優れているのは魅力的です。

書込番号:15641953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/01/20 00:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
nex-5rが凄いのがよくわかりました。

パワーズームレンズキットを購入することにします。
今の不安点はパンケーキレンズでズームできない、手ぶれ修正がない事ですかね。

手に入れたら色々出かけたいです!

書込番号:15643394

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/01/20 08:31(1年以上前)

>パンケーキレンズでズームできない

もし、もっとズームされたいなら、ダブルズームレンズキット(パワーズーム+望遠ズーム)にしてはいかがでしょう。こちらもお買い得です。

>手ぶれ修正がない事

手ぶれ補正は、パワーズームレンズにも付いています。
3段分ぐらいの補正力はあります。
超解像ズームで150mm相当で撮影しても、1/20秒ぐらいあれば手ブレを止めることが出来ます。

書込番号:15644079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5RL パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-5RL パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-5RL パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <959

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング