『ZETAかこちらの商品か。』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ZETAかこちらの商品か。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ68

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ZETAかこちらの商品か。

2013/01/29 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

はじめまして。ついこの間受験が終わったため、5年間使い続けたガラケーからスマホに機種変を考えている学生です。

そこでAQUOSPHONE ZETAとXperiaZの2つでとても迷っています…。


AQUOSPHONE ZETA
・電池持ちの評判が良い
・発売から日にちが経っているため安定していそう
・デザインに文句なし、持ちやすいが色は黒が無いのがとても惜しい
・後ろのカメラ位置が少し気になる(私的にかっこよくない)

XperiaZ
・電池持ちが悪いとの噂
・デザインは素敵だが持ちづらい
・発売後の不具合が不安
・実機を触ってみたところAQUOSPHONE ZETAより操作しやすい
・内蔵メモリが16GB(SDカードを買えば問題ないとは思いますが操作が重くなるのが早そう)

重視しているのは電池持ちの良さです。
JuiceDefenderなどのアプリがあればXperiaZでも問題ないでしょうか…

これらは発売しないとなんとも言えない事だとは承知しております。

あと無知で申し訳ないのですがandoroid4.0と4.1では大きく差がありますでしょうか?

初スマホにするためいろいろ知識不足な私にアドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:15687856

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/01/29 17:38(1年以上前)

すみません、AQUOSPHONEはSH-02Eです。

よろしくお願いします。

書込番号:15687884

ナイスクチコミ!4


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/29 17:39(1年以上前)

どうもです。自分は高校1年生ですが、この機種、SO-02Eを検討中です。

電池もちの良さですとSH-02Eのほうが使用中の電力は抑えられます。ただ、Juicedefenderで制限をかけてしまうと、通信にも制限をかけることになるので、あまりお勧めはしないです。非常時にやる程度に収めてみては?

不具合に関しては、SH-02Eにも少しはありますし、SO-02Eはまだわからずというところで。

ちなみに、Android 4.0と4.1では4.1のほうが進化して、スクロールなどがヌルヌルとなったり、Google nowなどの機能が追加されたり。

http://ascii.jp/elem/000/000/705/705735/

詳しくはこちらに。

もっと聞きたいことがあればご返信ください。詳しく説明できることであればさせていただきますので。

書込番号:15687888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/01/29 18:05(1年以上前)

スマホデビューおめでとうございます。
私は、SH-02Eを発売日に購入したものです。
妻は、Xperia AX に しました。
あまりスマホに詳しく無いのですが、
使用してみてSH-02Eの、バッテリー持ち?
かなり持ちますよ!!
待ち受け!? 使用してない状態なら、1日は、
楽々持ちますが…
色々、ゲームしたり、検索したり 使用していれば、5時間位で充電しなければいけなくなりましたが… 個人差あると思いますが!?
lineは、バッテリー持ちに響きますね。
けど、Xperia Z かっこいいみたいなんで
みんなには、推してますよ!!( ☆∀☆)
長文失礼しました。

書込番号:15687987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2013/01/29 18:23(1年以上前)

僕はSH-02E愛用者です。

買った時からまったくストレス無く、使っております。
電池地持ちも良く、快適です。

新機種と迷うなら、決して早まらない事です。

発売後、ここへの書き込みを評価してから決められた方が良いと思いますよ。

安い買い物では無いですからね!

慌てなくても、春モデルが品切れになって、何カ月も待たされる事は無いと思います。

書込番号:15688054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/29 19:10(1年以上前)

応援学割が5月末までやってるので、急ぐことないんじゃないでしょうか。

発売前の今に決めようとするのではなく、Xperia Z発売後せめて1ヶ月くらい
様子を見て情報を集めながら決めてはいかがでしょう?

もしXperia Zに不具合があっても、1ヶ月あればそれが解消されるかどうか
見えてきますし、恐らくZETAの価格も下がります。

書込番号:15688265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/01/29 19:19(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます(^^)!
参考になりました。

確かに学割も5月までですし焦ることはないですよね。

長く使いたいのでOSは新しいほうが良いと思い、
Xperiaが発売してから電池持ちなど様子を見て購入を検討してみることにします。


ありがとうございました!

書込番号:15688327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/29 19:21(1年以上前)

galaxy nexusを使っています4.0と4.1では全然ヌルヌル感が違います。4.1のほうが全然良いですよ!

書込番号:15688341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/29 19:26(1年以上前)

初期予算許せば電話とxi割使ってデータ用で2台
持ちすれば維持費は安くできるとは思いますが…
(((^_^;)

一台とすれば,やはり惚れた端末がいいと思います。
実機をよく触って,ご自分で惚れ具合を押し計って
みてください。(何かあった時も惚れた端末なら
許容できると思います)

うーん、でもこの二台は究極の選択が必要です。
d=(^o^)=b

書込番号:15688362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2013/01/29 20:09(1年以上前)

追伸!

春モデルのSH-04Eは、4.1バージョンです。
SH-02Eと同じCPU構成なので、SH-02Eも間違いなく4.1にバージョンアップされますよ!

それから、OSのバージョンアップで成しえるヌルヌス感は、メーカー独自のタッチ操作チューニングで既にかなりのレベルなので、SH-02Eが4.1になったからと言っても、それほど変わらない気もします!
(画面やWebの表示は更になめらかになる可能性はありますが)

早まらないで下さいね(笑)

書込番号:15688573

ナイスクチコミ!3


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/29 20:13(1年以上前)

SH-02EとのXperia Zの違いを挙げときますね。

SH-02Eの液晶は、HD(720×1280)ですが、Zの液晶はフルHDです(1080×1920)
フルHDは、液晶TVと同じ解像度です。

SH-02Eの液晶はIGZOですが、Zは普通のTFT液晶です。

SH-02Eは4.9インチ、Zは5インチです。

カメラはSH-02Eが1630万画素で光学式の手ぶれ補正が付いてます。Zは無いです。

SH02Eにはストラップホールがありません。(対応のカバーで対応出来ます)

OSは、SHが4.0 Zが4.1です。

こんな感じですね。ただ、SHの方が早く発売してますし、レビューなどが沢山あがってますのでそう言うので決めてもいいかもしれませんね。

すてきなスマホライフを!

書込番号:15688589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/01/29 21:23(1年以上前)

+Xi割は3月末迄なので、お気をつけて

docomoは3月末迄は1台持ちと

+Xi割で2台持つのと、機種代金含めた金額でも
あまり変わらないので、2台持つ人も多いです

書込番号:15688987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/29 22:24(1年以上前)

SH02Eはnottv観れる、SO02Eはnottvありません。
私もnottvなんていらんだろwっていう口だったのですが無料期間1ヶ月使ってみて面白かったので今も継続利用中です。
その辺も考慮されてみては?

書込番号:15689444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1982630さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/29 22:52(1年以上前)

SH-02E持ちです。
プラスxi割の対象は2台目がタブレットとかですよね?xperia zも欲しいのですがプラスxi割の対象になるのでしょうか?

書込番号:15689605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/29 23:00(1年以上前)

プラスXi割の2台目はスマホも対象ですよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/

書込番号:15689663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/01/29 23:05(1年以上前)

細かい性能面の比較になりますが、ゼータとZは全く同じCPUに同じクロック周波数です。人に例えるなら同じ頭脳が4人分、考えるスピードが全く同じと言う事です。
後はメーカーのチューニング次第で、
更に細かい部分の向上しますので、Zが発売しないと分かりません。
ですからこの辺も機種選びの対象にいれてみてはいかがでしょうか。

因みに私はゼータを所有していますが、
ソフトウェアのアップデート以降、不具合もなく快適に使用出来てます。

4.1のバージョンアップがあるとした場合はゼータの方が全体的に有利になると思います。
けして、Zは悪い機種ではありませんが、実際、試作機を触ってきた感想から、その時点では五分のレスポンスでした。

今までのスマホは試作機から発売した機種で差ほど動きにしても、試作機からは、ほとんど変わらなかった物がほぼでした。

これを踏まえるとバージョンアップしたゼータの方が有利かなっとおもいます。

あくまでも自分の仮説、予想なので参考迄にして下さい。Zは発売日迄ギリギリチューニングも予測されますから、発売後は本当の意味で神機種になるかも知れません。後は機能が全部入りとかも視野に入れてみてはいかがでしょうか。

因みにZはNOTTVやその他全部入りに欠けてる部分はありますが、その分フルスピードやフルHDに力を入れて来たと思います。
長々と説明させて頂きましたが、Zが発売して実際触って評価を見て、自分に合う方をお選びになった方が良いかと。
長々失礼しました。

書込番号:15689687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/01/30 00:32(1年以上前)

モックを触ってみましたが、非常に持ちにくいですね(;つД`)

とても性能が気になるのですが、初期不良がありそうで怖いです。

AQUOSPHONEの方がいいかと思います。

手の小さい私ではZはちょっと残念な結果になってしまいました。

実際触ってみないとわからないと思いますので、展示品がでたら一度触ってみるのがいいでしょう

書込番号:15690154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/01/30 01:12(1年以上前)

1282630さん

SH-02Eとシムを入れ替えることもできますよ

その方がテザリングでバッテリーが保つのでよろしいかと

SH-02Eはテザリングやブラウジング、メールなどで使い

Xperia Z SO-02Eは動画、音楽で使うとバッテリーも程よい加減で両方減るかと思います

書込番号:15690298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/01/30 01:21(1年以上前)

バロンJさん

自分も最初は持ちにくいと感じたのですが、

何度となく触るうちに、エッジが効いて逆に手が滑らず操作しやすいと感じるようになりました

指が掛かりやすいので落としにくいとも思います

書込番号:15690327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/30 02:06(1年以上前)

もうクワッド+RAM2Gになれば
性能云々はあまり関係ないと思いますよ。
どこを重視するかですね。

デザインとか大きさは好みの問題ですが
液晶の綺麗さはZ
カメラは断然Z

バッテリーはZETA
細かい日本的な機能はZETA

といった所だと思います。

書込番号:15690423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/01/30 02:59(1年以上前)

留守電機能とか、地味に金銭食うんでは?

書込番号:15690500

ナイスクチコミ!1


1982630さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/30 07:40(1年以上前)

すいませんイメージが湧かなくて。
電話番号引継ぎの機種変更で
中のSIMを入れ替えて使うということでしょうか?

書込番号:15690869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/01/30 07:47(1年以上前)

あとは京都単車男さんが書かれているように、XperiaZには伝言メモ機能はありません。
ここを重宝しているなら、留守番電話サービスは必須になるでしょうね。

バッテリーの持ちはSH-02Eになるでしょうが、両機種ともバッテリー交換不可のモデルです。
バッテリー交換は預かり修理となります。

スマホを使用する時間がかなり多いのであれば、SH-02Eでも2日は持たないと思います。

モバイルブースターがあれば充電は可能ですが、充電中使用すれば充電が追い付かないこともあるかと思います。

選択肢として、もう一機種P-02Eも候補にしてみてはどうでしょうか?
全部入りで、フルHDで画面も綺麗です。
ケータイモードというものがあり、ガラケーと同じような操作が出来ます。

バッテリーの持ちがどれくらいかはわかりませんが、交換出来るのもメリットの一つですね。
予備バッテリーを持ち歩くのも良いですし、Qi(おくだけ充電)対応も便利かと思います。

あとは物理キーになりますので、画面は本当の5インチで表示されます。
なおかつ幅68mmとコンパクトになります。
デザインは好みがありますが、個人的には持ちやすいですし、操作感も良かったです。

こちらは本日発売ですので一度触ってみてください。

悩ませるようで申し訳ないですが、お時間もありそうですので、色々触ってみて検討してくださいね。

書込番号:15690881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/30 07:58(1年以上前)

自分もP-02Eをオススメします。自分はSONY製品(レコーダーなど)と連携が出来るこの機種を買うことにしたけど、そういうことをしないなら、使い勝手などはP-02Eが上かなって思います。

書込番号:15690909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/30 08:58(1年以上前)

こんなにたくさんの返信が!ありがとうございます。

>とんぴちさん、ケンツケンツさん

私もP-02Eはスペックもデザインもいいな〜と目をつけていたんですが
実機を触ってみると操作のヌルヌルさが欠けるな…と思ってしまったんですが(^^;)

確かパナは約1年ぶりに出したんですよね?
いくらスペックはSONYやシャープと変わらないとはいってもこの2社とは安定感が違うのかなと。
実際携帯ショップの知り合いからもあまりオススメはできないと言われ…


でももう一度触りにいってみたいと思います!ありがとうございます。


う〜ん、本当に究極の選択ですね(^^;)

親にお金をだしていただくので慎重に選びたいと思います。


ZETAのバージョンアップがもしあればandoroid4.0から4.1に変えることができるということですよね?
ああ…ZETAに黒色があればなぁといつも思います

やはりXperia発売してから数日様子をみたほうがいいですね。

書込番号:15691052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/01/30 11:28(1年以上前)

私がスマホラウンジでP-02Eを触った時は特にカクツキもなくスムーズでしたよ。
デモ機は色んな人が触ったり設定を変更したりしている事も考えられますので、一度再起動してから試してみるのがいいですね。
あとはホームアプリがドコモだと、どの機種でも微妙な感じはします。

Xperiaシリーズは安定していますが、冬モデルのAXは色々不具合報告もあがっています。
今までのモデルの中では一番不安定な機種かもしれません。

私も使っていますが、先日再起動ループで交換となりました。
このあたりは改善されてるといいですが。
スマホラウンジで触ったときも、一台XperiaZは電源入らずで壊れていました。
と言いながら、私はXperiaZを購入予定ですけども(^^;)

どの端末でも完璧なものはないかと思います。

もうすぐXperiaも発売しますので、じっくり検討してください。

どの機種も月々サポートがあるとはいえ、8万前後するものです。

後悔のないように機種を選んでくださいね。

書込番号:15691475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/30 11:35(1年以上前)

不具合機種に当たらないことが前提ですが、
スペックだけで比較するとどちらが断然優位とは無いですね。

ZはFull-HDですが通常のブラウジング程度ですとHDとあまり変わらない印象でした。
(動画だと差が出てくるとは思いますが)
同じFull-HDならパナソニックのELUGA X P-02Eの方が断然綺麗でした。
ただELUGA X P-02Eは別の要因であまり選択肢に入らないようですね。


デザイン、携帯性などは個人差があるので、主様の好みで判断した方が良いでしょう。

私の所感では、ZのデザインはZETAとの比較に関わらず現在市場に出ているスマホの中で断トツにかっこいいです。
ただ現在市場に出ているスマホの中で断トツに持ちにくいです。

カメラはZ、ZETAともに× 
スマホで取れる写真に多大な期待はしない方が良いでしょう。
(写真に拘りがあるのならば、デジカメには到底敵いません)
日常生活で用を足すには、両方とも充分事足りると思いますが。

音楽は圧倒的にZでしょう。

後は、Zの電池もちがどうか発売後の評価を参考にする方が良いと思います。
安い買い物ではないので。

長文失礼しました。

書込番号:15691486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/30 11:50(1年以上前)

学生さんでしたら、費用を抑えれた方がいいですよね。
(裕福なご家庭かもしれませんが)

ZETAとP-02Eは伝言メモがついていますが、Xperia Zはありません。
留守電機能使いたい場合は月額315円+通話料が余分にかかることになります。

また、P-02Eは電池パック取り外し可ですが、ZETAとXperia Zは取り外し不可です。
電池交換の際は、7000円〜10000円の費用がかかり、データもすべて消されてしまうかもしれません。
電池交換しなければ大丈夫です。

費用的に違うのは他に端末代くらいでしょうか。

色を気にされているようですが、カバーで好きな色を選んでもいいかなと思います。
いずれにせよ、Xperia Zの発売まで待って、様子見てお決めになるのがいいでしょう。

書込番号:15691534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/30 12:28(1年以上前)

大雑把にいうとZETAはどちらかというと電池持ち重視の低燃費タイプで

Zはパフォーマンス重視タイプという位置付けだと自分では思ってます

とはいえ電池持ちもモバイルバッテリーを持てば気にしなくてもいいのですが。

ZETAの場合電池持ち重視で画面を一番暗くしても明るく表示できます。
ホットモックで確認してみてください

電池持ちとスレ主さんの意見をもとにしてもZETAで後悔することはないかと思います。

書込番号:15691651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/30 12:30(1年以上前)

>・内蔵メモリが16GB(SDカードを買えば問題ないとは思いますが操作が重くなるのが早そう)

この内蔵メモリの質はSO-02Eは良さそうですよ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/function/innovation.html
「最先端テクノロジーから基本情報まで、惜しみなく搭載」項目の
メモリ>ROM(eMMC)>16GB(eMMC4.5)…書き込み速度1.5倍以上/読み込み速度2倍

書込番号:15691654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/01/30 13:00(1年以上前)

みなさん多くの返信ありがとうございます。
ひとりひとりに返せなくて申し訳ないです。


電池パックのことを考えるとパナですよね。
もし不良品にあたったらのことを考えると内蔵電池の7,8000円は痛いですね…。

色については確かにケースでどうにでもなりますね。

みなさんのアドバイスをみたところどちらにしても後悔はなさそうです(^^)!
どの機種にしても多少の不具合がでるのはしょうがないことでもありますね。

質問して良かったです。良い選択ができそうです。ありがとうございました♪

書込番号:15691760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/01/30 13:39(1年以上前)

音声端末がxiなら

データ端末とシムの差し替えができます

書込番号:15691871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/01/30 13:43(1年以上前)

アークトゥルスさん 意味不明な回答です それにスレ違いですので別でやってください

書込番号:15691883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/30 15:52(1年以上前)

参考までに

http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ces2013/20130115_581682.html

読めばZが欲しくなるかも

書込番号:15692247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2013/01/30 16:32(1年以上前)

ヒューマンセントリックデザイン
言葉はカッコいいのですが…

このディスプレイと基板と電池を入れて、できるだけ薄くするとこんな四角いお弁当箱になってしまったので、少なくとも手に触れる部分は、角張っていると痛いから、丸く削っておきました!!

と言うのが、今回のデザインのようなあ…

今までは、外観デザインを最優先にしていたから、素晴らしいデザインの商品だったけど、今回は外観デザインが先行した携帯とは思えない…

書込番号:15692372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/30 17:42(1年以上前)

私はSH-02Eの使用者です。
今日、エクスペリアZ、モックですが触ってきました。
残念ですけど、この端末持ちにくいですね。これじゃ片手でメールは打てないと思いました。
5インチクラスの春モデルではエルーガが一番持ちやすかったです。アローズも持ちやすい。
これだと片手でもちゃんとメールとか打てそうで大丈夫そうです。
エクスペリアは横幅が数ミリでかく、エルゴノミクスを無視しているので持ちにくいです。
私だったら、この機種は良いとは思うけど買いません。
春モデルで買うならエルーガを買います。
SH-02Eは買い換えるつもりもありませんし、この端末で非常に満足しています。
私だったら、SH-02Eかエルーガで悩むと思います。

書込番号:15692623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/01/30 19:04(1年以上前)

Xperia Zにした方がいいという人と
しないほうがいいという人の意見が戦ってるような。

スレ主さんがきれいにまとめようとしてるのに、
自分の好きな機種のゴリ押しになっていませんか?

それぞれの機種の長所と短所を両方挙げるとか、
もう少し公平な意見の方が参考にしやすいし、
信ぴょう性も感じられると思います。

書込番号:15692895

ナイスクチコミ!7


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/01/30 20:52(1年以上前)

状況を嘆いても変わるものではないでしょう
各人が混沌とした中から情報を読み解いて判断しなければなりません

書込番号:15693367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/30 22:45(1年以上前)

sh-09d持ちですが

so-02e予約しました
欲しければ買う
飽きたら買い換える
それでいいんじゃないですか?
誰になんと言われようと
自分の
ほしいものを買うだけです

書込番号:15694128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/31 11:26(1年以上前)

少し荒れてきてしまったのとたくさん返信がいただけたので解決ということにさせていただきます。

>(^_^)v(*^_^*)さん
飽きたら買い換えるなど親のお金でまだ買ってもらっている身分でそのような軽々しいことができないため、こちらの掲示板で慎重に選択をしていこうと思ったまでです。


みなさんありがとうございました(^^)

書込番号:15695936

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング