『買い得なのでしょうか?』のクチコミ掲示板

Xperia ray SO-03C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月27日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.3インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia ray SO-03C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『買い得なのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia ray SO-03C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia ray SO-03C docomoを新規書き込みXperia ray SO-03C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 買い得なのでしょうか?

2011/09/09 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:2件

携帯ショップで、ソフトバンクのウルトラwifi同時申し込みで、機種代から3.5万値引くとのことでした。元の値段が3.7万位でしたので、実質0.2万程で、かなり安いと感じました。

店員さん曰く、ドコモのパケ通信を使わず、wifiだけを使い、データ通信代4700円位で、速度早く、デメリットは本体とwifi端末を持たなければならないこと位だと言います。

これは、買い得なのでしょうか?

書込番号:13477211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/09/09 08:58(1年以上前)

私は先日までsoftbankのポケットwi-fiでしたので参考までに申し上げると、ポケファイの不調で何度もつなぎなおしたり、スリープさせているのに勝手に通信していたのかカイロみたいにあたたかくなっていて電池切れも多かったです。

機種が違うので不具合は一緒ではないでしょうが、確信をもって言えるのは、ルーターは電池切れになるとどうしようもないということ。
もし本体が調子悪くても、softbankは修理してくれません。
リセットして即症状があらわれる場合の交換以外は受け付けてくれないので、サポートは最悪だと覚悟したほうがいいです。

私はauのEVOにして、今までの接続の面倒がなくなって本当に快適になりました。
その上テザリングもできるし、維持費も4400円ぐらいなのでこちらにしました。

書込番号:13477270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/09/09 09:33(1年以上前)

モバイルWi-Fiルーターを持ち歩いてるけど、不便なのは、
1.電池持ちが悪い
ドコモのHW-01Cを持ち歩いてるけど公称4時間の電池持ちだとすごく不安
ちょっと使うと下手すると肝心なときになくなる
充電環境が充実してないとすごく辛い

2.2台持ち歩くのが面倒
やっぱり2台持ち歩くのが面倒で、ルーターを忘れたら痛すぎる。
携帯あるのに通信できませんから。

SoftBankのウルトラWi-Fiも公称4時間だから電池持ちが悪いのは覚悟した方がいいでしょう。
1日持ち歩いて頻繁に通信したいという用途なら替えのバッテリーは必須です。
あと、SoftBankだからユーザーが増えると帯域が圧迫されて速度が落ちてくるんじゃないかという噂もありますが。

書込番号:13477335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/09 13:03(1年以上前)

本体料金が安くなるのでお得に見えますが、Wifiルータの月額4700円発生します。
パケ放題ダブル2にして月々サポートをうけた場合と検討して見てください。
Wifiルータをもつメリットは自宅回線も置き換えるなどできるようでしたら、メリットがあるように思います。
速度についてはWiFiルータの方が早いとおもいますが、スマホでは体感しづらいと思います。
WiFiルータの電源入れてつながるまでの時間もデメリットになります。

私はUQ Wimaxのルータを使ってますが、半年でバッテリーが充電できなくなりました。
常にモバイルバッテリーを持ち歩いてるので非常に不便です。

ご検討されているWifiルータの性能にもよりますので、ご参考までに。


書込番号:13477960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/09 13:43(1年以上前)

Rayの最大のメリットは携帯性なのに、Wifiルータを一緒に持ちあるくのではまったく意味がないのではないかと思います。

書込番号:13478076

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/09 15:57(1年以上前)

docomoのパケットを使わずといっておりますが、完全にパケットを使わないのは不可能です。
最近の家電量販店などもそうですが、
良いことばかり言って、最大の欠点は言いません。
言わないと言うか、知識がないです。

自分は外ではWiMAX、家ではWi-Fiを繋いでますが、
最初の設定で3Gは絶対使うのでパケットは使います。
それと、有料のアプリを買うときに、SPモード決済するときも3G接続が絶対です。

あとはソフトバンクですので、エリアなど
不満だらけなはずです。

rayとモバイルWi-Fiを使いたいのでしたら
スレ主さんがお薦めされてる組み合わせは
無意味で最悪の組み合わせだと思います。

あまり店員言うことを真に受けない方が
良いかと思います。

きつい言い方かも知れませんがすみませんでした。

書込番号:13478426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/09 16:06(1年以上前)

あ!
それと速度が速くと言いますが、WiMAX以外のキャリアは、速度制限をされるのもお忘れなく。

LTEなど出できてますが、速度制限をかけるので無意味だと思ってます。

書込番号:13478453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/09/09 16:17(1年以上前)

皆々様、大変勉強になりました!
通常通りに、ray買おうと思います。

書込番号:13478476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/09 17:31(1年以上前)

こんにちは

スレ主さんの場合、wifiルータ等を使わずにスマートフォン単体でお使いになるのがよろしいかと思います
端末一台のために、ルータのコストを毎月払うのはね^^;

書込番号:13478687

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia ray SO-03C docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Xperia ray SO-03C docomo
SONY

Xperia ray SO-03C docomo

発売日:2011年 8月27日

Xperia ray SO-03C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング