


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
非常に不安定な機種だと言えます。
まず、突然発生する再起動の繰り返しがあります。
充放電、バッテリーやSIMカードの取り外し等を行なっても改善されないループに陥ります。
初期化することで復帰しますが、メーカー出荷時のデータになるため、本体に保存されているデータは「すべて」喪失します。また、初期化が行えない場合のみドコモショップからメーカーへ連絡し、修理か取替えとなります。つまりデータの救出は一切手伝ってもらえず、自力で行わないといけません。もちろん、通常の使用の範囲外ですのでその後の対応は行なってもらえなくなります。これはAndroidという他社製品を載せているため理解できますが。ショップでの言い分としては、Androidだから壊れて当たり前だというふうな言い回しでした。また、メーカーへダメ元での交渉も不可です。以前のガラケーではメーカーに相談は一応してくれていました。
Androidを言い訳にしてサポートを行わないように感じました。
電話帳喪失ですが、不具合の再現や発生したかどうかがわからないため、対応してくれません。つまり不具合だという証拠が必要ということです。
SD内データ消失ですが、他の方も言われているとおり、一切対応してくれません。
本来SDカードはバックアップのためのストレージだったと思いますが、、、
オンラインストレージで保存していないのが常識外といった感じでした。
また、今回ショップのかたと話して説明されたのは
メーカーが不具合と認め、対応が告知されたもの以外はショップでは記録を残すという対応のみであること
あくまで記録を残すだけでメーカーへ報告するかどうかはわからないこと
メーカーが開発しているが、販売責任等はドコモにあるため、メーカーとユーザー間の対応は不可であること。
でした。
つまり、ドコモショップが不具合記録を収集し、メーカーに連絡しなければ対応は一切されない可能性があるということでした。
実質 売りっぱなしの対応になるようです。
今回は高い買い物だったと感じています。サポートがあってのキャリアだと思っているので、、、
書込番号:15087911
6点

初期化何回かしましたが(ごちゃごちゃになってもうめんどくさくなって消したのも含む)、SD内のデータは何も起きませんでしたよ。
そのSDが粗悪で、その結果データの破損をし、そのデータへアクセスしようとした際に端末がエラーを起こして再起動ループに成ったのでは?
書込番号:15090494
0点

家族も同一機種色違いですが、別のSDつかって発生を確認しています
また、他の不具合報告の記事やサイトを見てもらえればわかりますが、他機種にくらべ、同様の画像消失の不具合報告が多いのがわかってもらえるかと思います
また、SDが原因でループしてるのではないか?ということですが、そもそも外部ストレージの不具合程度でまともに使用できなくなるのは、セキュリティや不具合対処の面で失敗しているともいえませんか?また、この機種は起動後にSDをマウントする仕様のようですので、SDが原因というのは無理があるように思います
原因がなににしろ、一般的ユーザーからの不具合報告の多さが完成度の結果であると、私は考えます
書込番号:15091550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

また新規IDの方の不具合報告ですか。。。
私もSDカードの中の写真がほとんど全て消えてしまいましたが、無限ループに陥ったことはありません。
既出の不具合を、過去にも出てますが、私も出ました、と報告されても、コメントのしようが。。。
ようは、過去にも出ている不具合が、私の端末にも出ました、ということを言いたいのですか?
書込番号:15091588
1点

そもそも価格コムの情報は参考程度のものです、新規IDの否定はコミュニティーの品質を下げる結果になるとおもいますが
不具合報告は過去報告されたものでも、複数の報告があって初めて件数や傾向、再現性などを判断できると思います
けして無意味ではないと思いますが、、、
無駄な報告だと思うなら無視すれば良いだけではありませんか?いろんな意見が認められるのが掲示板のメリットだとおもいますよ?
もし違反している点があれば、運営に通報すればよいのでは?
書込番号:15091672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そういう事なら、変にメモリ解放などのシステム系のアプリを何個も入れてシステムを滅茶苦茶にしたのでは?
少なくとも自分の個体では初期化してもデータは消えませんでしたし、このスマホを買ってすぐくらいにスノボに行ってポケットに入れていたのでショックで消えるということもなかったですよ。まぁ、当時はシステムソフトウエアが未熟だったのでバッテリーもすぐに切れていましたが…
他のSDというのもまさか同じメーカーとか、なんだかよく分からないメーカーのものではないですか?
書込番号:15091691
1点

もちろんシステム系は考慮して発言しています
SDはトラセンドと東芝ですね
環境差や個体差というものもあります、ロットの違いもあります、あなたが大丈夫=みんな大丈夫ではないですよ?理解できますか?
動いたよ報告こそ不要では?動いて当たり前のものですから
必要なのは不具合報告と改善報告だと思いますよ
書込番号:15091766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あなたが不具合発生=みんな不具合発生ではないですよ?
書込番号:15091878
5点

私は一度も全機が不具合になるとは言ってませんよ
自分の発言と相手の記事をよく考えて発言したほうがいいですよ?
不具合報告というものが何故必要なのか考えてみませんか?
書込番号:15091934 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このスレの一行目で既に全機と言っていますがね。
書込番号:15092111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ごめん、内容は全く読んでいませんがw
このスレの一行目は
>非常に不安定な機種だと言えます。
と書かれています。
書込番号:15099304
3点

prego1969manさん
「非常に不安定な機種」ということは、この機種自体がということに成りますよね?スレ主さんはこの機種自体にそういう不具合があると言っているのですよ。
アプリのインストールが出来るという時点で、パソコンで言うとDVD-RやBD-Rなどの媒体ではなく、内蔵HDDやSSDなどに当たります。そんなものに不具合が出たら壊れますよね?
「皆さんはどうでしょうか?」位なら全機を指しているとは言いませんが。
書込番号:15099911
2点

この機種ですが、私の端末はとても安定しています。
書込番号:15107371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナヴェさん、一応主さんのスレ内容を読んでの感想ですが、突っ込む所は沢山ありますが間違いなく本端末を指した内容ですね。多機種云々なんて事にはなりませんよ。どういう解釈?
で、主さんへ。
初期化すると内容が失われる。これは当然です。そんな所まで保証されていません。
携帯がPC化していますが、PCの世界では当たり前のことです。私はアンドロイドを購入した時点で同様に考えています。メーカ(復旧業者含む)がデータの復旧を行うとすれば費用が掛かります。まぁ、携帯メーカは費用払っても復旧自体していないと思いますけどね。専門業者に頼むか、マメにPC等へバックアップしましょう。私も最近不具合が発生&私の操作ミスで全データを削除してしまいました。人はそこから学ぶでしょ?住所などはGoogleと同期を取るようにしました。これだといざって時に復旧できますよね?文句ばっかり言っていないで失敗や挫折をしたら次への対策を考えましょう。人生の先輩方にそう教わらなかったの?
不具合が発生してショップへ持っていく時は、当然ですが同症状が出ることを確認させる必要があります。これはアンドロイドに限った事ではなく常識でしょ。データが消えた時点でそのデータは諦めざるを得ませんよね?そしたら、適当にデータ作成して消えたときの操作を何度も試しましょう。安定した不具合であれば、ビンゴの操作を行えば消えるはずです。それを確認した上でショップで同様の操作を行い症状が出る事を証明しましょう。不安定な不具合は、正直諦めざるを得ません。偶然出れば話を進めやすいのですが、私ならその都度ショップへ行き事情を説明し履歴に何度も残させますかね。少なくとも出向いた回数の内容は履歴として残ります。こうなると証拠が示されなくても話は進め易いです。
SD内のデータ消失も同様に保証などされませんし、復旧なんて絶対に有り得ません。これも当たり前のことです。前述した内容同様にマメにバックアップをPC等へ行いましょう。バックアップする事自体が保険です。保険はお守りです。義務じゃないのでやる必要などは在りませんが、後々損をするかどうかを測りに掛けて見ては如何でしょう。
SDカードが本来バックアップストレージとは・・・本来って?
各ユーザの使い方一つでしょ。それを本チャンとしてる人だって居ますよ。
住所録にしても写真データにしてもSDへ直接保存する設定にすれば、バックアップじゃないでしょ?
アンドロイドだから壊れて当たり前なんて事は絶対に言いません。嘘は止めましょう。
アンドロイドだから管轄外の複数のアプリが導入されるため、不具合が発生する事は仕方がない。アプリを使用する際はその辺を考えて使って下さい。って意味じゃないの?アプリなんてものはウィルスのようなものです。作り方を間違えば、バグがあれば、携帯の種類に関係なく不具合は発生するものです。当然、データを消失するような不具合もあるでしょう。PCでソフトを購入したらバグが出て保存データが全て無くなった。マイクロソフトよ保証しろ!って言っているような物です。場違いです。アプリ開発元と喧嘩をするか、同等のアプリを他で探すか、アプリを諦めるか・・・選択肢は貴方にあります。まぁ、この辺をある程度突き止めてショップへっていう事はコクかもしれませんが、同様にメーカがどうにかしろっていうのも同様です。本体端末の不具合(ハード、ソフト)ならショップ→メーカとなる事は当然だと思います。
だったら本端末は使えないじゃんって考えの方なら、多機種へ行くなりすればいい。パソコンでも同様で相性の悪いソフトウェアは諦めろで仕舞いです。他のPCで動いた等は通りません。不具合ならパッチで直りますが・・・。そこまでしてソフトウェアを使い他のであれば、動作するPCを買うか自作なら動作するパーツに買い換えますね。当然費用が掛かりますが、高い勉強代と思って次に生かしましょう。
普通は一度経験すると同じ様にならないよう色々な対策を考えますよね?
最近の人は何度でも他任せにする傾向があるので心配です。
書込番号:15107536
2点

誤解されるといけないので
>初期化すると内容が失われる。これは当然です。
これは当然ですが初期化に伴うデータ群の事です。SD内データなどは失われません。
しかし、初期化の際にSDデータ内も消すってのにチェックを入れれば当然消えます。
私は酔っ払った故にちゃんと読まずにチェックを入れて初期化を行ってしまい、データ消失してしまいました。
これは自業自得ですね。
書込番号:15107794
2点

もちろん本端末本色の初期ロットです。
書込番号:15107936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「もちろん本端末本色の初期ロットです。」って、主さんが自機だと答えるのなら理解出るのだが・・・
そっか、一人芝居なのか。これや一人遊びを邪魔してスマンかった。
書込番号:15110085
0点

まずあなたの聞きたいことがあまり分からなかったので自分の状況を書いただけです。
で、何を聞きたかったのですか?
書込番号:15110092
2点

SDカードや端末初期化しても、初期化以降データを
上書き等しなければ、復元可能です。
また端末もエンドレス再起動になっても、
初期化後に端末内データ復元は可能でした。
自分は既にゴミなので、この端末を処分しましたが、
友人の05Dがエンドレス再起動になりデータが
消えたとの事で復元してあげました。
やり方は初期化後にマスストレージでPCに接続し、
復元ソフトで復元するだけです。
書込番号:15112478 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ナヴェさん、解らないで当然です。何も聞いていませんから。それと貴方の回答は関係ないでしょ?
私の書いた「どういう解釈?」ってのに対して言っているのであれば、あれは心の声をそのまま書きました。しかし、?を付けているから答えて貰っても構いませんが、ナヴェさんのレスは私のそれとは全く関係ない内容だから、そもそも違うよね?←これにも答えなくて良いです。
ここでナヴェさんと言い合っても全く意味がないのでこれで止めますが、関係ないとこを一所懸命に遣り合うよりも、内容に対してだけ回答した方が良いと思います。という私も他スレ含めて中々出来ていませんけど。
書込番号:15112970
1点

prego何とかは、いい加減にしろ。
知識がないなら、黙っていろ。
以上。
書込番号:15113947
6点

気に入らなきゃ持たなければいい。
別の機種にすればいいよ。
ネットなら安価にて購入できますからね(^_-)-☆
書込番号:15116944
1点

人の意見に難癖を付ける人ってそれだけで無駄なレスが増えますので止めませんか?
私は、この端末を使用して半年以上が経ちますが安定しています。
当たり外れがあるにしても何が問題なのでしょうかね。
やっぱりアプリによるのかな?
書込番号:15118285
3点

