


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ
一眼レフを新規購入しようとして、実機に触れたりカタログを眺めていると、上位機種のK-3よりも、実はこちらのK-S2の方が気になりました。
C社やN社のエントリーモデルより面白いかも。
きっと存分に遊べるカメラだと思います。
色では、デザートベージュかフォレストグリーンかな。
ウワサによると受注受付は終了しているらしい?
書込番号:19489883
5点

あまり話題にもならないけど、 K-S2 に新しく搭載された 「明瞭強調」 はとても良さそうで気になってます、
派手な機能とは言えないけど、通好みと言うか。。。。
マリンスノウさん、K-3 に続いて連続購入といきますか〜 ( ^ー゜)b
書込番号:19489919
3点

ペンタックスはこのクラスが美味しいんですよねo(^o^)o
書込番号:19490103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マリンスノウさん
コメントさせて頂くのは初めてかも知れません、よろしくお願いしますm(__)m
昨夏、K-5が不調になって予定外に手に入れる事になりましたが、僕は満足しています(^-^)
バッテリーの保ちと高級感だけが不満ですが、それは当たり前ですね♪
オーダーカラーの受注がストップですか…コスト重視の機種ですからね…
僕は柔らかい写りが好きなんですが、明瞭強調も面白いですよ♪
書込番号:19490392
6点

私は購入するとなれば少しでも上位機となって迷いますね。画質もそう変わらないと思いますけど...
旧モデルの中古も視野にはいります。さて、どうしましょう。 この場合は使用目的なのかな?
書込番号:19490576
1点

> 画質もそう変わらないと思いますけど...
そうなんですよねぇ・・・・・ Exifを隠してブラインドテストをされても、ほとんど区別はつかないかと、、
で、別の検討要素として、ハンドリングを含めた操作性があると思うんです、
おいらはラージサイズの手の大きさであり、自分の手には小さ過ぎるコンパクトさなんですよねぇ、、
この点が マイカメラとして導入するのにはちょっと躊躇するところなんです、
機能や画質には とてもひかれるものがあるんだけど・・・・・
今年登場してくるであろう K-5 クラスの後継機には、2000万画素センサーや明瞭強調も搭載してくると思われるし、
それを待ってみようかなあという気持ちになってます、
書込番号:19490894
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/08/19 12:59:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/13 19:00:30 |
![]() ![]() |
24 | 2025/03/21 14:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/19 8:09:39 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/16 19:05:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/11/27 21:58:03 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/05 19:17:16 |
![]() ![]() |
16 | 2023/02/08 19:10:33 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/16 15:48:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/10/24 8:51:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





