『いろいろ迷っております。』のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

『いろいろ迷っております。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

いろいろ迷っております。

2010/01/05 12:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:58件

どうぞよろしくお願いいたします。

今現在キャノンのEOSkissデジタルNを使用しております。レンズはダブルズームキットレンズとキャノン75−300IS USMレンズを使用しております。フラッシュはスピードライト430EX IIでバッテリーグリップ装着です。

もう使用して7年になるかもしれません。だんだんカメラを覚えるに当たって物足りなさを感じております。主な撮影は1歳半の娘の撮影やディズニーでのショーやパレード(嫁の為に)山や川の風景にスポーツ撮影などに使用しています。

特に不満なのがディズニーなどでのショーなどの撮影時の、特に夜間撮影時のブレなどです。ディズニーでは三脚が使用不可になっているので手持ち撮影だとどうしても綺麗に撮れません。

これは腕も悪いと思うのですがカメラ的にも限界があると感じるようになりこの7Dのレンズキットを視野に入れ始めました。
どうでしょう?7Dレンズキットを購入すると少しはマシな写真が撮れるでしょうか?

ちなみに絞り数値とかうんぬんかんぬんや開放値とか何となく分かりますが完璧には理解できていません。ですので基本的には撮影はオートです。カメラの勉強も本格的にしたいのですが、どこでどうやって勉強したらいいのかも分からないレベルです。

長くなって申し訳ありませんが、皆様の忌憚の無いご意見やアドバイスをお願いいたします。

書込番号:10736082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 私のフォトヒト 

2010/01/05 12:53(1年以上前)

7DプラスF2.8通しの標準ズームレンズが良いと思います。

もし予算があれば5D2が良いと思います。

シャッタースピードさえ稼げれば問題ありません。

書込番号:10736125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 私のフォトヒト 

2010/01/05 13:00(1年以上前)

連続すいません。
シャッタースピードをあげるには感度ISOあげることとF値を空ける開放にする が必要です。どのくらいの暗さかわかりませんが手持ちでしたら最低1/50ぐらい必要でしょうか?

書込番号:10736152

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/05 13:05(1年以上前)

>7Dレンズキットを購入すると少しはマシな写真が撮れるでしょうか?

それはどうでしょうか?(笑)

書込番号:10736170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/01/05 13:11(1年以上前)

>貧乏してます。さん
有り難うございます。KissDNを使っておりましたのでどうしてもイメージ的にISO感度を上げるとノイズが酷いと思ってしまいます。
7DになるとISO感度を最大まであげてもノイズは気にならないのでしょうか?
夜の電球パレードなどでもISO感度を上げると撮れることは撮れるけど変な色味になってしまいます。
それから7Dと5D2の決定的な違いはなんでしょう?私にはセンサーサイズの違いと記録画素数の違いぐらいしか分かりません。ちなみにAPS-Cサイズと35mmフルサイズの違いも分かっておりません。

書込番号:10736191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/01/05 13:13(1年以上前)

>titan2916さん
ですよねぇ?やはり知識と腕がないと宝の持ち腐れですよね。

書込番号:10736202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 私のフォトヒト 

2010/01/05 13:21(1年以上前)

5D2なら感度は3200まで使ってもノイズを気にしないレベルにできます。

もちろん低感度のが良いですが。

5D2にシグマの50mmF1.4なら風景から子供まで満足できるのではないでしょうか?

5D2の場合、35ミリ換算で50mmとして使えます。

外部ストロボもお持ちなようですしカメラの勉強にベストなカメラとレンズだと思います。

書込番号:10736238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 私のフォトヒト 

2010/01/05 13:24(1年以上前)

もし嫁さんが綺麗な片なら5D2とシグマ50mmは最高のものとなります。

書込番号:10736245

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/05 14:01(1年以上前)

パレードの撮り方に関しては、とりあえず過去のスレッドなんかを読んでみられてはいかがでしょうか。
とても参考になると思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%83f%83B%83Y%83j%81%5B%83%89%83%93%83h%81%40%83p%83%8C%81%5B%83h&PageMax=20&BBSTabNo=6&SortType=datedesc&SearchRange=0&TopCategoryCD=500&CategoryCD=0049
ちなみにAPSは35mmフルサイズの約半分の大きさのセンサーになります。
その分、1画素当たりの面積が広くなるため1〜2段ほど高感度画質等には有利ではあります。
http://1pat.jp/mono//photo/file_20060517T145841750.jpg

書込番号:10736366

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/01/05 15:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

このキットで良いと思いますよ。

明るいレンズがあった方がより良いとは思います。

7D+EF28-135mmF3.5-5.6 IS USMで撮った手持ち夜景の写真を載せておきます。このレンズはキットレンズと明るさはほぼ同等です。全てISO 3200で撮影しています。
ディズニーのパレードより暗い状況の写真もありますが、十分手持ち撮影可能です。

ISO 3200でも等倍鑑賞しない限り、私は十分実用的だと思います。

あと、撮影の仕方はマニュアルをよく読んでみればいろいろな方法が書いてあります。マニュアルをまずは読んで見ましょう。

書込番号:10736526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/01/05 15:27(1年以上前)

↑で4cheさんが示されたセンサーサイズの図なんですけど、
http://1pat.jp/mono//photo/file_20060517T145841750.jpg
これってサイズの割合あってます?

なんか、1/1.8と1/2.5サイズがだいぶ大きく感じるんですけど。 (~ヘ~;)
このサイズの差ならコンデジでもいいっかな?って思っちゃいました。

まちがってたらゴメンナサイ。


書込番号:10736600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2010/01/05 16:03(1年以上前)

>4cheさん

パレードの撮り方の板が大変勉強になりました。こんな書き込みがあったんですね。
コレを参考に僕も少し勉強したいです。

書込番号:10736712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/01/05 16:12(1年以上前)

>貧乏してます。さん
ちなみに嫁さんは綺麗でもなんでもないっす。若くは見えるんですが・・・。それだけの人です。

>明神さん
これで手持ち撮影ですか?
ものすごく綺麗じゃないですか!!!!!
ディズニーから帰ってきて、いざPCで見てみたらブレまくっているのでいつも嫁さんに殴られるんですけど、手持ちでここまで綺麗なら嫁さんのパンチも少しは減るかも知れません。
でもやはり明るいレンズは必要ですよね。たぶん僕のズームレンズはF値がたぶん4.5ぐらいだったと思います。
このズームレンズが結構暗めのレンズなんで、明るい単焦点レンズも考えたことはあるのですがやはり単焦点だと被写体と撮影位置との距離決めに苦労すると思いあきらめました。
ミッキーの全身もバストアッップもショー全体も撮らないと嫁に満足してもらえないので・・・。


書込番号:10736758

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/05 16:17(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん
ご指摘ありがとうございます。
一眼タイプの方しか気にして見ていなかったのですが、確かにちょっと違うような気がしますね。
こちらのページの方を参考にされた方がいいかもです。
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
失礼いたしました。

書込番号:10736775

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/01/05 16:30(1年以上前)

えかぱぱさん こんにちは。

私の写真はごく普通の明るくないズームレンズで撮ったものです。(Exif情報ご参照ください)
明るいレンズに越したことはないのですが、今までのズームでも、キットレンズでも7Dなら手持ち夜景も十分いけますよ。

書込番号:10736818

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/05 16:32(1年以上前)

>ですよねぇ?やはり知識と腕がないと宝の持ち腐れですよね。

形から入ることも大事なことですね。
腕は後からついてくるかも。

書込番号:10736827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 私のフォトヒト 

2010/01/05 17:50(1年以上前)

5Dマーク2を買っておけば手持ちの問題、ノイズの問題、画質の問題も解決が早いと思います。

書込番号:10737155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2010/01/06 00:22(1年以上前)

こんばんは。

明神さんが上げられてある作例でいけるのであれば、このキットで良いと思いますよ。十分ありと思います。
もし、下の方の暗いところのザラザラ感が嫌なら5D2の方が良いです。(明神さんの作例を否定するわけではありません)
いずれにしろ、僕ならばもっと明るいズームレンズが欲しいですね。。

そこで価格さんの最安値をざっくりと足して考えます。。

@7Dの15-85キット  184,000円

A7Dボディ+TAMRON B005(17-50F2.8VC) 125,000+45,000=170,000

B5D2レンズキット  290,000円

C5D2+タムロンA09(28-75F2.8)  210,000+32,000=242,000

勿論、レンズは純正の方が良いとは思いますが、ここは割安なタムロンで試算しています。

僕なら(出しているから当然かもしれないですが)AかCです。
F2.8ズームは兎に角良いです。特に夜間撮影がおありなら絶対にお勧めです。

絞りについては、ご存知とは思いますが、Avモードで変化する数字で一番小さな数字にすると一番そのレンズで明るい状態になります。シャッターボタンの近くのダイヤルで操作出来ます。ISO感度を変更し、絞りを一番小さな数字にするとそのカメラの状態で一番早いシャッタースピードが稼げます。

でも

>ミッキーの全身もバストアッップもショー全体も撮らないと嫁に満足してもらえないので・・・。

ですと、もう一本レンズが必要かもですね。。。。

書込番号:10739497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/01/06 11:32(1年以上前)

皆様のご意見有り難うございます。
今の現状で行けば7Dでも大満足です。明神さんの作品なんか足元に及びませんから。
でも・・・、決して安い買い物ではないのでここは大きく手を伸ばして5D2もいいなぁという考えも浮上してしまいました。
先ほどもキャノンのサイトで7Dと5D2を比較してみたのですが何がどう違うのかがいまいち分からないんですよね。画素数とセンサーサイズは5D2に赤帯がしてあるんですが、それ以外の連射性能や映像エンジンや測距点などでも7Dに赤帯がされていますよね。この両機種の違いは何に大差があって何が大差ないのでしょうか?
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=7d&p2=5dmk2
特に一番気になっているのは連射性能です。今現在数打ちゃ当たる作戦でショーやパレードを撮影しているもので・・・。

書込番号:10740921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/01/06 11:42(1年以上前)

もうひとつ気になる点がございます。
今使っているKissデジタルNには水準器(水平器)をカメラの外部フラッシュを装着する部分に輪ゴムで固定して使うこともあるんですが、7Dの電子水準器はアリですか?
特に三脚の使えない場所での家族撮影で、豆袋を下に置いて撮影するときにはかなり良い機能だと思っているのですが・・・。

書込番号:10740954

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/01/06 12:58(1年以上前)

7Dと5D2の違いはセンサーサイズです。センサーサイズが大きいため、同じ絞りでも被写界深度が5D2の方が浅くなりますので、ボケを得やすくなります。また、5D2の方が高感度でのノイズが圧倒的に少ないです。

そのかわり、写るサイズが変わります。7Dは5D2の1.6倍大きく写りますから望遠が欲しいときには7Dが有利です。

maskedriderキンタロスさんが挙げていた
7D+TAMRON B005(17-50F2.8VC)
5D2+TAMRON A09(28-75F2.8)
この組み合わせだとどちらも広角から標準域となり画角はほぼ同じです。パレードのミッキーのアップ写真は無理でしょう。7D+TAMRON A09(28-75F2.8)ですと標準から中望遠となりますのでミッキーのアップ写真も可能です。

70-200F2.8というズームもありますが、とても重いのが難点です。ディズニーに持って行くと疲れてしまうと思います。したがって、夜のパレードには7D+TAMRON A09という選択がよさそうです。

連写性能、AF機能なら7Dの方が良いです。
ただし、ディズニーのパレードの連写なら5D2でもまったく問題ないと思います。
でもあまり連写しすぎるとあとで整理が大変ですよ。7Dも5D2も画素数がとても大きいのでパソコンのHDD容量をものすごく必要とします。7Dの連写は便利なので、つい使いすぎてしまう傾向がありますが、あとの整理がとても大変です(笑)

電子水準器は暗いところでの水平あわせにとても便利ですね。普通の水準器は真っ暗な中では見えませんから。あと、水準器はホットシューに差し込めるものも数百円でありますよ。


私だとしたらディズニーの夜のパレードを撮影するためにはF2.8のズームでも暗いと思っていますから、明るい単焦点を4本ほど持っていって、カメラは2台体制で撮影すると思います。
これだけ持って行くと重いですから、日中はズームレンズ1本とカメラ1台で、残りはきっとコインロッカーに預けておきますね。

書込番号:10741242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/01/07 00:59(1年以上前)

本日ヨドバシ梅田に行って7Dと5D2両方触って来ました。
とその前にまず感じたのは値段ですね。やはりその場に行って実際に値札を見てみると5D2と7Dの値段の差はやはり大きいですね。ボディのみで7Dが18万8千円のポイント10%、5D2がボディのみで29万2千円のポイント10%でした。
実際に触ってみての感想ですが、そりゃどちらもいいですよね(笑)
ってか違いなんかわかりませんでした(笑)ただ一つ感じたのは両機種ともに高感度で連射したときの明るさにはびっくりしました。それと7Dの水準器は使いにくいかなと感じましたね。
そしてもう一つ!!!やはりレンズも重要だなと再認識いたしました。
maskedriderキンタロスさんオススメのタムロンのレンズは購入しようと思います。
心は殆ど7Dに傾いていますが5D2の暗所撮影時のざらつきの少なさにはまだまだ未練が残っております。

書込番号:10744798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 私のフォトヒト 

2010/01/07 01:47(1年以上前)

5D2の方が後悔しないと思いますよ!

背景も2段ほどボケさせることもできますし☆

書込番号:10744993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 私のフォトヒト 

2010/01/07 01:51(1年以上前)

5D2で撮影してトリミングすれば7Dと同じ結果になるので5D2のが2倍楽しめますよ?

書込番号:10745014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/08 22:47(1年以上前)

> ちなみに絞り数値とかうんぬんかんぬんや開放値とか何となく分かりますが完璧には理解できていません。ですので基本的には撮影はオートです。カメラの勉強も本格的にしたいのですが、どこでどうやって勉強したらいいのかも分からないレベルです


せっかくのデジタルですので、試し撮りをどんどんしましょう。 オートとは、緑の

四角いマークのオートでしょうか? 絞り優先モードで 家にある人形でも 物でもいいので

絞り値を変えると シャッター速度はどうなるか、出来上がる画像はどうちがうか、 

ISO感度を変えるとシャッター速度はどうなるか、違いが見えてきます。そこから、失敗しな

いためには、どんなレンズがほしいとかがみえてきます。段階を踏んで行きましょう。

7D 5Dを買っても何も変わらないってことになりかねませんよ。

フィルムが主流だったころに比べれば とても勉強しやすい環境です。

デジタル一眼が増えてきてから50ミリf1.8がよく売れるようになったとききます。

勉強するには良いレンズということでしょうね。

書込番号:10753640

ナイスクチコミ!2


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 トラベルスナップ 

2010/01/12 11:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ある程度パンフォーカス、手持ち。

背景がわかる程度にボカシて手持ち。

望遠ですが昼間の背景ボケ、手持ち。

5D2のボケ、ピントは紙の様。手持ち。

えかぱぱさん、こんにちは。

もう買われてしまいましたかね。購入先ですが、この掲示板でよくなんばシティーのキタムラが出てきます。結構お安いようですし、ナミピタカードなるもので更に安くなるようです。
私は関東もんなんで詳細は判りませんが、一度価格調査されてみてはどうでしょう。

ボディーは7Dでいいと思いますよ。フルサイズではかえってボケ過ぎでディズニーなどでは使いにくいこともあります。
わたしは5D2と7D両方使ってますが手持ち前提で夜景をある程度パンに撮るには7Dの方がいいです。レンズはf2以下の単焦点をお勧めします。
一番は私のお気に入りのEF24f1.4Uですが価格が価格です。28f1.8やSigmaの24mmでも良いと思います。どちらも使ったことがあります。

絞りは1.8〜2.5でSS1/15以上になるようISOを設定します。これでしっかりホールドすれば行けますよ・・・f4以上に絞れば7Dでこの画角なら殆どパンになりますが三脚が必要になります。

このあたりのレンズでしたらボカスのも容易です。
ではでは・・・ (^_^)/~

書込番号:10772353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2010/01/14 13:32(1年以上前)

STAY STAY DREAMさん
こんにちは。あれから色々数値をいじったりしてためし撮りを行いました。
未知の領域だったのですが、踏み込んでみて実際に体験してみると少し理解できた感じです。
今までは娘にも背景にもピントが合っていたのが、娘だけにピントが合って背景がボケていたり、まさにポートレートって感じでした。シャッタースピードの変化などで出来上がる写真の暗さなんかも理解できました。

melboさん
こんにちは。色々情報有り難うございます。まだ5D2と7Dで悩んでおりまして・・・。
購入にはいたっておりません。やはり7Dで十分かなと思う考えが日増しに強くなっております。
とりあえず明日になりますがキタムラ行って見ます!!いつまでも悩んでてもなぁと思うので買っちゃうかもしれません。貧乏してますさんが5D2を強力にお勧めされるのですが、やはり金銭的な問題もあります。明るいレンズもほしいですし。

書込番号:10782790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/01/15 13:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

タムロンSP AF 28-75mm F/2.8(Model A09)

タムロンSP AF 28-75mm F/2.8(Model A09)

シグマ30mm F1.4 EX DC HSM

シグマ30mm F1.4 EX DC HSM

亀レス失礼します(^-^)

KissDNからの買い替えでしたら7D、5DmUどちらを買われても後悔しないと思いますよ(^-^)
以前友人のKissDNを借りて撮ったことがありますが、僕の使用している40Dに比べ、かなりAF精度や高感度時のノイズなどに不満を感じましたので、ボディを換えるだけども、かなり成功率がアップするのでは?と思います。
また先日友人の7Dと撮り比べた際、高感度、AIサーボでは40Dより7Dの方が、かなり進歩していると感じました(^-^)
それに5DmUの場合KissDNのダブルズームキットレンズはAPS-C専用レンズなので使用できなくなりますのでご注意くださいね♪

去年の秋にディズニーのパレードを撮った時、明神さんも仰られていますが、夜景などではF2.8でも十分なんですけど、パレードのような動いているモノにはF2.8では少し厳しいかな?って思いました。
7Dだともう少しISOを上げてもいけそうなので、F2.8でも良いかも知れませんけどね(^-^)
ここぞ!という時は単焦点レンズがあると良いかもしれませんね(^-^)

書込番号:10787983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2010/01/15 16:06(1年以上前)

自然が1番さんこんにちは
そう!!5D2にするとレンズをまた買いなおさないといけないんですよねぇ。
嫁的には別にレンズの買い増しはかまわないって言われてるんですが、やはりもったいない気がします。
にしても綺麗な写真ですね。シンデレラ城のお写真拝見しましたが素晴らしい!!ユニバのパレードもかなり綺麗に撮れていますね。弟子にしてもらいぐらいです。
やはり購入は7Dで結論付けたいと思います。


単焦点レンズについてですが、このレンズの扱いはやはりズームレンズに比べると扱いは難しいですか?

書込番号:10788332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/01/15 20:02(1年以上前)

えかぱぱさん
写真見ていただきありがとうございます(^-^)

>単焦点レンズについてですが、このレンズの扱いはやはりズームレンズに比べると扱いは難しいですか?
特に難しいとは思いませんが、不便な時はあります。
例えば画角が変更できないため、足ズーム(自分が動いてアングルを決める)を使う必要がある…(これは欠点のようでもあり、すごく勉強になるので良い面でもある)
もしくは30mm・50mm・85mm・135mmなどのように画角の違うレンズを揃えて、その都度レンズを交換するなどの方法もあると思います。
もしくは7Dだと画素数が1800万画素あるので、後でトリミングするというのも有りだと思いますよ♪

書込番号:10789095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/01/15 21:39(1年以上前)

えかぱぱさん

やっと結論が出たみたいですね。おめでとうございます。
時々更新される(失礼)、このスレの行方を楽しく拝見していました。

私も最近(年末)購入したクチですが、この7Dと15-85の組み合わせは扱い易く、写りも十分満足いくと思いますよ。
単焦点レンズも徐々に増やして行かれたらいいですね。
・・・っていうか、知らぬ間に増えて行くでしょう ^^)

まずは7Dを堪能されて、次のステップとしてフルサイズが待っているっていうのも、また楽しいんじゃないでしょうか?

書込番号:10789547

ナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/01/15 23:20(1年以上前)

えかぱぱさん こんばんは。

7Dにお決めになられたようでよかったです。

単焦点レンズは明るいということがメリットです。
キヤノンの板で評判の手ごろなレンズではEF50mmF1.8Uというレンズ(実売価格9000円程度)があります。F1.8という明るさはキットレンズの広角側のF3.5よりシャッタースピードが4倍稼げます。望遠側のF5.6と比較すると約10倍稼げます。

そのかわり、F1.8で撮ると被写界深度(つまりピントの合う範囲)が浅くなりますので、撮った対象しかピントが合わないということになります。たとえば子供の顔をアップで撮ったとき、ピントを目に合わせたとしたら、目にはピントが合っているが、鼻にはピントが合わないというようなことになります。これをうまく使って背景のぼけた写真を撮ったりするのです。

手持ちで夜景を撮るときなどは、シャッタスピードがぶれない程度に稼げる絞りに調整します。F1.8でシャッタースピードが1/100出るのであれば、シャッタースピード1/50でも手ブレせずに撮れる場合、F2.5にしてピントの合う範囲を広げることができます。

色々と書きましたが、最初はオートでなく、PモードやAvモードを使ってみて色々と設定を変えながら撮ってみるとだんだんわかってくると思います。

単焦点の不便なところはズームできない事だけです。私は足ズームの活用と何種類かの焦点距離のレンズを交換して対処しています。

それでは7Dレンズキットを早めに購入して、奥さんと仲良くできるように事前にたくさん練習してくださいね♪

書込番号:10790120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2010/01/19 09:38(1年以上前)

ついにEOS 7D EF-S15-85 IS Uレンズキットを買ってきてしまいました!!
お値段もかなり安く買えました。5年保障付き、レンズフィルター・液晶保護フィルム・
レンズフード・バッテリーグリップBG-E7・バッテリーパックLP-E6・ソフトケースのセットで
17万2千円でした。バッテリーグリップもバッテリーパックも今はまだいらないと言ったんですけどタダでいいよと言われました。
近所のカメラ屋ですがあまりに安すぎて不信に思い最初は全く買う気は無かったのですが、4時間も粘られてしまいました。
よくよく聞くと店長の娘さん(旦那さんと遠くで暮らしているらしい)の末期のガンが見つかったとかで、
急遽店を閉めて娘さんとの人生を悔いの無いように生きる為、在庫処分がしたかったみたいです。その代わりに店を再開したらまた客になって欲しいと言われたので快諾しました。それからカメラの腕があがったら、店長さん親子をおととい買った7Dで写真に撮る約束もさせられました。

今日仕事が終わったらさっそくためし撮りをして色々勉強していきたいと思います。



書込番号:10806843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/19 11:21(1年以上前)

同じように7D、5D…レンズはどうしようかと
考えてたので、スレ参考にさせていただいてました。

価格.comの価格よりも
かなり安く購入できたんですね〜。
おまけもたくさん!!
いいですね〜。

近所のカメラ屋さんですか〜、
僕も関西なので、近かったら行きたいなあ〜。(笑)

書込番号:10807129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/01/19 11:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^-^)
お安く買えて良かったですね♪
バッテリーパックやグリップまで付いての値段ですか〜
かなりお得だ♪
早く腕をあげて、店長さん親子を撮ってあげてくださいね♪

僕もそのお店の場所が分かれば買いに行くんだけどね〜

書込番号:10807193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/01/19 15:34(1年以上前)

お店はどう説明したらいいのか難しいのですが、地下鉄千林大宮駅と地下鉄関目高殿駅の間にあるお店です。(店名忘れた)
少し歩けば京阪森小路があります。確か、緑色のビニール屋根でフジカラーと大きく出ていたと思います。
こんな情報しかなくすみません。
それから7Dは僕が最後だったと思います。それで店では余計な7D関係の関連商品をタダでくれた感じです。

書込番号:10807948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/01/19 16:04(1年以上前)

情報ありがとうございます(^-^)
>それから7Dは僕が最後だったと思います。
そっか〜
それは残念(^^ゞ

書込番号:10808040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/01/21 16:30(1年以上前)

>緑色のビニール屋根でフジカラーと大きく出ていたと思います。
街角にありそうな感じのお店なんですね〜。
最後のひとつでしたか〜。
えかぱぱさんのもとにいくのが
運命だったような感じですね〜。

情報いろいろありがとうございました。

書込番号:10817775

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング