『小型10倍ズームキットについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットとNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット
Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1839万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:192g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのオークション

Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2013年 2月 7日

  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットのオークション

『小型10倍ズームキットについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットを新規書き込みNikon 1 J3 小型10倍ズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 小型10倍ズームキットについて

2013/08/21 07:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット

スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

ミラーレスデビューを考えているカメラ初心者です。カメラの購入に当たり、J3の小型10倍ズームキットにしようか悩んでいます。

主な使用目的は、今のところ室内での子供とペット(黒猫)の撮影なのですが、外にも気軽に持ち出して撮影もしたいと考えています。いつも手元に置いておくような使い方をしたいと思っています。
このような用途の場合、このレンズ一本では暗めなので不十分でしょうか?
また、私のような用途では、こんな機種のレンズキットが良いなどありますでしょうか?
ミラーレスデビューなので、まずはレンズの追加購入はせず楽しみたいのですが、一本に高望みしすぎでしょうか…
よろしくお願いします。

書込番号:16491527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/21 07:40(1年以上前)

RX100になったのかと思っていました(/ ̄∀ ̄)/

一本に…高望み…期待したいのは解らないではないですが…(;^_^A

残念ながら『ニコン1』シリーズは一眼の中では高感度に強くありません

またこのレンズはF値が高く、集光能力が並の為、室内にはあまり向きません(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:16491559

ナイスクチコミ!0


スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

2013/08/21 07:50(1年以上前)

すいません(>_<)
メラーレスへの憧れが捨てきれず…
やはり用途には合わないですよね。
nex 5Rなどは、どう思われますか??
質問ばかりで申し訳ありません

書込番号:16491578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/08/21 08:09(1年以上前)

NEX-5Rにキットレンズを使ってますが、室内でも十分きれいに写真撮れますよ。
小型・軽量なので持ち運びも苦になりません。
欠点はフラッシュが外付けになることくらいかな。

書込番号:16491612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/21 08:11(1年以上前)

NEX5Rはキットレンズの明るさは並ですし
レンズ一本あたりのズーム倍率は3倍程度(付属レンズ)ですが

高感度耐性はかなり上になりますね
キヤノンX7と同等か上かもしれません

ミラーレスも一眼レフもコンデジも…役割があって上下では無いと思いますが…使ってみないと消化出来ない物かもしれませんね(o^∀^o)

書込番号:16491619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/21 08:37(1年以上前)

NEXもミラーレスですし、触ってみて気に入った機種でいいと思います。

書込番号:16491680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/08/21 09:01(1年以上前)

>室内での子供とペット(黒猫)の撮影

じっとしてくれれば、ミラーレスでもコンデジでも問題はないのですが・・
暗所で動き回る被写体ですと、AFスピードが速く高感度性能の優れたフルサイズ一眼レフと開放F値の明るい高額なレンズとの組み合わせでも荷が重い仕事です。

ある程度割り切って、フラッシュを使うというのはいかがでしょうか? バウンス等のテクニックを使えば、ミラーレスでもコンデジでもそこそこ綺麗な写真が撮れると思います。どうしてもフラッシュがお嫌なら、連写して「奇跡の1枚」を狙うという手もありますね。

NEX-5Rは良い選択だと思いますが。

書込番号:16491742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/08/21 09:01(1年以上前)

>nex 5Rなどは、どう思われますか??

ボディは小さいですが、レンズはそれなりの大きさになります。
その分撮像素子が大きいので画質面ではかなり有利です。
画質重視ならNEX-5Rはいい選択だと思います。



書込番号:16491744

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/21 09:07(1年以上前)

こんにちは

室内でのノーフラッシュでのお子さん撮りや猫の撮影を考慮すると高感度性能の良いNEX5の方が適しているかと思います
ただ、お子さんがじっとしていなければ難易度があがりますし、被写体ブレを防ぐにはISOを許容度いっぱいまで上げるかそれでも駄目なら明るい単焦点が必要になってくると思います

書込番号:16491757

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/08/21 09:59(1年以上前)

こんにちは
J3 小型10倍ズームキット!良いと思います。
この機種は、撮像面位相差AF方式でAF速度が速く、動体の撮影にも適しています(ニコンは最速と言っています)。
先ずはこのキットを購入し、いろいろ撮って見て明るいレンズが必要と思われたら、そのときまた検討されたら良いです。
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8(人の眼の視野に近いです)。

書込番号:16491870

ナイスクチコミ!1


スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

2013/08/21 12:51(1年以上前)

皆さん詳しいコメントありがとうございます!
少しスレ違いな内容になってしまい申し訳ありません。
もう少し、自分が一番撮りたいものは何なのか整理して、実機に触れてこようと思います。
ありがとうございました(^^)

書込番号:16492285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/08/21 12:53(1年以上前)

暗い10倍ズームだと高感度に弱いNIKON1だとスローシャッターになりやすく被写体ブレしやすくなりますが、
NEX5だと高感度に強いのでシャッタースピードを上げて被写体ブレは避けやすくなるものの、
こんどはピント合わせが遅いので被写体が動くようだとピントが合わずに撮影自体ができなくなります。
結局、室内撮影用にミラーレスから選ぶならコレ!と言える製品は今は無いのかもしれません。

あえてどちらかとなると、ピントが合わない事には撮影できませんので、J3の方をお勧めします。
できれば小型10倍キットではなく標準ズームキットに18.5mmf/1.8を追加して室内に置いておく時には
18.5mmを付けておき、外に持ち出すときには標準ズームを付けるのが良さそうと思います。
外での撮影が望遠は不要ならですけどね。望遠が必要なら小型10倍キットでもよいのですが、
気軽に持ち出すには意外と大きいので、一度、実物を見た方が良いかもしれません。

書込番号:16492296

ナイスクチコミ!2


スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

2013/08/21 13:02(1年以上前)

なるほど。
やはりどの機種でもそれぞれの得意不得意があるんですね。
常に身の回りに置いておきたいので10倍ズームはやはり大きすぎるのかもしれません。室内向きではないですしね。
実物を手にとってみます。
ありがとうございました(^^)

書込番号:16492329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/08/21 13:23(1年以上前)

・室内で子供と猫を撮るカメラ
・気軽に持ち出すカメラ
・しっかり撮るカメラ

みたいな感じで、それぞれに適した3機と必要なだけレンズを買えばいいんじゃないですか?
各シチュエーションでのレンズ交換は最小限に抑えられますよ。

書込番号:16492383

ナイスクチコミ!0


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/08/21 22:08(1年以上前)

こんばんは^ ^

>メラーレスへの憧れが捨てきれず…

用途的にとか、
コスパとか、
便利だからとか、、、
趣味なんだからそんなものは
実はあんまり必要無い。

憧れたカメラがあるなら
そのカメラを使って
室内の子スナップくらい撮ってやる!
というくらいの気概で
楽しんだ方が僕は面白しろいと思いますが
いかがでしょう?

日常の室内撮影を重視するなら、
D600+50o f1.8あたりが良いと僕は思いますが、
憧れたものには敵わないと思います。

書込番号:16493774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

2013/08/22 13:21(1年以上前)

皆さんこんな初心者に親切に回答下さり、本当にありがとうございます!
昨日実機に触れてみたところ、スレ違いになってしまいますがNEX 5Rが持った感じしっくりきた気がするので、購入に向けて考えてみようと思います。室内撮影も多いので、高感度性能も十分なほうが良いかと思いましたので。
あとはレンズをどうするかというところですか。

これからのカメラライフが楽しみです。
ありがとうございました!

書込番号:16495412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット
ニコン

Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月 7日

Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットをお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング