


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ
一眼レフ初心者です。
色々自分なりに調べた結果、k-s2とx7iとx8iかで悩んでいます。
子供の運動会やドッグランでの使用を考えているのですがPENTAXは動体撮影に向かない、動体AFが苦手と聞きました。それは初心者でもわかりますか?
動体撮影ならCanonが一番だと言われたのですが初心者でもわかりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:21297002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

主にペンタックスは動体に向いたレンズが無い…が、言われる一番の要因だったと思うのですが…
今なら『ある』ので
向かない、とまでは…
まぁ、イメージは中々覆らないので…
『ある』と買える…も、また違うんですけどね
それでも
ニコンやキヤノンの方が向いてるレンズが沢山あるのは確かかと
書込番号:21297125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たひりみさんさん
>動体撮影ならCanonが一番だと言われたのですが初心者でもわかりますか?
最近の雑誌なんかなどのテストレポートだとニコンが一番みたいですよ〜(^^;;
書込番号:21297135
7点

こんばんは、たひりみさんさん
ペンタックスユーザーの多くは動体撮らないんで。
動態を撮らない人にとっては非常にコストパフォーマンスが高いメーカーです。
それでもなかには撮る人もいまして、ドッグランの作例もいくつかありました。
http://photohito.com/photo/3632698/
http://photohito.com/photo/1109964/
2番目のDA55-300はAF遅いんですよ。
やはりAFが遅いニコン55-300でブルーインパルスの作例を以前見つけまして、それを紹介したらみなさん衝撃を受けてた。
http://photohito.com/photo/4551622/
逆に7Dのような高速モデルを使ってもAFが合わないという書き込みがありました。
レスの中には20万円以上のレンズでも合わないというのもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=16967389/#tab
おそらく初心者でもシャッター押すだけで全部ピントが合っているというのを期待していると想像しますが、そんなに甘くはありません。
書込番号:21297289
6点

こんにちは。
>>動体撮影ならCanonが一番だと言われたのですが初心者でもわかりますか?
キットレンズ同士でしたら、キャノン、ニコン(D5300やD5600のAF−Pレンズのキットレンズ)の方が速いと感じるかもしれないです。
ただ、ペンタックスも、下記のHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのレンズの装着だと、同じくらいの速さに感じるかもしれないです。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/hdpentax-da-55-300_re/
書込番号:21297467
2点

全てオートの動体撮影ならペンタ機は向いていません。
とペンタユーザーの私が言ってみる(笑)
一眼レフに慣れてきて「全てオート」を卒業したら、
AFやオートホワイトバランスの“精度”が高いペンタ機の方がより良い結果を生む事も・・・。
ペンタの望遠ズームなら現状「DA55-300“PLM”」に一択になりますが
このレンズは爆速AFです(ニヤリ
書込番号:21297475
1点

>たひりみさんさん
>> 動体撮影ならCanonが一番だと言われた
キヤノンのAPS-C機のセンサーがちょっと小さいので、
画質は多少劣るかと思いますので、
6D MarkIIのフルサイズにしましょう!!
書込番号:21297562
2点

ダブルズームのキットレンズだとx7iとx8iの方が動体向きでコスパも良さそうですね。
PENTAXで動体ならDA55-300PLMか、DFA★70-200 DFA150-450ですね。
サードパーティーからは動体撮影向きのレンズは出ていない。
ま、動体というなら結局はAFの信頼性から純正レンズに落ち着くようなので、その点はどこも同じだと思います。
ただ、PENTAXにはf2.8の300mmや400mm単焦点、500mmのf.40とかの高額な超望遠単焦点レンズがほぼ有りませんが。
PENTAXが動体に向かないとか、AFが全くダメとは思いませんね、CANONやNIKONに比べれば劣るんでしょうけど。
戦闘機撮りとかも楽しんでますよ。写真はKS-2ではありませんが、PENTAX KP と DFA150-450mmです。
今なら、KPがいいと思います。高感度はかなりアドバンテージがあります。
書込番号:21297662
3点

皆さんありがとうございます。
気持ち的、価格的にはk-s2がいいのですが撮りたい物が犬や子供などの場合はやっぱり避けたほうがいいのでしょうか?
総合的に見てx7iとx8iとk-s2とだとx8iが一番自分にあっているということでしょうか?
ニコンのd5300も気になり出して、頭が少し混乱ぎみです(^_^;)
書込番号:21297846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キヤノンのKiss推し
ニコン推しのレスは無いような?
でも、そう思われるなら
それを買うのが精神安定上良いのではないでしょうか
書込番号:21298079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たひりみさんさん
なんとなくのイメージですが、ペンタックスは、キャノン、ニコン、ソニーに比べると、
動態へのAF技術は○年くらい、遅れている様に思います。
でも、それは、現在は〇年前の他社機と同じレベルに追い付いているということで、
○年前の他社機で、動態を追いかけている人がいなかったのか?撮れなかったのか?
というと、そうではないでしょう?
でも、ペンタを買って、後で、キャノン、ニコン、ソニーにしとけば良かった〜と騒がれても
ペンタファンとしては、気持ちよくないので、はじめから、キャノン、ニコン、ソニー機を
ご購入してください。
あ!もちろん、眼が動態についてこないと、話になりませんよ。
とんでる鳥とか虫を撮りたいけど、眼がついていかない私。
書込番号:21298279
3点

>たひりみさんさん
各社機種に対応するレンズも調べたほうが良いと思いますよ。
運動会や小動物の撮影で300ミリクラスでも足りないと感じた時に比較的安価で写りの良い
シグマやタムロンの超望遠ズームレンズが選べないのは個人的には辛い事と感じます。
100−400や150−600がそれにあたるレンズになると思いますが。(18−400もありますね)
キットレンズを付けた候補の機種で比べた経験は無いのですが、使えるレンズの選択肢と
運動会なら充分と感じる性能からX8i、9000DとD5300、D5600辺りが妥当かと感じます。
ドッグランなど難度の高い撮影になると80DやD7500等とAF速度自慢のレンズが欲しくなる
場面もあると思いますが、狙っておられる価格帯だとD5300がお買い得かと思います。
(D5300AF-Pダブルズームキットで¥10000キャッシュバックなので・・・)
書込番号:21298445
1点

気持ち的、価格的が一番ならペンタでもいいのでは?
でも、ある機能を求めるなら、
価格以上にボディだけでなくレンズも選ばないとね。
例えば、
ニコンのレンズでAF-S DX55-300とAF-P DX70-300を比べると
AFスピードの違いを実感するかと
書込番号:21298577
1点

7D2 D500 は所有してます
K-3はもってましたが 今はありません
より成功率が高いかならNIKON CANON
の方が高いですが
撮れるか撮れないかなら撮れます
難易度が少し高いだけです
レンズ次第ですが
追従性についてはD500の方がだいぶ上です
分かるか?は 使い比べないとわからないと思いますよ
x7iとx8i 選択肢に入れるならK S2 でも
何とかなると思います
書込番号:21301809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たひりみさんさん
K-S2ユーザです。レンズは主にDA55-300PLMとDA16-85を使用しています。
子どもの運動会を、昨年はK-S2+WズームキットのDAL50-200で、今年はメイン:K-3U+55-300PLM、サブ:K-S2+16-85の組み合わせで3回ずつ撮影しました。
結論から言って、みなさんのおっしゃる通り55-300PLMを使用すれば全く問題ありませんでした。
DAL50-200はAFがうるさかったですが、55-300PLMであれば静かに高速にAFが合いました。
キットレンズのDAL50-200ではすぐに焦点距離やAFの音など不満が出てくると思いますので、K-S2を購入されるのならボディ単体もしくは18-50REのキットにして、55-300PLMを別途購入されることをお勧めします。
ボディそのものの性能はX7iやX8iより1ランク上だと思います。
ただ、それはあくまでも私がペンタユーザだからであり、特にペンタにこだわりないのでしたらEOS Kissをお勧めします。
X7iとX8iのどちらかがいいかは私には分かりませんが、レンズやアクセサリの豊富さやサードパーティの対応などを考えるとCANONの方が後々楽だと思います。
運動会の写真は無理なので、ヘタクソですが動体ということでK-S2+55-300PLMで撮った飛行機と新幹線の写真をUPしておきます。
書込番号:21302527
3点

皆さん色々と教えて頂きありがとうございます。
中々選ぶことができませんが、一番理想はk-s2に55-300PLMみたいですね。
ただ、x8iダブルズームキットが74000位で買えるので後は約12万でk-s2+55-300PLMか望遠は250mmだけど約7.4万買えるx8iダブルズームキットにするかです。
予算もあるのでもう少し考えてみようと思います。
こんなに悩むとは思わなかったですが、少しずつですが皆さんのおかげで勉強になったので良かったなと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21305861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/08/19 12:59:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/13 19:00:30 |
![]() ![]() |
24 | 2025/03/21 14:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/19 8:09:39 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/16 19:05:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/11/27 21:58:03 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/05 19:17:16 |
![]() ![]() |
16 | 2023/02/08 19:10:33 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/16 15:48:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/10/24 8:51:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





