ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
いつもお世話になっております。
早速ですが、レコーダーを手に入れまして、接続方法についてなやんでおります。
今までは、テレビと本機はHDMI接続
本機にPS3、XBOX360HDMI接続。
本機にはHDMI端子は3つあるのですが、あと一つはフロントにHDMI端子がついており、レコーダーをフロントにつけてしまうと、かっこ悪いのです。
なので本機をテレビの別のHDMIに接続したのですが、これがベストでしょうか?
また、貴方ならどうするのか?というのも教えて頂いたら幸いです。
まあ、やらない時はHDMI抜き差しすればいいのでしょうけど…
よろしくお願いします。
書込番号:12927110
0点
BDソフトに記録されてるHD音声を聞くためには、対応アンプ・・500HDに直接HDMIで接続する必要があります。。
今回の接続機器の場合はXBOXをテレビに直接接続するほうが良さそうです。。
ちなみにテレビはどの機種でしょうか?
テレビによってはHDMI入力されたデジタル音声のドルビーやAACがそのまま出力されるものもあるので、それらの音声のみならテレビ経由で500HD出力でも問題ないです。。(DTS音声は不可)
ただ、テレビがスルー対応してない場合はテレビに直接接続した機器はデジタルサラウンド音声では聞くことができなくなるので注意が必要です。。
(光ケーブルで接続する方法もありますが500HDは1系統しか入力がないので・・)
要するにテレビに直接接続する機器ではBDやDVD映画などを再生しなければ良いので、たとえばレコをテレビに接続してBDやDVDはPS3で再生するようにする・・・って手もあります。
ご自身が使いやすい方法で接続すればよいと思いますよ。。
書込番号:12927166
![]()
1点
クリスタルサイバーさん。お久しぶりです、以前はお世話になりありがとうございました。
早速ですがテレビはREGZA Z9000です。
レコーダーは東芝のやつで型番は忘れました。またレコーダーは貰いもので取説がないようなのです
書込番号:12927236
0点
Z9000なら確かドルビーとAACはスルーされると思いますが・・・
レコってDVD機ですか?
それならレコをテレビにHDMI接続してもよさそうです。。
DVDならDTS対応しなくてもドルビーでは聞くことはできますからね。。
要するにテレビに接続する機器ではBD再生とDVD、BDのDTS音声を出力しない物にしておけば、音質的な問題はないという事になります。。
レコがBD機でもBD再生するのは500HDに接続した機器(PS3)だけ・・と割切ればよいです。。
とりあえずPS3は500HD接続が推奨ですので、
レコとXBOXで考えるとXBOXのソフトがDTS対応の物がなければXBOXをテレビに・・・
DTS対応のゲームとかあるなら、レコをテレビに・・・でレコではBD再生しない、DVDでもDTS音声では聞かない・・・って言う感じでよさそうです。。
あとは音質を聞き比べて、ご自身の感覚で問題がなければ、接続は変更しても良いと思いますよ。
ちなみに、どの状態で接続しても500HDのドルビーPLU機能でサラウンドで聞くことは可能です。。
これらはソフトに記録されてるデジタル音声で聞く場合の制約の話ですので。。
レコの取説はメーカーHPからダウンロードできますので、保存しておいた方が良いでしょう。。
レコの出力音声設定はビットストリームが推奨です。。
テレビの光出力設定はデジタルスルーかサラウンド優先にしておいてください。
PS3は薄型のようなので、こちらもビットストリームで良いですね。。
書込番号:12927288
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-S500HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2024/04/11 9:00:00 | |
| 4 | 2020/11/18 11:24:41 | |
| 2 | 2018/12/24 4:42:01 | |
| 2 | 2017/08/23 13:02:15 | |
| 1 | 2017/04/01 9:16:24 | |
| 6 | 2013/12/21 1:30:27 | |
| 5 | 2013/02/25 6:38:34 | |
| 4 | 2013/02/19 0:43:14 | |
| 10 | 2013/02/17 23:09:13 | |
| 0 | 2012/07/15 21:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








