


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ダブルズームキット
フィルム一眼レフ(Nikon u2)からの買い替えを検討中で、本日D5000に買い替えようと思っていましたが、基本、主として子供の運動会での望遠撮影のために使うことが多いので、ファインダー撮影機能的に大差なければ、D3000で充分かなと思い、悩んでいます。
来週運動会なので、今日明日には買い替えたいのです!至急アドバイスをお願いいたします!
あと、D3000でu2の望遠レンズを使うことは可能でしょうか?
書込番号:11932810
0点

だぼかかさん、はじめまして。
U2の望遠レンズがどんなのかは知りませんが、D3000,D5000はAF-Sという表記がなければAFはつかえません。
焦点距離が長いほどピントは薄くMFも難しくなります。
D5000の方が連射性能が上なのでそちらにした方がいいかもしれません。
書込番号:11932851
0点

たしかに・・・ファインダーやAF性能に大差はありませんが。。。
D3000とD5000には「ISO感度ノイズ」の性能に大きな差が有ります。
運動会は「晴天」だから良いや・・・と、思う事無かれ^_^;。。。
曇天だったらISO感度のお世話になる事も多いですぞ♪
フィルム時代なら高感度フィルムに交換しなければならないところですが。。。
デジタルの最大の良いところは、このISO感度を自由にコントロールできる。。。
しかも1カット毎にISO感度を変更できる事に有ります。。。
・・・で、D5000クラスともなると、ISO感度ノイズに関しては、フィルムよりも綺麗に写りますので(フィルムの場合は粒状性ですけどね)
この1点だけで・・・子供を中心とした撮影をするなら、D5000をおススメしておきます。
※個人的には「連写」性能もD3000で十分と思ってるので。。。
U2のレンズについては・・・
D3000mのD5000も使えません。。。
モチロン、同じFマウントですから装着自体は出来るし・・・写真も撮る事が出来ますが。。。
オートフォーカスが出来ませんので・・・実質使い物にならない。。。と言う事です。
要は、MF(マニュアルフォーカス)で撮影するなら使えない事も無いと言う事です。
書込番号:11932879
0点

D5000 のファインダーは可也遠く小さく見えますよ。連写は少し速いですけど。
D5000 D3000 では、カメラにレンズフォーカス駆動のモーターが無いので、昔のレンズはオートフォーカスできない可能性が大きいですね。
D3000Wズームキットで良いと思います。
書込番号:11932902
0点

D5000&D3000は モーターを内蔵していないので、モーター内蔵のレンズしかAF駆動しません。
AF-Sと、表記のレンズとかですね。
お持ちのレンズを 活かすには、モーター内蔵のボデイ(出来れば最新機種)を選ばれた方が良いです。
お考えの 中からでしたら、D5000ダブルズームレンズキット!
書込番号:11932942
0点

皆さんご指摘のように、AF−Sでないレンズはオートフォーカスできませんので、マニュアルフォーカスに自信が無い限り、運動会での使用は諦めたほうがいいと思います。
D3000とD5000だと、D5000の方が高感度に強い、つまり高感度の許容範囲は人によって差があるにしても、その分、シャッタースピードや絞りの選択範囲が広がる訳ですし、バリアングルも状況によっては使えると思いますのでボディは2択ならD5000をお奨めします。
ただ、ダブルズームキットの望遠は35ミリフィルム換算で300ミリなので、広い運動場ですと不足する可能性があります。運動場の広さによっては、D5000レンズキットにAF−S55−300(35ミリ換算450ミリ)をセットしたほうが良いかもしれません。
書込番号:11932976
0点

長く使う予定があるならD90もお勧めです。
まぁD5000も爆安なのでどれを選んでも後悔はきっとしません。、
書込番号:11932996
0点

みなさん、早々のアドバイス感謝します!
望遠レンズに関しては、やはりマニュアル操作に自信がないので、諦めます。買うならWズームキットでいきます!
あと、迷っている理由の一つに、動画機能です。
基本的に、動きのある被写体の写真撮影が目的のため、動画撮影機能はなくてもいいかなあと。尚且つ、今まで通りファインダー撮影が多くなるであろうことから、液晶ビューでなくてもいいかなと。
価格的に1万2千円前後の差が出るため、その辺も迷っている理由の一つです。
連写性能、ISO感度など、やはり撮影機能の部分でも5000が上なんですね…。
家計を預かる主婦の私には、なかなか高い買い物でして…(:_;)でもみなさんのご意見を見て、1万2千円ケチるよりD5000にした方が後悔ナシですかねf^_^;
書込番号:11933012
1点

先ほども書き込みましたように、D5000の方が高感度を使えます。購入すれば運動会以外にも使うでしょうから、個人的に高感度ノイズの許容範囲がどこかまでかは別にして、薄暗い場所などでは便利です。
またD3000が約1020万画素に対してD5000は約1230万画素です。画素数が多ければいいというものでありませんが、トリミングするにもD5000の方がより大胆にトリミングできると言うことです。
個人的にはD3000には価格以外のメリットは感じません。それを承知でD3000を選ぶのも一つの考え方ですが、予算的に可能ならD5000の方が後悔は少ないと思います。
書込番号:11933173
0点

本当は望遠がVR55-300mmのD3100WZK推奨ですが、
出たばかりで高いですね。
手ぶれ補正なしのレンズですと、D3000では曇天時に厳しいこともありますが、
キットレンズは手ぶれ補正がありますし、
D5000のバリアングル機能が不要であればD3000も良いです。
晴天時は、CCD特有の発色も魅力です。
趣味性のある写真も撮りたい、薄暮時も撮りたい、であればD5000です。
記録写真でイベントメイン、普段撮りはあいない、であればD3000です。
書込番号:11933179
0点

デジタルカメラで子供を撮影するなら・・・
ISO高感度性能の良いカメラを手に入れた方が絶対に後悔が少ないです♪
12,000円分の価値は確実に有ると思いますので。。。
書込番号:11933226
0点

ISO感度についてですが…勉強不足ですみません。少し教えて下さい!
今までフィルム一眼レフでは400を使っていました。晴れでも雨でも無難かなと…
これが、デジイチレフだと一枚一枚変えることができる…魅力ですね。
ただ、D3000はISO1600が最高で、D5000では倍の3200が最高とスペックにありました。
ISO1600ではやはり不足なんでしょうか?3200もあったらどんなものを撮影する時に効果を発揮するんでしょうか?
書込番号:11933332
0点

D5000の方がベターですが、D3000とD5000のダブルズームは望遠は200ミリしかなく、そんなに大きく写りません。大丈夫ですか?
レンズキット+ニコンかタムロンの300ミリズームかD3100ダブルズームキットという選択肢もあるかと思います。
書込番号:11933475
0点

D3000/D5000など使っています。
夕暮れ風景、屋内の人物などISO1600でシャッタ速度を稼いで、
手ぶれ・被写体ブレを避けることができますが、
D3000ではノイズが実用限度一杯です。D5000ではノイズは少ないです。
概ね、ISO3200画質がD3000のISO1600と同等。
なお、両機種共に倍のISO数値設定に増感可能です。
書込番号:11933517
0点

D5000Wスームキットを選ばれる前提の金額でなら、フィルム時代の慣れた望遠レンズを生かす、ファインダーも良くなると考えるなら、かなり外れてしまうかとは思いますが、D90のボディのみがほんの少しですがお安いようですので選択肢に入ってくるかもしれませんね。
書込番号:11933579
2点

>ISO1600ではやはり不足なんでしょうか?3200もあったらどんなものを撮影する時に効果を発揮するんでしょうか?
説明が、大変なんです。
ISO感度、絞り値、シャッタースピードは相関の関係にありますが、この関係はこちらで体験されると良いです。
露出決定を体験(ISO400までしか有りませんが、考え方は同じです)。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera50.html
デジタル写真について、こちらとかググッてざっと読まれると良いです。
http://dowjow.com/workshop/
書込番号:11933614
0点

私は、D3000とD5000ならD3000派です。安くて軽いから。
あとキムタクより作例の女の子にメロメロだから…。
書込番号:11934582
0点

みなさん、たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました!
本日、みなさんのご意見を参考にカメラ店へ出向き、先程D5000を購入してまいりました!
まずは、来週の子供の運動会で活用します。
また何か質問するかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします☆
本当に、本当にありがとうございました!
書込番号:11935603
0点

D5000購入おめでとうございます。
さて、来週が運動会本番とのことですので、休みの間にお子さんをモデルに連中に励まれると思いますが、付属のマニュアルは案外読みにくいです。ですので、ちょっとした書店ならD5000のムック本を売ってると思いますので、それを購入して、必要な箇所を勉強するのが分かりやすいかもしれません。既に購入済みでしたらスルーしてください。
書込番号:11936288
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3000 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/06/11 23:33:22 |
![]() ![]() |
16 | 2024/12/19 22:26:26 |
![]() ![]() |
17 | 2024/03/03 7:49:29 |
![]() ![]() |
29 | 2022/11/20 10:48:47 |
![]() ![]() |
13 | 2022/06/01 7:14:36 |
![]() ![]() |
14 | 2021/03/21 19:35:31 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/20 21:11:22 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/21 19:36:38 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/16 23:15:58 |
![]() ![]() |
14 | 2019/06/09 6:40:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





