『間もなく発表でしょうか G10?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g LUMIX DMC-G6 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G6 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G6 ボディとLUMIX DMC-G7 ボディを比較する

LUMIX DMC-G7 ボディ

LUMIX DMC-G7 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月25日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G6 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6 ボディのオークション

LUMIX DMC-G6 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • LUMIX DMC-G6 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G6 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G6 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信30

お気に入りに追加

標準

間もなく発表でしょうか G10?

2015/04/20 09:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ

スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Panasonicがデザイン登録済みのものですので、私は、このままを期待しています。
これを観ていると、色々と想像できませんでしょうか?

書込番号:18699732

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2015/04/20 09:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

図面の続きです。

書込番号:18699737

ナイスクチコミ!1


スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2015/04/20 09:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

続きです。

書込番号:18699740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/20 09:50(1年以上前)


 この図面って、どっかからパクってくるの?

書込番号:18699768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/20 09:55(1年以上前)

別機種

IXE

正面からみるとちょっとIXEぽいね♪

IXEがフィルムゆえに妥協した左側のデザインを
完璧にした感じかなああ♪

これならGシリーズの最高傑作になりそう

ただし…

http://ctlg.panasonic.com/jp/movie-camera/dc/dc/DMC-G10K.html

G10はG2の下位機種として出ていたので違う名前でしょうけどね(笑)

書込番号:18699786

ナイスクチコミ!7


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 LUMIX DMC-G6 ボディの満足度5

2015/04/20 09:58(1年以上前)

こんにちは。

以前ご紹介いただいたスケッチの続きですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008222/SortID=17864983/

このまま出てくるとなかなか操作性が良さそうな感じがしますね。
でも個人的にはOM-Dみたいなクラシカルな路線がいいな〜と思っています(^^;)
現行G6もライカRに似たシルエットが好みでしたので。。。

とにかく今週にも発表との予想もありますので楽しみですね。

書込番号:18699791

ナイスクチコミ!0


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/04/20 09:59(1年以上前)


けっこうカッコ良さげなデザインですね^o^

書込番号:18699794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/04/20 10:15(1年以上前)

期待できますね

書込番号:18699826

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 LUMIX DMC-G6 ボディの満足度5

2015/04/20 10:47(1年以上前)

グリップやマウントの大きさからすると、ボディ自体はかなり
小さい感じに見えますね。
GF3にちゃんとしたグリップを付けたみたいな感じ?

>IXE

私も見た瞬間に思いました(^^)

書込番号:18699893

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2015/04/20 11:30(1年以上前)

G10(DMC-G10)って、もうすでに存在しているですが、、、販売は終了してますが、、、
G1の廉価版で、背面液晶が固定の機種です。

http://ctlg.panasonic.com/jp/movie-camera/dc/dc/DMC-G10K.html

間もなくではなく、もうすでに過去の機種です。

書込番号:18700001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22058件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/20 11:55(1年以上前)

このサイズだと、4K搭載は微妙かも?
今更、こんな感じでだすかなぁ?

スレ主さん
ごめんなさい。
いちおう、私もG6後継には期待を寄せている一人です (^^;;。

書込番号:18700079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6 ボディのオーナーLUMIX DMC-G6 ボディの満足度5

2015/04/20 12:05(1年以上前)

パナのミラーレスで4K搭載はGH4だけなので、
そろそろ他機種にも搭載して欲しいですね。
搭載されたらG6から買い替えかな。

書込番号:18700112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/20 12:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

結構小さくなって新機軸、かと思いきやグリップつけたGF5?
4Kは残念ながらなさそうですね。4KはGX8の後ですかね。

書込番号:18700241

ナイスクチコミ!5


スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2015/04/20 14:07(1年以上前)

intelと共同開発の22nmプロセスの全く新しいビーナスエンジンを搭載し、これが、従来品の倍速&1/2消費電力程度を実現していていれば、これくらい小型でも高性能にできるのではないかと期待しています。

書込番号:18700493

ナイスクチコミ!0


スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2015/04/20 14:10(1年以上前)

"実現してくれれば"に訂正します。

書込番号:18700499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/20 20:28(1年以上前)

機種不明

奥の手があるんですね。
背面液晶が横長だったりセンサーが横長なようにも見えてなんとなくBMCCを思い出したりもしますが、
空間認識AFや4Kを出し惜みしてオリンパスの方が調子がよいようにも見えるので、巻返しに期待したいです。

書込番号:18701666

ナイスクチコミ!1


スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2015/04/20 20:39(1年以上前)

この図だとモニターは16:9のように観えますね。

書込番号:18701726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/20 20:42(1年以上前)

スチルだと16:9はデメリットが目立つけども
動画も重視してるとしかたないからなああ…

操作性が窮屈になるからすごく嫌いだけども…
(´・ω・`)

書込番号:18701739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22058件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/20 20:48(1年以上前)

あふろさん

> 動画も重視してるとしかたないからなああ…

ファインダーを内蔵した上で小型化するためでは?
GM5も16:9です。

書込番号:18701765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/20 20:53(1年以上前)

PL3なんかは可動液晶でもなるべくでかい液晶いれるための16:9だね

結果、JOGダイアル周りの操作性が歴代最悪になった(笑)
固定液晶のPM1の方が操作性がいい

液晶をでかくでかくってやめてほしい…
小さいカメラなら2.5インチで十分だよ

書込番号:18701793

ナイスクチコミ!1


スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2015/04/20 20:54(1年以上前)

センサーを真のマルチアスペクトにしてくれれば、16:9の4Kテレビ/モニターも続出しているので、写真もディスプレイで鑑賞派の私には16:9の方がありがたい気がします。

書込番号:18701798

ナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/04/20 21:12(1年以上前)

画面サイズが16:9でも、表示は3:2にして…
余白に、コマンドメニューや設定値を表示してくれたらいいな

書込番号:18701870

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11632件Goodアンサー獲得:865件

2015/04/21 00:26(1年以上前)

これは2ダイヤルですかね。G6のレバーは中途半端でしたので改善してほしかったのですが、グリップのダイヤルはちょっと使いずらそうです。
それと背面の切替レバーはGX7のAF−MF切替で無くオリンパスのOM-Dの様にモード切替にして欲しいかな。

書込番号:18702685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/21 00:33(1年以上前)

みたところ2ダイアル&JOGかな?
α7系から露出補正ダイアルを省いた最強のUIになるかもね♪

書込番号:18702702

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 LUMIX DMC-G6 ボディの満足度5

2015/04/21 11:35(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

前、後ろ、背面の3ダイヤルじゃないですかね。
GH4と同じような配置に見えますが。

あと、また再生が左側のような予感が・・・
再生は右がいいな〜。
まあ、このイラストのまま出るかどうかは分かりませんが(笑)

書込番号:18703684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/21 11:47(1年以上前)

ああ
パナはJOGじゃないのか…
単純に3ダイアルって事ですね

でもまあ、どの一眼レフよりも進化しているのは確かか(笑)

個人的にはJOGを徹底的に改善してつけて欲しいとこだけども♪

Gシリーズも3ダイアルになるなら大歓迎だな

書込番号:18703717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/21 14:43(1年以上前)

マルチアスペクトではなく3:2にしてほしいけど、オリンパスが認めないのでしょうね。

書込番号:18704155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2015/04/21 14:57(1年以上前)

lionskingsさん こんにちは

このデザイン見たら キヤノンのAPSフィルムカメラ EOS IX Eを思い出してしまいました。

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1996-2000/1996_eos-ix-e.html

書込番号:18704179

ナイスクチコミ!0


スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2015/04/22 11:09(1年以上前)

最近、気付いたのですが、この図のものはフラッシュは外付けのように観えますね。

書込番号:18707067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-G6 ボディのオーナーLUMIX DMC-G6 ボディの満足度4

2015/04/24 04:44(1年以上前)

かなりボディが小さいようでGシリーズのコンセプトとは違う感じもしますがデザインは面白いですね。

ただ図面自体がだいぶ古いもののようですから、これから出る機種との関連は薄いように思われますが‥

書込番号:18713045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-G6 ボディの満足度3

2015/04/27 21:02(1年以上前)

名前はG7ですね。デジカメインポに5月発表の記事でてます。

スモール教の信者としては興味そそられますね。センサーはGX7以降のモデルと同じでしょう。よって空間認識はなし。サイズ的に手ぶれもないかな。でも、概ねGF5の大きさでファインダーがあれば嬉しい。もちろん倍率はG6以上で。GM5のファインダーはさすがに醜いですから。あと、ティルトになったりしたら、かなりほしいかも。。。って言ってるうちがいちばん楽しいのね。

書込番号:18724525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G6 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G6 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月20日

LUMIX DMC-G6 ボディをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング