『画面が上下に揺れます』のクチコミ掲示板

2009年 1月22日 登録

GA-MA780G-UD3H Rev.1.0

AMD 780Gチップセットを採用したSocket AM3/AM2+/AM2用ATXマザーボード。市場想定価格は12,500円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM3/AM2+/AM2 チップセット:AMD/780G+SB700 GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のオークション

GA-MA780G-UD3H Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月22日

  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA780G-UD3H Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-MA780G-UD3H Rev.1.0

『画面が上下に揺れます』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-MA780G-UD3H Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-MA780G-UD3H Rev.1.0を新規書き込みGA-MA780G-UD3H Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画面が上下に揺れます

2009/04/13 10:16(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-MA780G-UD3H Rev.1.0

スレ主 shitifukuさん
クチコミ投稿数:20件

毎回ではないのですが、画面が上下に揺れます。
揺れだすのは、起動時のプログレスバーが出ている途中からです。
接続はDIVです。
何度か再起動すると直ります。
やってみたのは、グラフィックドライバの更新、ケーブルの交換ですが、変わりませんでした。
何か情報がありましたら、よろしくお願いします。

構成
CPU  Phenom II X4 940 Black Edition
マザー GA-MA780G-UD3H Rev.1.0
メモリ CFD ELIXIR 2G×2枚
HDD  HITACHI HDP725050GLA360
DVD  LITEON iHAS120
ケース SCY-0939-BK
電源  ケース付属品
モニタ BenQ G2400WD
OS   Windows XP Home

書込番号:9387305

ナイスクチコミ!0


返信する
R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/04/13 10:25(1年以上前)

PCの温度とか大丈夫でしょうか?熱暴走かもしれないので。
熱に問題なないのならレジストリとか掃除した方がいいかもしれない。
それでも直らないなら故障?不良品?
それからメモリーテストもやった方がいいかもしれません。

書込番号:9387335

ナイスクチコミ!0


スレ主 shitifukuさん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/13 11:58(1年以上前)

R26B改さんありがとうございます。
普通に起動した後は、問題なく使えますので熱暴走は大丈夫かと思います。
Windowインストール直後からですので、レジストリもたぶん大丈夫かと思います。
メモリテストはやってみたいと思います。
それから、ドライバ(9-4)の新しいのがありましたので入れてみました。

書込番号:9387565

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40543件Goodアンサー獲得:5707件

2009/04/13 23:16(1年以上前)

画面の設定で、モニターの周波数を60Hz/60Hz以外にしてみましょう。大抵は、この辺の話かと。

書込番号:9390553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/14 00:35(1年以上前)

shitifukuさんと同じマザーとCPUを持つ知人のPCが全く同じ状況に陥っていました。

この問題はBIOSのアップデートで解決しましたよ。
GIGABYTEのUD3Hのページにアクセスしてみてください。
Phenom U対応用の新BIOS「F2D」がリリースされています。

書込番号:9391057

ナイスクチコミ!0


スレ主 shitifukuさん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/14 09:57(1年以上前)

KAZU0002さん、セカンダリ伊丹さんありがとうございます。
画面の設定では60ヘルツしか選択がありません。
症状が出たり出なかったりですので、bios更新してしばらく様子見てみます。
メモリテストはOKでした。


書込番号:9392047

ナイスクチコミ!0


honesty01さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 どこへ行こう? 

2009/04/14 11:08(1年以上前)

 私も先日Phenom U940BE OS VISTA32にて組んだんですが、やはり同じ症状が出て悩まされました。
 これって出たりでなかったりするんで厄介ですよね(^_^;

 色々とやったんですが一向に改善せず、諦めてグラボを増設して解決しました。
 補足までに私の場合はBIOSをF2Dに更新してもダメでした(^_^;

書込番号:9392222

ナイスクチコミ!0


スレ主 shitifukuさん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/14 22:33(1年以上前)

honesty01さんありがとうございます。
今日は症状出ませんでした。
最後はやはり、グラボ増設ですかね。
せっかく低コストで組んだんですけど、これも自作の宿命か。

書込番号:9395062

ナイスクチコミ!0


スレ主 shitifukuさん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/20 13:09(1年以上前)

Bios(F2D)更新後1週間ではありますが、画面揺れは今のところ出ておりません。

書込番号:9421428

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-MA780G-UD3H Rev.1.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-MA780G-UD3H Rev.1.0
GIGABYTE

GA-MA780G-UD3H Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月22日

GA-MA780G-UD3H Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング