


マザーボード > ECS > A780GM-M (V1.0)
初心者です、このマーザボードでwindows xp homeって動作しますか?
知っている人教えてください。
書込番号:9174094
0点

しゅう1217さん こんにちは。 組み立てされるときに思い出してね。
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
ケース外で仮組みしBIOS画面を出すだけの最小構成で、、、
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:9174654
0点

初自作と言う事なので、XPは新しく購入だと思うのですが…。
もしも、以前から持ってる物(製品版等)を使用するなら、SP2以上に成っていますか?
書込番号:9175241
0点

本当に皆さんの御好意(アドバイス)に感謝いたします。
自作キットではなく、パーツ1個々からの購入なので大変かなって
思っています。でもなんとか時間はかかっても立ち上げる日まで、頑張ってみます。
困った時には相談させて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:9175264
0点

BRDさんまたその他の方々アドバイス有り難うございました時間はかかりましたが立ち上げる
事ができました最初電源のみ立ち上げ電圧を確認、その前にマザーボドは単体にして絶縁物の上においてCPU、HDD、メモリー1G1個、DVDマルチドライブ、モニター、自作した電源(入り)SW、電源表示LED、HDD動作表示LED、リセットSWのそれぞれ8ピンのコネクターで製作しいよいよDeieteキーを押しながら、電源(入り)ON、モニターにBIOS画面が出てきたときは感動しました。ただマザーボードの取説が日本語でなかったので大変でした。
皆さんいろいろ有り難うございました。今は順調にサクサク動いております。ただ
液晶テレビのブラビアKDL-16M1にHDMIケーブルで接続しているのですがブラビアの取説にそるとこの時の音声接続はビデオ3の音声端子を使用してください、との事でしたが音声がテレビのスピーカーから出ませんSONYにも問いあわせたのですが、いまいちでした知っている方が、いたら教えてください。
書込番号:9289661
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ECS > A780GM-M (V1.0)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 12:07:55 |
![]() ![]() |
8 | 2012/01/17 20:57:08 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/28 21:05:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/27 5:37:43 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/22 22:28:46 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/25 10:13:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/09 19:30:38 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/23 19:06:23 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/26 20:08:17 |
![]() ![]() |
7 | 2008/12/25 15:19:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





