Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- ダブルレンズキット
- 標準ズームレンズキット
- 小型10倍ズームキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 [ブラック]



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット
運動会やスポーツの写真を撮るためにミラーレス一眼か一眼レフの購入を考えていますが、種類が多くて何がいいのかよく分かりません。電気店の店頭などでいろいろ手に取ってはみるのですが、触ってみるほど選べなくなってしまします。
素人ながら、何となく「NIKON1-V2」「LUMIX-G6」「Canon-60D」あたりはどうなのかなと考えています。手に持った感じがしっくりいくのと、あとはやっぱりファインダーがある方が撮影しやすいように感じます。それから、連写機能のあるものですね。値段的にもそこそこで、スポーツ撮影ができるとなると、皆さんはどんなカメラを選びますか。購入のヒントを教えていただけるとうれしいです。
書込番号:16569183
1点

現状、ミラーレスなら、ニコン1V2が最良・最強でしょうね。AF連動で秒15コマ、しかも連写持続時間も長いです。
一眼レフから選ぶなら、連写性能・AF性能で、モデル発売から3年経過しているとはいえ、いまだ一線級のEOS7Dが
お買い得。かたや、少し軽くでも最新性能というなら、EOS70D。
あとは費用対効果ですと、α65あたりは安くてそこそこAFも速い。光学ファインダーよりもEVFがお好みならお勧めです。
書込番号:16569202
4点

>種類が多くて何がいいのかよく分かりません。
予算によって選択肢が変わってきますが・・・。
安く済ます事を前提に、Nikonのカメラなら、
V2、V1かD3200、D7000辺りのボディに、
換算で200〜300mm程度のレンズの組合せがよいでしょうね。
ただしV2本体に6万円程予算を割けるなら、
同額で買えるD7000の方が満足度高いですし、
しっかりとした絵を撮影できる率は高いです。
また、V2はISOが160からですし、
V1からの画質の向上はそれ程感じられないです。
割り切って扱えるなら2万円で買えるV1はお得です。
という事を踏まえると、
安いV1に30-110mmのセットか、
D3200かD7000に望遠ズームのセットが無難です。
D3200は本体のみなら3.6万円で買えるので、
余った予算をレンズに投資する事が可能です。
ただし、明るい望遠レンズが出てくれば話は別でしょうが、
CX機はISO400より上をなるべく常用したくない機種なので、
V2、V1での望遠撮影は室内では厳しいです。
よくCXフォーマットにFT1を付けて換算2.7倍の画角とか耳にしますが、
同じレンズを使ってFXやDXのカメラからクロップした絵の方が断然奇麗です。
画質は、D3200>D7000>|超えられない壁|>V2=V1の順で、
撮影のし易さは、D7000>D3200>|超えられない壁|>V2>V1ですかね。
CX機はいざという時の高感度耐性が低い機種なので、
特に室内で撮影する際はDX以上のセンサーとの差はかなり出ます。
携帯性を重視するか(V2、V1)、
画質を重視するか(D3200)、
ヒット率を重視するか(D7000)、
でしょうか。
これらのカメラなら、選ぶレンズを間違えなければ、
スポーツ系の撮影でも十分に対応はできます。
(レンズによってAFの速度や精度も変化します)
DXセンサー以上の一眼を持っていればCX機も選択肢に入りますが、
初めての方がいきなりCX機を導入すると、
かけた費用に対する画質にガッカリするかも・・・。
そういう事情も理解した上でのV2、V1なら、それもアリ、です。
Nikon1はボディがコンデジサイズですがAFの速度と精度が高く、
この事が他のミラーレス機とは一線を画す最大の長所です。
現行のカメラでNikon1以外のミラーレス機を選択した場合、
スポーツ撮影は少し荷が重いような気がします。
よって、ミラーレス前提ならNikon1一択ですけど・・・。
書込番号:16569664
3点

運動会やスポーツの写真を撮るためにミラーレス一眼か一眼レフの購入を考えていますが
↓
コンパクトさが、最重要なら、仕方が無いが、大きさにこだわらないなら、デジイチの高速AFの機種がいいです。
センサーも小さいですし。
書込番号:16569735
0点

こんにちは(^-^ゞ
スポーツや運動会における機種選定ですか?
それにはやはりAFの速さを併せ持つ望遠レンズの
選定が不可欠と考えまっす
そしてカメラの選定での条件としては
ファインダー性能かな?
電子ビューファインダーでも撮れないことは
ないでしょうが、そこはやはり光学ファインダーの
方が見易く、疲れないな!ってのが本心です
で選定ですが・・・
ニコワンは・・・望遠レンズに?なので無しかなぁ・・・
D5200は、ダブルズームレンズキットの55-300って
レンズですが焦点距離はフルサイズ換算450oあるので十分かな
しかしAFの速度に不満が出るかも
ちょと遅いかな
ニコンならD7000クラスに70-300あたりのレンズが
欲しいなぁ〜♪
キヤノン?
60Dのダブルズームレンズの55-250は
フルサイズ換算400o・・・まぁこんなものか・・・
AF速度は、十分速そう!
ファインダーも見易い!
私なら、予算を考えれば
60Dのダブルズームレンズキットかな?
予算次第ですね♪
書込番号:16569941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4姉妹さんも言われていますが、連写で動体撮影する場合はファインダーの見え具合が重要となります。
EVFの場合、酷いものは表示するタイムラグが大きいものや被写体の動きがカクカクとしか映らないものなどあります。これらでは被写体を追うことは非常に困難ですから、店頭ではその辺を注意してみると良いと思います。
書込番号:16570315
0点

動いている被写体をAFで捉え続けながら連写ってのは…
一眼レフ&望遠レンズの得意とするところで、機材のクラスが上がれば上がるほど撮りやすい、と思っていただいてよいと思いますよ。
ただ、その方向性で機材を選ぶと、予算、重さ、大きさも上がりますからね…
運動会だけでなく普段使いも踏まえて、どの辺りに公約数を求めるか?もしくは用途によって使い分けるか?等を判断しないとならないでしょう。
公約数で行くと、予算が下がるけど、判断が難しく…
使い分けで行くと、予算は膨らみ、判断が簡単になります。
ちなみに私は後者派です。
書込番号:16570362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
スポーツ撮影は、他社を含む用意されているレンズとカメラのAF性能が大事です。
AF方式には、コントラストAFと位相差AFが有り、コントラストAFはAF速度が遅く動体の撮影はどちらかと言えばん苦手です。
一眼レフは、位相差AF方式です(仕様に必ず記載が有ります)。
小さいカメラ(ミラーレス)で、位相差AFなのはニコン1シリーズに成ります(ニコンは最速と言っています)。
先ずは、画質!
AF方式と、機能操作性(仕様)。
用意されている純正レンズ。
ニコンかキヤノンの、一眼レフにされたら良いです。
候補からなら、60Dですが同じメーカーなら最新機種が最良です(進化)。
書込番号:16570591
0点

こんにちは
液晶ファインダーに、違和感が無いのでしたら像面位相差 AF の V2 も良いと思いますが…
普通に、光学ファインダーの一眼レフが最良です。
ニコンなら、D7000 か D7100 !
書込番号:16571163
1点

写真はV1でしかもスポーツと言ってもドッグスポーツですが。
Nikon1なら運動会やペットなどの動きものなら、気を使わなくてもヒットします。
EVFも言われているほど見にくくはないと僕は思います。
画質も色々拘らなければ、まあ十分かと。たまに、あれ?って絵を出す時はありますが。
ただそうは言っても、一眼レフの方が撮りやすいのは確かです。
V2ですと、値段も意外に高いので、一眼レフの大きさが許せれば一眼レフの方が良いかと。
僕はあの大きさで持ち出さなくなってV1にしたので、色々細かい不満はあれど、満足してます。
書込番号:16573228
10点

youkun724さん 教えてください。こういう写真を撮るときはどういう設定にしてとるのですか?
V1ですが、子供の運動会の前に練習したいと思っています。
シャッター優先ですか?スタンダードですか?AFCですか?PLフィルターは使うのですか?
書込番号:16603895
0点

ブラザーホップさん
こんにちは。
この写真はSS優先のAF-Cで撮ってます。
AモードやPモードでは、どうしてもISOが低めに設定されて
翳ったり、曇ったりした場合、すぐにSSが落ちてしまうので
SS優先で撮ってます。
書込番号:16605343
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/12 12:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/10 19:54:31 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/16 13:21:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/05 20:25:08 |
![]() ![]() |
54 | 2023/03/18 15:44:38 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/28 13:21:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/09 6:28:48 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/05 12:57:52 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/01 11:18:55 |
![]() ![]() |
23 | 2019/04/25 21:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





