『ニコンD3300かD5500で検討』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g D3300 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3300 ダブルズームキット の後に発売された製品D3300 ダブルズームキットとD3400 ダブルズームキットを比較する

D3400 ダブルズームキット
D3400 ダブルズームキットD3400 ダブルズームキット

D3400 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 9月16日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:395g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3300 ダブルズームキットの価格比較
  • D3300 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3300 ダブルズームキットの買取価格
  • D3300 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3300 ダブルズームキットの純正オプション
  • D3300 ダブルズームキットのレビュー
  • D3300 ダブルズームキットのクチコミ
  • D3300 ダブルズームキットの画像・動画
  • D3300 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3300 ダブルズームキットのオークション

D3300 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D3300 ダブルズームキットの価格比較
  • D3300 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3300 ダブルズームキットの買取価格
  • D3300 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3300 ダブルズームキットの純正オプション
  • D3300 ダブルズームキットのレビュー
  • D3300 ダブルズームキットのクチコミ
  • D3300 ダブルズームキットの画像・動画
  • D3300 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3300 ダブルズームキットのオークション

『ニコンD3300かD5500で検討』 のクチコミ掲示板

RSS


「D3300 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3300 ダブルズームキットを新規書き込みD3300 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ニコンD3300かD5500で検討

2015/12/03 15:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3300 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

素人ながら一眼レフを欲しく思っております。
風景や花・鳥・星空等を撮影したいのですが。
どちらを購入したらいいのやら皆様のお力添えをお願いいたします。

書込番号:19372849

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/12/03 15:55(1年以上前)

>紅の魔導師さん
背面液晶画面がパカッパカが必要か?必要でないか?
私はパカッパカが嫌いなのでこのカメラをねらってます

書込番号:19372868

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/03 16:12(1年以上前)

オートでしか撮らないのならD3300で十分です。

将来、カメラに嵌ってもっと上の機種が欲しくなった時はD7000系以上の機種にすれば良いので、D5000系はスルーで良いと思います。

書込番号:19372898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/12/03 16:17(1年以上前)

>Vinsonmassifさん
御返信誠にありがとうございます。パカパカは必要ございません。
その場合だとどのようになりますでしょうか?

書込番号:19372912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/12/03 16:21(1年以上前)

>kyonkiさん
御返信誠にありがとうございます。
オートも多少使用したいのですが。マニュアルを頑張ってみようかと考えております。
D5500を飛ばしてと7000シリーズですか!!そちらは検討対象に入れてませんでしたが
使用しやすいようであれば検討対象にしたいです!!

書込番号:19372917

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2015/12/03 16:29(1年以上前)

スレ主さん

実際に両方触られましたか?

D5500はニコンの入門機シリーズの中で、軽く、小さく、深いグリップが持ちやすさ、運びやすさがあります。
また今年発売なので、画質も一番いいです(特に高感度)
そう、頻繁に買い換えるものでもないでしょうし、迷ったら上級機を買った方が良いと思います。
とにかく一度実際に手に取って比較することをお勧めしますよ〜

細かいこというと、AFポイント数が多いとか、WiFi内蔵でスマホ経由で簡単にSNSへアップ出来るとか、特徴があります。
バリアングル液晶モニターも実際にあるといざというとき便利です。

書込番号:19372933

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2015/12/03 16:35(1年以上前)

紅の魔導師さん こんにちは

星の撮影が有るのでしたら インターバルタイマー機能が付いている D5500の方が 良いと思います。

書込番号:19372945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/12/03 16:40(1年以上前)

>紅の魔導師さん
私は現在NikonD7200に
Σのズームレンズ3本に広角ズームレンズの入荷待ち

しかしレンズ交換出来ない撮影現地に幾度も
爆弾低気圧通過中の納沙布岬は
全力で踏ん張ってシャッター切るのがやっと

本来ならD7200をもう1機欲しいのですが
そも,1機すらやっとのことで手にした機材

D3300は軽くて写りはいいし液晶画面は動かないし
私の経済力ならD3300を2機買えば良かったのかも

広角ズームレンズ専用カメラとしてなんとか手にしたい
D7200,LVでは撮らずファインダーで撮ってますが
時にはノーファインダーで

書込番号:19372954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/12/03 16:42(1年以上前)

バリアングル液晶が不要というのは、1度でも使ったことがあっての事でしょうか?
花の撮影だととても便利だし、構図(ローアングルやハイアングル)のバリエーションが広がりますよ。
D3300は細かなところで機能が削減されてるので、私はD5500がいいと思いますよ。

書込番号:19372958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:837件

2015/12/03 16:45(1年以上前)

こんにちは。

前のモデルであれば全て持っていますが、このクラスは基本的にどちらでも良いと思います。
店頭で実機を触ってみて、それから決められても良いと思います。

D3000シリーズだと、撮るときにどうやれば良いかというガイドモードがあったと思いますが、自らで取り組んでみようというのでしたら、ベーシックなモデルから一歩上級になりますが、D5000シリーズから入られても良いと考えます。特に難しいといったことはないとは思います。

どちらの機種もD3300/D5500になってから小型化と軽量化が進んでいますので、D7000シリーズの現行モデルのD7200より重さを気にするのでしたら、どちらかの機種が第一候補となってくるでしょう。

液晶画面が動くのはさておき、D5500のタッチパネルは、操作時等それなりに使いやすいかと思います。

D7200も持ってはいますが、候補のひとつD5500より細かな設定などが必要かなということでしたらD7200あたりも候補に入ってくるでしょうけど、D5500でも通常は何ら不足するといったことはないでしょう。

まずは使い慣れていって、どういったものか感性から馴染まれていかれるのが最初かと考えます。

書込番号:19372964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/12/03 16:57(1年以上前)

こんにちは♪

私も、Paris7000さんと同意見で。。。
>迷ったら上級機を買った方が良いと思います。
↑迷ったら・・・高い方♪
だと思います(^^;;;

予算があるなら・・・D5500の方が満足度は高いと思われます(^^;;;
39点多点オートフォーカス/バリアングル背面液晶(タッチパネル操作可能)/HDR撮影・・・
なんてところが、個人的には魅力ですかね?(^^;;;
※細かい事言うと・・・連写性能もD5500の方が良い(スペック表示上 どっちも5コマ/秒だけど・・・D3300には制限がある)

デカさ、重さも大して変わらないし・・・


書込番号:19372984

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2015/12/03 17:00(1年以上前)

紅の魔導師さん

可動液晶と WiFi 以外に、自分が重視する点は、オートブラケット機能です。

サンプル写真を見ると、露出補正をしていることが多いです。
でも、最適な補正値って分かりにくいです。
そんな時に露出ブラケットを使って3連写。
これで、自動的にプラスとマイナスに補正した写真も撮ってくれます。

オートブラケット、D3300 にはありません。D5500 にはあります。

RAW で撮れば、後から修正出来るのですが、
違う露出の写真があって比べられると、より楽にいじることが出来ます。

あと、D5200 はライブビュー中のミラーアップ撮影が可能になりました。
D5300 以降では特に言及されていませんけど、この機能は引き継いでいると思います。
D3000 シリーズでは、対応していなかったと思います。
露出ディレーが使えれば、ミラーショックを押さえられるのですが、
これも、D3000 シリーズは対応していないと思います。
星空だと、気にする人は気にするかな?

最終的には、実機を手に持ってみて、シャッターを切ったりの操作をして、
より気に入った機種を購入すべきでしょう。

書込番号:19372986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D3300 ダブルズームキットのオーナーD3300 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2015/12/03 17:18(1年以上前)

バリアングルとかティルト液晶ならm43機にした方が、AFが速くて面白い。歩きながら歩行者の煽りを撮れます。

なのでD3300で良いでしょう。本格ステップアップならD7000系か。
D5000系のメリットは設定機能が上位機譲りの点ですので、多彩な設定を使わない、気楽に使う用途ではもったいないかな。

書込番号:19373028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/03 17:18(1年以上前)

まずは、D3300と撮影が楽な手振補正機能付きの明るいズームレンズを買うのが良いと思いますよ。

下記レンズだと2万8千円程度ですから、ボディとレンズ合わせても6万5千円程度で購入可能です。

鳥だけは、500mmぐらいは欲しいですから、そのうちに購入すれば良いと思います。

                      記

シグマ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用]
http://kakaku.com/item/K0000125658/

書込番号:19373030

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/12/03 17:20(1年以上前)

いろいろな撮影をするには、それぞれに適したレンズがあったほうがよりいいと思います。
D5500もD3300も撮像素子と画像処理エンジンは同じなので
画質面では大きく違わないと思います。

その為、カメラのほうはD3300にして、交換レンズにも予算を回したほうがいいように思います。

カメラの差額に少し足して

タムロン SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 (Model G005NII) (ニコン用)
http://kakaku.com/item/K0000048629/

あたりも一緒に購入して、花の撮影とかを楽しんでもいいように思います。


書込番号:19373032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/12/03 17:43(1年以上前)

紅の魔導師さん こんにちは。

どちらのカメラを購入されても問題ないと思いますが、お考えの鳥や星空となれば別途超望遠レンズや、赤道儀か明るい広角レンズに三脚など一眼レフはシステムなので、あなたの予算に合うものを購入されたらいいと思います。

カメラは写真を撮る道具なので購入は別としても実機展示のある販売店で実際に手に取られて、ファインダーの見え方やシャッターを押した感覚などを確認しての購入が良いと思います。

私の考えならばデジタルボディはすぐに過去のものとなってしまうので、レンズにお金をかけられた方が多少はライフサイクルが長くなるので、まずはD3300でも良いように思います。

書込番号:19373089

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/12/03 17:54(1年以上前)

どちらかならD5500がオススメ。

鳥撮るなら動体考慮+予算的に問題ないならD7200が良いと思いますな。

書込番号:19373121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/12/03 17:56(1年以上前)

>写歴40年さん
>フェニックスの一輝さん
>tohrmahlerさん
>うさらネットさん
>引きこもり2号さん
>もとラボマン 2さん
>Vinsonmassifさん
>びゃくだんさん
>Hinami4さん
>#4001さん

皆様数多くの御返信誠にありがとうございます。
皆様の内容をもとに実際に触り!購入していこうかと存じます。

書込番号:19373124

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3300 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3300 ダブルズームキット
ニコン

D3300 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D3300 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング