


あの、あのD7000の所で、過去の異物、安物のセンサ、たんなる繋ぎ、D3100以下と醜く書かれています・・・。
ぐすんぐすん、とても悲しいです。
あの方々は、D300Sに触った事があるのですか・・・。
カタログのスペックだけで評価してはとても悲しいです・・・。
書込番号:11985893
3点

実際に使って居るユーザーに不満が無ければ良いんじゃないでしょうか。
私のはD300ですが充分満足してますよ〜。
書込番号:11985979
5点

気にしなくて良いと思います。
D7000はフラッグシップではないのですから。
ま、それ以前に発売されてない物と比べられる人って、すごい方々ですね。
書込番号:11985983
7点

あっちもそうだけど、こっちもそんなこといちいちわめきたてることじゃないでしょう。
書込番号:11985986
6点

ミラクルミクルンさん
あまり気にしなくても良いのでは、D300Sはとても素晴らしいカメラですよ、
評価をするのは、あくまでも自分自身ですから、
お持ちのD300Sを高く評価してやって下さい、
D300Sはその期待にキッチリ応えてくれますよ。
書込番号:11986010
4点

D7000は、確かに新しい機能やらセンサーユニットになっていますけど、D90の後継機種に過ぎないと思いますよ。いざいざっと言う時の操作性はD300sの方が上だと思いますし、D300sを越えるスペックにするのであれば、D7000なんて名前付けないと思います。 カメラは、素晴らしい写真を撮影した人が勝ちですよ。
書込番号:11986099
6点

スレ主さん
気にすることはないですよ
所詮、口コミじゃないですか
自分は、いいと思って購入したのでしょう
他人がどう言おうがいいじゃないですか
人の意見に左右されることの方がおかしいと思いますよ。
しっかり、自分というものを持たないとね。
書込番号:11986109
2点

本国日本のマーケットではニコンのプロ機とはD3シリーズのみという扱いですが、
海外ではそれにD300(S)が同様にプロ機扱いされているようです。
センサーの画素数や性能の点では、後発が有利であることはデジタルの宿命ですが、
カメラ全体を構成するメカとしての性能はD300(S)はまさにプロ機に匹敵する作りでは
ないかと思っています。
多くの方々の作品やメーカーカタログ・作例を拝見した上でですが、それを醜いと
仰る方がどんな機材を用いてどんな作品を撮られているのか逆に興味がありますね。
書込番号:11986115
5点

どっちも優れた機種だから同じニコンなのにそんなほほえましいじゃれあいがおこるのかもですね。
そんな話にもならないラインアップの少ないメーカーのファンに比べたら幸せな悩みと割り切るとか、、、
書込番号:11986161
1点

>そそ、そんなに醜いですか〜
逆でしょ。
D3100がそれほど素晴らしいんでしょう。
>ま、それ以前に発売されてない物と比べられる人って、すごい方々ですね。
発売されていますよ。
書込番号:11986184
5点

>ぐすんぐすん… <
こんにちは
デジタルな物が 旧機種に成ると、いつもそんな感じに成りがちですが、発売時は確かに良い!と思われたのですから、
その思いを持ち続ける事に尽きるかもですね。
趣味の物は 情報が大切ですから、良く成ったと思うところは皆と一緒に喜ぶ事にしましょう。
書込番号:11986217
0点

誰がそんな事言ってるんですか。
D300Sを使った人は、誰一人そうは思いません。
完成度は相当高いです。
後継機は高画素化とちょっとした手直しぐらいで、皆を落胆させるんじゃ無いかと
心配するほど良いカメラですよ。
安価なレンズでもある程度補ってくれます。
書込番号:11986296
4点

ミラクルミクルンさん、
D300(s)のことをかなりひどく貶されていることは、私としてもいささか不穏当であると思っておりました。
どんなカメラもそうですが、何から何まで100点満点ではありません。
D7000は私が見てもスペックの進化が見てとれ、Nikonユーザーとして誇らしく思います。
でも、D300(s)がそんな程度の悪いカメラだとは決して思いません。
使いこなしではないでしょうか。AWB、JPEGだけではこのカメラの性能をフルに引出せないでしょうが、きっちりとピクチャーコントロールをした、14ビットRawを、それなりの現像ソフトで仕上げれば、とても優れた絵になりますよ。
結局写真はカメラではないです。撮り手の感性に負うところがはるかに大きなファクターで、それに現像処理のテクニックなどが残りでしょう。カメラのメカで決まる要素はものすごく小さなパーセンテージではないかと、この頃思っています。でも、D400とかD800が出たら、目の色が変わるのが判っているだけに怖いです。^^)
書込番号:11986328
5点

そんな事言ってるの一人だけでしょ。
気にしない、気にしない。
書込番号:11986525
2点

ミラクルミクルンさん
11985965で、
>所詮は、D300S以下と言うことですよね〜。
>センサの性能を良くしても、それを生かせなくては無駄ですよ〜!!
と、D7000をひどく醜く書かれています・・・。
ぐすんぐすん、とても悲しいです。
あなたは、D7000に触った事があるのですか・・・。
カタログのスペックだけで評価してはとても悲しいです・・・。
書込番号:11986621
4点

D300はともかくsはまだ一年だし現行のAPSフラッグシップでハイアマ向けでしょ
書込番号:11986833
2点

デジタルだからと言って古くはなりません。買った時のままです。性能もそのままです。撮ってプリントして、あるいは、モニターに映して不満が無ければ、誰が何と言おうと良いじゃありませんか。
画像を等倍にして、あらを探しても仕方が無い事です。私のD300は、壊れるまで使えると思います。
D7000は10月29日発売予定です。まだ1ヵ月あります。カタログの文言や数字だけを見て空騒ぎをしているだけと思います。所詮は口舌の徒の空騒ぎです。
と言っても、欲望を抑えるのは大変です。「欲しい欲しい病」と戦う事になるのが目に見えています。万難を排してヘソクリを貯めなければと…。
書込番号:11987341
4点

そういえば、D300がでてしばらく、D300のユーザーはD200のことをおなじ様に批評してましたね。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:11987859
0点

ミラクルミクルンさん、はじめましてm(_ _)m
ミラクルミクルンさんはD300sをお持ちなのでしょうが、愛機をどのように評しますか?
私は購入から約10ヶ月、様々な場所、様々な被写体に使用し、私としては異例の早さで20000カットを超えました。
駄作も大量生産したと言えますが、このカメラが「撮る楽しさ」を教えてくれたからだとしみじみ思います。
D90からニコンユーザーとなった私はD90の良さも身に沁みてますが、D300sはあらゆる面でその上をいきます。
デジタル部分だけではデジカメは評価出来ません。
個人的にD7000に期待するのはD300sを超える高感度性能です。
ただし、それが例え明確な差であったとしても、買い替えの動機としては、私にはまったく不十分です。
デジカメは陳腐化が早いと思っていましたが、そのスピードは年々落ちている様にも感じます。
ミラクルミクルンさんが私と同じように愛機を評価なさっているのなら、他者が何を書こうと悲しむ必要はないと思いますが(^^;)
書込番号:12018019
0点

はるくんパバさん
> D300がでてしばらく、D300のユーザーはD200のことをおなじ様に批評してましたね。
そういうことを言っていたのは、全体のごく一部の、今回とほとんど同じ人たちだけだ。
そういう人たちは、どんなに新しい機種が出ても、いつまでも不治の病気は治らない。
しかし、前回はD200の正統後継機であったから、ある程度の批判も妥当ではあったが、
しかし、今回はD300sの後継機ではぜんぜんなく、格下機。
比較の対象外の、お話にならない。
書込番号:12019651
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300S ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/05/06 21:16:57 |
![]() ![]() |
37 | 2023/01/24 12:14:52 |
![]() ![]() |
16 | 2022/06/18 22:19:30 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/09 12:54:19 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/28 22:35:17 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/10 7:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2020/03/04 21:50:45 |
![]() ![]() |
8 | 2019/11/28 14:04:13 |
![]() ![]() |
11 | 2019/05/07 20:29:07 |
![]() ![]() |
36 | 2019/05/09 11:37:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





