『GF1を買ったけど、やっぱり手放した人いますか?』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

『GF1を買ったけど、やっぱり手放した人いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:90件

GF1は気になるところですが、
常時携帯して、サクサク取るには大きいし、ズームが無いから不便、
レンズもそろえると、高性能コンデジが3台は買えるとか。
GF1+レンズ2本より、
高級単焦点コンデジ + マクロから望遠まで使える高性能コンデジ
の2台の方が良いとか・・・

一眼始めようと、流行で買って、手放した人の体験談お聞かせください。

書込番号:11102709

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/18 08:21(1年以上前)

>一眼始めようと、流行で買って、手放した人

ではありませんが、参考までに、、、

K20DのサブとしてGF1を買いました。
手放す気はまったくありません。むしろK20Dの出番の方が減りました。
ちょっとした撮影(気軽にサクサク撮る)には最適のカメラです。

今までサブとして使用していたLX3を使うことがほとんどなくなりましたので、LX3を処分しようか悩んでいます。

書込番号:11102751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/03/18 10:24(1年以上前)

お望みの回答からドドッとコースを外れますが! 私もE-P1買ってからLX3の使用率がガックリ減って、こないだドナドナしてしまいました!!

>一眼始めようと、流行で買って、手放した人の体験談お聞かせください。

思うに、この掲示板で「回答者」やってる側の物好きさん達は、私の様に気に入って使ってるか、サブとして割り切ってるか、もしくは実際に手に取ったことさえないのに仕様だけ読んで毛虫のごとく嫌ってアンチレスつけてる人ばっかな気がします!!!

お望みのレスはつきそうにないですし、もし万一ドンピシャの書き込みがあったらそれは、うる星カメラさんとか京都のおっさんさんとか、その手の人からのレスになると予感いたしますです!!!w

書込番号:11103108

ナイスクチコミ!8


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2010/03/18 10:52(1年以上前)

>一眼始めようと、流行で買って、手放した人

ではありませんが、参考までに、、、

EOS40D、KissDNのサブとしてGF1を買いました。
手放す気はまったくありません。むしろKissDNの出番が全くなくなり、処分しました。
GF1は現在お気に入りの交換レンズ3本くらいと共に常時バックに入れておけるので、私の撮影の80%はGF1になりました。

今までサブとして使用していたLX3は、今でもバックを持ち歩かない時の撮影、または水中に沈めるコンデジとして重宝しております。また、40Dも連写が必要な時に重宝しております。

この種の質問は人それぞれなので、答えは無限にあると思います。

書込番号:11103177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/03/18 11:07(1年以上前)

 GF1を買った訳ではありませんが・・・

 D3のサブ機にG1を買いました。
 結果、食べ歩きとかちょっとした撮影時にG1を持っていくことが増えて撮影の機会が多くなりました。

 いまどきのコンデジは暗いところでの写りがだめだめなので買う気、見る気も起きません。
 G1が私にとってのコンデジ代わりです。

書込番号:11103220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/03/18 11:37(1年以上前)

スレ主さんの希望するレスがなかなかあがりませんね!

それどころか、見事にマイクロフォーサーズの利便性にハマってる方々のレスばかりで、とても可笑しく拝見してます(笑)

まぁ、カメラの嗜好は人それぞれですから、手放した方もいるでしょうが…今のところ、愛好者多しと言うことみたいで!

因みに、私は、あまりに携帯性が良すぎて(シャッター切る回数が多く)、壊れたら嫌なので、予備にもう一台GF-1ボディを買ってしまいました〜(笑)


ある意味、サブもメインも関係なく…最近の使用頻度で言ったら、間違いなく私のメイン機と化しています(^^ゞ

書込番号:11103303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/03/18 12:11(1年以上前)

>それどころか、見事にマイクロフォーサーズの利便性にハマってる方々のレスばかりで、とても可笑しく拝見してます(笑)

ですから、冷静に考えてみてください!!
このスレを、「このカメラが気に食わないのに見ている人」は、だいぶ限られると思うのですよ!!!

意見を聞く「母集団」の選択を間違っていると思うのです!!!w

書込番号:11103406

ナイスクチコミ!5


BOWSさん
クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2010/03/18 12:21(1年以上前)

 おそらくGF2が出る頃には、GF1で5万ショットくらい撮ってシャッター耐久回数近くなるのでGF1を手放してGF2に乗り換えるだろうなぁと思われます。

書込番号:11103447

ナイスクチコミ!0


mjfunkさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/18 13:59(1年以上前)

GF1,GH1両方持ってましたが、GH1は売ってしまいました!

書込番号:11103835

ナイスクチコミ!0


kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/03/18 17:21(1年以上前)

GF1ではなくG1ですけど、他社のデジ一よりはるかにコンパクトですから、出番が多くなるリマすね〜 気軽に持って行ける機動性は魅力です

書込番号:11104496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/03/18 18:12(1年以上前)

>一眼始めようと、流行で買って、手放した人
ではありません。

一眼は腐るほどあって(実際数台腐ってるんですが:笑い)、コンパクトなのが欲しくて、GF1では大きすぎるので買う対象から外しました。

書込番号:11104673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/03/18 19:52(1年以上前)

今のコンパクトデジタルカメラで満足できるのなら、それで全く構わないと思いますよ。

私は最近買ったコンパクトはリコーのR5ですが、大きさ以外は全て不満です。w
正直画素数がCCDの大きさに比して限界を超えていると思います。

GF1を買ってから、ほぼ出番は無くなりましたね。ちょっと大きめなコンパクトデジカメにもかかわらず、映りは一眼レフのデジカメと同じ、映りが欲しかったらあの大きさは全く許容範囲です。

書込番号:11105086

ナイスクチコミ!0


Charitesさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/18 20:18(1年以上前)

>高級単焦点コンデジ + マクロから望遠まで使える高性能コンデジ
そのコンデジとはどれですか?
画につきましてはコンデジでは我慢できずにGF1を買いました。
フルサイズ機とGF1を比べますとフルサイズの方が良いですが
コンデジとGF1では比較にならないほどGF1の方が良いと思いました。

書込番号:11105206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/03/18 20:58(1年以上前)

GF1に対する熱いコメントありがとうございます。

自分は大きいカメラやレンズ交換はどうも苦手なようで、タダで一眼あげるからと言われても
断ると思います。
以前は一眼も所有した事もあります。
一眼購入恐怖症(トラウマ状態)な感じです。

今日、注文していた、S90が届いていじってます。
すごく明るいレンズです。
GF1パンケーキははそれを上回るレンズ。良い写真が撮れるだろうとは
はわかってますが・・・。

では、失礼しました。

書込番号:11105401

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 85 2025/09/15 16:53:20
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミを見る(全 17632件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング