SRH440
全体域で正確なモニタリング可能なモニターヘッドホン。価格はオープン
-
- イヤホン・ヘッドホン 692位
- オーバーヘッドヘッドホン 239位



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH440
ヘッドホン初心者です。
価格さんのレビューなどを見て、
今のところ、当機とHA-S500(ビクター)の
どちらかにしようかと思っています。
どちらともコスパの良さをよく評価
されていたのですが、買うとしたら
どちらの方がいいでしょうか。
また、出来れば~9000円ぐらいで、
上記のヘッドホン以外でオススメなのが
あったら、教えて下さい。
※音:高音〜低音までバランスがいいの
パッド:出来ればふっくらしたもので
初心者なので、さっっぱりなのです(>_<)
よろしくお願いしますっ!
書込番号:14878314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ずみのんさん、はじめまして。
この2つなら、家で使うならSRH-440、外で使うならHA-S500が良いと思います。
SRH-440は耳当て部分が耳を覆う形でサイズが大きく、また付属のケーブルも固定電話の受話器をつなぐようなカールケーブルで嵩張ります。
据え置きの機材に挿して使う事をメインに想定したタイプで、基本的に移動時に使うモデルではありません。
どうしても外で使おうと思う場合は別売りのストレートケーブルを買われると少し使いやすくなります。
HA-S500は耳当て部分が小さめの耳乗せ形で、折りたたんだサイズもSRH-440よりかなり小さくなります。
ケーブルもストレートなので嵩張りません。
iPodなどのポータブルプレーヤーで使用することをメインに想定されたモデルなので、移動時などの外で使いやすいサイズになっています。
逆に、ケーブルが短いので据え置きの機材で使う場合は延長ケーブルなどが無いと使いづらい事があります。
音質に関してはどちらもバランスが良く変な癖も目立ちませんし価格の割りに良い方ですが、ずみのんさんの好みに合うかは判りません。
可能なら試聴機を置いてある店に脚を運んで、ご自身の耳で試聴してみてください。
書込番号:14878659
1点

re:EXILIMひろま樣)
HA-S500の方が室内むき
なんですね(^^)
これは書いていなかったのですが、
外ではカナルのイヤホンを使おうと
思うので、HA-S500にしようかと思います!
ありがとうございました!
書込番号:14878808
0点

すみません間違えました(>_<)
HA-S500の方は外で使うのがいいんですね。
書込番号:14878843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ずみのんさん
家で使うとしても据え置きのオーディオなどで無く、iPodやWalkmanで使うのでしたらHA-S500でイイと思いますけどねw
私は普段S500よりもう少し高いポータブルヘッドホンを使ってるんですが、S500はこの価格なのに侮れないなぁ〜って思うくらいキレとバランスが良いのでお薦めです♪
使わない時はかなり小さく畳めちゃいますし、畳んだ状態での座りが良いので置いときやすいですよw
書込番号:14879443
1点

re:EXILIMひろま )
そうなのですかっ!?
う〜ん…音楽を聴くといったら、
殆どがipodで聴くことになるの
ですが、個人的にあまり外では
ヘッドホンは使いたくないので、やっぱりSRH440にしようと思います(^^)
ただ、HA-S500の方のレビューであった「もっちりとした」パッドというのが気になりますっ(>_<)
あとはここだけなのですっ!
家で使えて、パッドも割といいのならSRH440に即決なのですが…
書込番号:14879873
0点

ずみのんさん
HA-S500を外で使えと言っているわけではありません。
SRH-440は基本的に据え置き機を想定した設計なので、据え置き機で使えば安定した良い音が出るんですが、ポータブルプレーヤーだとチョット音がクッキリしない印象なんですよ。
据え置き機は電源がシッカリしてるから電力に余裕がありますけど、ポータブル機は小さなバッテリーだけですからその辺は致し方ない出力差があります。
ですからiPodのようなポータブルプレーヤーで使うならポータブル向けのヘッドホンの方が相性が良く、音がクッキリシッカリ聴こえます。
細い根っこで太い木は育たない感じ・・・かな?
そんな感じでポータブルプレーヤーに据え置き機用のヘッドホンだとプレーヤーの出力が足らず、メリハリが弱い感じになっちゃうんです。
それ故に、家で使うんでもiPodならポータブルヘッドホンの方をお薦めします。
それでもSRH-440を使いたいなら止めませんけど・・・
>「もっちりとした」パッド
確かにS500のパッドはもっちりとした感じで耳への密着感がイイ感じです。
側圧(バンドの締め付け)も強すぎないので装着感は良い方だと思いますよ。
書込番号:14879965
1点

re: EXILIMひろま様)
携帯性だけで判断してしまっていました。
音の面でも考えた場合、やっぱり
それぞれの環境に適した物を使った方がいいのですね。
その方が、そのヘッドホンの
本来の力が十二分に発揮されますよね!それに、適さない環境下で使われるヘッドホンが可哀想ですよね…(+_+)
安直な判断でした…
ありがとうございました!
知人にこういった事に関して
詳しい人が全くいなかったので、
一人で悶々と悩んでいましたが、
漸く決心が付きました。
自分の今ある環境なども考えて、
やっぱりHA-S500にしようと思います。
(ぶれぶれですみません(+_+))
丁寧なご説明、本当にありがとうございました!
お付き合い感謝しますっ(>_<)
書込番号:14880168
1点

横からごめんなさい。
ご存知なら良いのですが、
どちらもイヤーパッドがレザータイプなのですが、この時期は特に蒸れますが問題ないですか?
さらに、HA-S500は耳の乗せ(耳当て)タイプで、しばらく付けていると耳たぶが蒸れ+火照る感じになりますが・・・少々気になったもので^^;
書込番号:14881384
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SHURE > SRH440」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/08/15 17:12:44 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/06 16:48:09 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/25 10:25:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/19 1:37:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/02 22:39:16 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/01 23:19:34 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/23 17:36:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/30 19:43:42 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/10 23:41:58 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/10 23:15:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