初心者心初さん
> 当たり外れがあるにしても何が問題なのでしょうかね。
> やっぱりアプリによるのかな?
アプリというか、使い方だと思います。
「使えない」と書き込んでいる人には意見を聞かない人も多いですし。
ひどい人になると、
・自分に都合の悪いことが起きても原因不明で対応できない。
・まわりの人のアドバイスを聞かない。
・メーカーが悪いと決めつけて掲示板に繰り返し投稿。
なんて事を繰り返したりします。
私のまわりでは、致命的な問題が起きた人はいません。
普通に使っている人が大半だと思います。
書込番号:15121791
4点

聴かせてよ君の声さん
ですよね。
私の周りでも致命的な不具合って起きてないし私のも同じくです。
普通じゃない使い方ってのが良くわからないからお互いに理解し合えないのかもね。
例えばどんな操作なんですか?もしくは設定とかですか?
書込番号:15122557
3点

>私の周りでも致命的な不具合って起きてないし私のも同じくです。
上記の書き込みは何の説明にもなりません。
自分の端末が正常だから、他人も正常で当たり前と言っているのと同義です。
過去何度も同じ内容のループですので学習しましょう。
学習能力に欠陥があるので、ループの繰り返しなのでしょうか?
嫌なら他端末ですね。
自分もさっさとF-05Dを[ゴミ]処分して正解でした。
書込番号:15122662
3点

ヤッチンFDさん
そのコメントを理由に私が何か言いましたか?
貴方が引用したコメントは、聴かせてよ君の声さんとの話で出てきた言葉でしょ。
同意見の人に対して「私もです。」と言ってはいけないのですか?
そもそも貴方に注意されなければいけない事など一切ありません。
>自分の端末が正常だから、他人も正常で当たり前と言っているのと同義です。
そんな事は一切言っていませんし、同義になるような会話でもありません。
私は不具合に対して否定もしていませんし、貴方みたいに噛み付いていますか?
問題ない自分が不具合のある人と何が違うのだろうと思うんは当然の事でしょ。
だからといって不具合なんて出ないとか一言も言っていません。
学習力とか人を馬鹿にする前に、理解力を身に着けて下さい。
貴方みたいな言われ方をしたらそんな事も言いたくなります。今後は言いません。
だいたい人の意見ばかりに噛み付いて何がしたいのですか?
主へのコメントは全て貴方と同じ内容でなければならないのですか?
考え方や体験なんて人それぞれでしょ。それぞれのコメントがあっていいじゃないですか。
貴方が人を否定する必要など一切ありません。
貴方とは関わりたくありませんので私へのコメントは止めて下さい。
今後はスルー致します。
本当にいい加減にして下さい!!!!!!!
書込番号:15123089
5点

何をムキになっているのでしょうね。
>人の意見に難癖を付ける人ってそれだけで無駄なレスが増えますので止めませんか?
ご自身で書き込みしておいて・・・恥ずかしいですよ。
書込番号:15123116
1点

F-05Dを[ゴミ]処分して正解に 賛成ヽ(^。^)ノ
F-05D 解決策はありませんね。。。
書込番号:15125669
2点

初心者心初さんは、なんら恥ずかしい書き込みをしていないと思いますが。
書込番号:15125724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初心者心初さん
> 普通じゃない使い方ってのが良くわからないからお互いに理解し合えないのかもね。
そうですね。
ただ、使い方以前に「とにかく問題があるということにしたい」という人もいます。
例えば、自分から「もう使わない」と言ってしまいその機種は手放したはずなのに、
いつまでも未練たらたらで否定的な事を必死で書き込むような人も存在してます。
全く理由も書かずに、ただ否定的な発言だけ突然書き込む人もいます。
> 例えばどんな操作なんですか?もしくは設定とかですか?
おかしいといっている人に操作や設定等を聞いてみることはあるのですが、
ちゃんとした答えが返ってくる事がほとんどありません。
全く自分の操作を理解できていないのか、そもそもイメージだけで騒いでいるのか・・・
答えが返ってきた例では「重い処理を長時間やっていたら電池がすぐなくなる」など、
不具合ではない事に対する認識の違いが原因での不満だった事があります。
他にも、省電力機能を無効化するアプリを動かしつづけていただけだったりと
スマートフォンに対する認識不足による不満が多い様に感じました。
書込番号:15125842
1点

条件が多岐に渡るので、富士通以外にも
不具合になる可能性はあると思います。
しかし再起動問題を対策したファームを
ユーザーに提供しておいて、再起動を
繰り返す端末などゴミと同等ですよ。
正常な方は、それでいいと思いますよ。
私が言いたいのは不具合が発生した場合の対処法です。
リカバリ方法を上に書きましたが、ゴタクを並べる
方々は何か有用なアドバイスをされましたか?
知識もない連中が、何か騒いだって痛くも
痒くもありませんので。
書込番号:15126162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

聴かせてよ君の声さん
ごめんなさい。私は相手を否定するために「ですよね。」って聴かせてよ君の声さんに賛同したわけではありません。不具合は本当に出ているのだと思います。また、解決でいない人も多いのだと思います。私は単純に自分や知り合いの中では不具合が出ていないので、何が違うのかなと疑問に思っただけです。不具合が出ているからとか出ていないからとかで差別化するつもりもなければ、相手を批判するなんて考えていません。
どちらの立場の人でも言っていることは互いの批判であれば同類ですし全く意味がありません。そのような発言は止めたほうが良いと思いました。少なくとも私はどちらの立場でもありません。事実として不具合が出る出ないについて疑問に思ったのでコメントしました。それだけです。
書込番号:15126988
0点

私も不具合がでました。全機ではないですが、不具合が起きたという話しやネット上でもいわれていますよね。スマホやパソコンのことを詳しくわからないのがいけないかもしれませんが、私はなにもしていないのにデータが消えました。この機種は未完成だとおもいますよ。ドコモの対応もメーカーの対応もたしかに悪いです。どうにか改善してほしいです。詳しくなければデータが消えてもしかたないスマホなんておかしいと思います。
書込番号:15143076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヤッチンFDさん
こんばんは。
突然の書き込み失礼します。
私もついに再起動ループになってしまいました。
恥ずかしながら、電話帳のバックアップをしていなかったので、復元方法はないかと探していたら、[15112478]の書き込みを拝見し非常に興味を持ちました。
差し支えなければ、その復元ソフト名と方法を教えていただけないでしょうか。
勝手申しますが、よろしくお願いします。
書込番号:15192096
0点

[15127037] の書き込みを参照にして下さい。
電話帳の拡張子はvcdだと思いますので、
拡張子を絞って復元するほうが時間短縮になります。
書込番号:15197624
0点

>ヤッチンFDさん
お返事ありがとうございます。
PhotoRecで挑戦してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:15200906
0点

自分も2度目の再起動ループになりました。おサイフケイタイ機能でたくさんアプリを入れているので困りました。ドコモに持ち込み、回復作業で2時間かかりました。気に入っているのに、こんなことばかりだと困るので新しい同機種に変更しました。2回目なので、さすがに怒りも覚えましたが、復旧を一生懸命にやってくれていたので、怒りもおさまりました。でもこの機種を友人に薦められるものではないですね。これだけ不具合がネットで書かれているとは思いませんでした。メーカーの対応が悪いのは確か。残念です。
書込番号:15212293
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





