『車速パルス』のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

エアーナビ AVIC-T20

5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナー/ウィジェット機能を備えた通信対応ポータブルナビ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T20の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T20のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T20のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T20のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T20の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T20のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T20のオークション

エアーナビ AVIC-T20パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • エアーナビ AVIC-T20の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T20のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T20のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T20のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T20の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T20のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T20のオークション


「エアーナビ AVIC-T20」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T20を新規書き込みエアーナビ AVIC-T20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

車速パルス

2009/07/23 05:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:185件

どなたか車速パルスにつないで使っている方いませんか?

自分の住んでいるところは山岳地帯で
トンネルなどが多く、たまに『んん?』と思うときがあります

劇的に変わるものではないとは思いますが
効果が期待できるものであれば購入したいと思います

少しでも知っている方がいたら…よろしくお願いします

書込番号:9894585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/23 08:38(1年以上前)

一般的に国産車の車速パルスに関してはECUのコネクターからエレクトロタップで分岐して引いてきます。パイオニアなどのメーカーのサイトに車種別データーがあります。

トンネルなどでGPSの電波が取れない時は車速パルスに頼るしかないので、配線してある方が実際との位置の誤差が少なくなるので、結果的にトンネル出てから再度正確な位置を拾うまでの時間が少なくて済みます。

書込番号:9894884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/23 08:40(1年以上前)

自分も、車速パルスが気になるところで近くのイエローハットの店員さんが自車に取り付けているとのことでの説明ですが、やはりジャイロだけでは誤差が出るそうで、車速パルスを取り付けると大丈夫とのことでした。
その店員さんは、エアーナビには車速パルスは必要とのことでした。
以上参考になるかどうかわかりませんが・・・

書込番号:9894888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/07/23 09:30(1年以上前)

ACCのOFF/ON、クレイドルから取り外した場合に車速パルスの
初期学習が必要になります。

約2分〜10分ほどかかるようですので、その間にトンネルに入った場合は
自車位置を正確に表示することができません。

実際、トンネルに入る前に休憩して(ACCのOFF)走り出したところ
見事に途中でとまってしまいました。(自車位置)

なので、車速パルスをとっているからと言って完璧ではありませんので
その辺を納得してからでないと、不満爆発になるかと思います。

書込番号:9895017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/07/23 16:18(1年以上前)

こんにちわ^^。

車速の精度の件はT10過去スレに沢山有りますので、
参照なさって見ては^^?♪。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8E%D4%91%AC%83p%83%8B%83X&BBSTabNo=9999&PrdKey=20103510578&act=input

σ(・_・)わっちがT10で感じる精度は、
1車分位気持ち案内が早くなったかなって感じです^^。
その他センサがロストしなければ普段は無くても
極端な違いは無いですねー^^;。

トンネルの件ですが首都高の多々有る、
トンネルではロストした事は無いですねー^^♪。


それから学習ってばメイン電源落とさなければ(4秒押)、
ACC-OFFとかクレイドルから外しても学習済みなので、
覚えてますよ〜^^♪。。。

書込番号:9896237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2009/07/23 20:05(1年以上前)

この暑さでいい加減なこと言ってる輩がいますが(笑)

説明書のP101をみてくださいね。

書込番号:9896938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/07/23 20:24(1年以上前)

この暑さで失礼にも他人の事を、
輩と言ってる輩がいますが(笑)、

T20の取説は確かにそーなんだけど、
サポセン曰く完全OFFの時だけって言うんだよね〜^^w。

サポセンたまーに嘘付く事が有るので(笑)、
またT10には同じ様な注意書きが取説には無いので、
T10の場合を明日以降に検証してみるかな^^。。。

書込番号:9897028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:185件

2009/07/24 02:22(1年以上前)

返答ありがとうございます!

どうやら変化無し〜1台分の精度アップという感じのようですね
あとは処理速度がついて行かないので、少し遅れて自車位置が表示されるのはしょうがないってことですか…

極端に高いものではないので買ってみようかと思います

Ralf2007さん
RU太郎さん
◆風林火山◆さん
天使な悪魔さん

貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:9899008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 15:34(1年以上前)

私のT20は取説どおり、エンジンを切るとパルス信号の学習はリセットされています。

書込番号:9900681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/07/24 18:42(1年以上前)

こんにちわ皆様^^。

サポセンの件ですが今実証して来ました^^。
結論から言うと嘘付きでした^^w。
(サポセンがですよ・・・笑)

ACC-OFF/電源ボタンチョイ押/電源ボタン4秒押/通電中クレイドル脱着/
全てパルス学習はOFFになり再学習となりました^^。

因みに何回も遣ってみましたが、
学習時間は毎回キッチリ2分でした^^。

PS...
ENG-OFF(IGN-OFF)では、
ACC-OFF手前なので本体電源チョイOFFしませんから、
学習はリセットされません^^♪。
(一般的な日本車のACCとIGNが個別キーの場合)

但しこれも裏技的な事が過去スレで有りまして、
ENG-OFFしてACC-ONのままで待機してて、
またENG-ONにするとキーシリンダの切替えで、
スイッチが切換る瞬間一瞬OFFになります。

これすると電源落として無いのに、
学習消える鴨ですね^^;。


≫せりえむさん。
GPSは1秒に1回位置確認してるのですが、
(多分殆どのナビも)
この魔の1秒間が曲者で40km/hで走行してると、
その間で(40km×1000m)÷(60分×60秒)=11.1m進んじゃいます^^;。
これをGPS以外のセンサ使ってソフトで補正してるのでしょうけど、
GPSしか付いて無いPNDは補正と言うより、
早めに進んでる様に誤魔化してるのでしょうね^^;。

この点エアナビは素直なんだと思いますよ〜^^;w。
もっと車速で精度上げてくれたら最高なのですけど、
CPUがおっ付いて無いみたいですね^^;。

でもスクロールのトロさと検索の手間以外は、
(サクサク動いて精度上がってくれれば無敵だと思います)
買って損しないナビだと個人的には思いますけどね〜^^♪。
(完全FMCのT30に期待してます、T20は期待してた割に微妙なMCですからね^^;)

長文失礼致しました〜m(_ _)mペコリ。。。

書込番号:9901384

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mag%さん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/25 01:07(1年以上前)

もう誰も見ていないかもしれませんが、車速パルス信号を加えると東京湾アクアラインのトンネルも完璧にトレースして走行できました。
また、4極プラグを使ってケーブルは簡単に自作できました。
トンネルや高架下をよく走行する方にはお勧めです。

書込番号:10528728

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > エアーナビ AVIC-T20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T20
パイオニア

エアーナビ AVIC-T20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

エアーナビ AVIC-T20をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る