『レンズかビデオカメラ購入で悩んでます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:218g α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-5RL パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオークション

『レンズかビデオカメラ購入で悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5RL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5RL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5RL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズかビデオカメラ購入で悩んでます

2013/07/07 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット

NEX−5Rを小学生の子供のサッカーの試合を動画撮影中心に静止画の一部用に購入しましたが、E16−55ではズームが足りず、E18−200 SEL18200を購入すれば、静止、動画ともに一台ですむと思い、価格を調べたら、新品の場合予算オーバーとなるので、ヤフオクの中古だと大体45,000円位で購入可能で何とかなるかなと思っておりましたが、動画中心なので、いっその事動画用に同じ予算で購入可能なCX430Vを購入するか迷っております。皆様でしたら、どちらを選択されますでしょうか?また、動画としての性能、画質などの情報もあれば教えていただければと思います。

書込番号:16342294

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/07/07 22:40(1年以上前)

こんばんは。

サッカーの動画撮影でしたらビデオカメラが使いやすいと思いますよ。

書込番号:16342345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2013/07/07 22:48(1年以上前)

動画中心でしたらやっぱりビデオカメラがいいと思います
NEXだと発熱やら時間制限手ぶれ補正なんかが劣りますからね

その分画質や高感度や背景ぼかしたりの動画などは撮れますが

書込番号:16342398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/07 22:53(1年以上前)

CX430Vは、手振れ補正が最強の空間手振れ補正が
付いているので、お勧めです。

書込番号:16342428

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/07/07 23:34(1年以上前)

ビデオカメラに静止画をを求めても駄目だと思います。

カメラにビデオカメラの性能も求めては駄目だと思いますよ。

書込番号:16342631

ナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2013/07/08 02:12(1年以上前)

ビデオカメラの静止画はオマケ機能ですし、
カメラの動画はオマケ機能です。

動画中心という事なら、ビデオカメラですよ。

書込番号:16343057

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/07/08 06:47(1年以上前)

55-210を購入する
18-200より格段に画質が良い。
ビデオカメラにはやはり一眼レフミラーレスではかなわないです。
適材適所の機材選び

書込番号:16343257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2013/07/08 07:52(1年以上前)

昼間ならNEX系の動画が断然よいです。画質の豊潤な色合いや大きなダイナミックレンジから来る余裕のあるしっかりとした絵になります。
センサー面積がビデオの10倍ほども大きいですから当然ですよね。
NEX-VG20で屋外で撮った舞の公演はとてもとても素敵でした。
三脚を立ててしっかりと撮ってください。
私は18-200mm(LEでは無い方)を使いましたが、画質は良いです。定価60万円(バーゲン25万円)のNEX-FS100Jでもこのレンズで撮っています。

手軽さではビデオですが、手間をかけても良い動画を撮りたいのでしたらNEXです。

夜の照明では、色合いがおかしくなる場合もありますが、その時は色調整をして下さい。簡単に変えられます。
ソニーのNEXは動画も良いですね。

書込番号:16343356

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/07/08 09:13(1年以上前)

ビデオカメラの話ですが、
サッカーならソニーのCX430よりもパナのV620/720の方が向いているような気がします。
理由は望遠側での画質が優れているため。

CX430の中身は最廉価機種並ですが、空間手ぶれ補正がついているのであのお値段になっております。
ただ、パナはホワイトバランスにはちょっと気を使うかもしれません。

そういえば、ネオイチのFZ200とかHX300なんていう選択肢もありますね。
手ぶれ補正はビデオカメラ勢に軍配が上がりますが、静止画も重視するならば検討してもいいかもしれません。
ピーカン天気時に有効なEVF付きというのも意外にポイントが高いです(ビデオカメラの安いものにはついてない)。
液晶モニターフードをつければいいという考えもありますが。

その他、ソニーだと便利な有線リモコンがあるので撮影がしやすいなんてこともあります。
また、風切り音が気になるようなら別途マイクが必要になりますが、どこまで気にするか、予算をかけるかで変わってきます。
将来的に発展させたければ、仕様をよく見てご判断ください。

書込番号:16343525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2013/07/09 15:01(1年以上前)

一眼でムービーをと言うのが世の中の流れで家電店のビデオコーナーは縮小傾向にあります。

私はNEXでムービーは賛成です。センサーサイズが違いますから綺麗ですよ。(スチルのかたはあれだけセンサー拘るのにビデオとなると途端に動画はビデオ機でと言う。)

ただ、NEX-5Rの望遠でサッカープレイ中のお子様は収められません。9V、30Vを使っておられるなら判ると思いますが望遠側だと液晶画面だとお子様を追えないでしょ?

ファインダー付きのNEX-6か最上位機のNEX-7がオススメです。
美しい写真もとれるし綺麗な動画も撮れる。お子様の成長記録を残したいなら7万、8万の投資は有意義な使い方だと思います。

書込番号:16347807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/07/09 18:35(1年以上前)

>NEXでムービーは賛成です。センサーサイズが違いますから綺麗ですよ

発色性やダイナミックレンジはその通りだと思いますが、
動画として見やすいガンマかどうかとか、解像度に関しては懐疑的なのですが
これらに関してもNEX5R/6/7は優秀なのでしょうか。

他に望遠時の手ぶれ補正力や、AF追随性、AEの滑らかさ、シャッタースピードのコントロール性など
動画として基本的な項目はいかがなのでしょうか。

書込番号:16348250

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5RL パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-5RL パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-5RL パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <959

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング