『ドルビーデジタル出力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W HTX-22HDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

『ドルビーデジタル出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ドルビーデジタル出力について

2011/07/31 14:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 RKKAさん
クチコミ投稿数:8件

最近HTX-22HDXを購入し、D22XCとD-22XMで5.1チャンネルに増設しました。サラウンド初体験ですが、映画もゲームも今までより断然楽しめています。ですがその音声出力について分からないことがあり、投稿させていただきました。私は
REGZA(37A2)→HDMI         →HTX22HDX→HDMI→XBOX360
          →光デジタルケーブル→             @
                 
と接続しています。このときは音声出力としてドルビーデジタルを選択できる(=HTX-22HDXのリスニングモードでDolby Digitalを選べる)のですが、@のHDMIをPS3に差し替えると、ドルビーデジタルを選択できなくなるのです。
自分でもPS3のサウンド設定をいじってみたりしたのですが、よくわかりませんでした。
REGZA(37A2)→HDMI         →HTX22HDX→HDMI→XBOX360
          →光デジタルケーブル→             @
この接続でドルビーデジタルを選択する(=HTX-22HDXのリスニングモードでDolby Digitalを選ぶ)ことができない原因が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:13318263

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RKKAさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/31 14:51(1年以上前)

すみません。二つ目の表はミスで
REGZA(37A2)→HDMI         →HTX22HDX→HDMI→PS3
          →光デジタルケーブル→             @
が正しいです。よろしくお願いします。

書込番号:13318305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/07/31 14:59(1年以上前)

PS3の設定ですが、↓の設定はビットストリームを選んでいますか?

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/bdsettings.html#1470

書込番号:13318334

ナイスクチコミ!0


スレ主 RKKAさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/31 16:38(1年以上前)

返信ありがとうございます!
お話の通り確認したところ、設定がLinear PCMになっていましたのでビットストリームに切り替えましたが、まだドルビーデジタルを選択出来ないようです。

書込番号:13318676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/07/31 17:01(1年以上前)

PS3がうまくリンクしていないようですね。

書込番号:13318733

ナイスクチコミ!0


スレ主 RKKAさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/31 17:15(1年以上前)

サフィニアさん返信ありがとうございます。
リンク設定としてはHTX-22HDXとREGZAをレグザリンクさせています。それ以外にも何か設定が必要ということでしょうか?リンクの意味について的外れであったら申し訳ないです。

書込番号:13318789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/07/31 20:15(1年以上前)

>HTX-22HDXとREGZAをレグザリンクさせています

そうすると、HTX-22HDXとREGZAのリンクについては、問題ないですね。

書込番号:13319463

ナイスクチコミ!0


スレ主 RKKAさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/31 21:24(1年以上前)

>そうすると、HTX-22HDXとREGZAのリンクについては、問題ないですね。

とすると、やはりPS3の設定の問題なのでしょうか?

書込番号:13319825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/07/31 21:49(1年以上前)

REGZA(37A2)→HDMI →HTX22HDX→HDMI→XBOX360
→光デジタルケーブル→ @

光デジタルはどこからどこに接続していますか?

ドルビーデジタルが選択できないのはゲームですか?DVD&BDですか?

書込番号:13319962

ナイスクチコミ!0


スレ主 RKKAさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/31 22:13(1年以上前)

ずるずるむけポンさん返信ありがとうございます。
光デジタルケーブルは、HTX-22HDX(in3という端子)とREGZAをつないでいます。
ドルビーデジタルが選択できないのはゲームとDVDの両方です。

書込番号:13320103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/08/01 03:20(1年以上前)

接続は、
PS3-HDMI-22HDX-HDMI-A1
A1-光デジタル-22HDX
設定は、
BD/DVD音声出力フォーマット(HDMI)はビットストリーム、
サウンド設定>音声出力設定>HDMI>自動>全てにチェックが入った状態。でよろしいですか?

上記の設定の通りであれば、DVD/BDは収録された音声フォーマット(ドルビーデジタルやDTS)の通りに再生できます。

ゲームの場合は上記の設定であっても、ゲーム内のオプションで音声フォーマットの変更ができない場合には、基本的には以下の順で再生されます。
@PCM5.1(7.1)

Aドルビーデシダル

BDTS
ゲーム内のオプションで、音声フォーマットを選択できるゲーム(アンチャーテッド等)であれば、オプション内で好みの音声フォーマットを選択してください。

ゲーム内のオプションで音声フォーマットを選択できないゲーム(FF13等)の場合は、XMBまで戻ってサウンド設定>音声出力設定>HDMI>手動で、
上記の@ABがチェック>@が再生。

@のチェックを外す>Aが再生。

@Aのチェックを外す>Bが再生となります。

音声としてはPCM5.1(7.1)が一番よいので、PCM5.1(7.1)が収録されたゲームであれば、PCM5.1(7.1)で再生するのをおすすめします。

書込番号:13321200

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/01 06:29(1年以上前)

DVD再生では本編まで再生しているのでしょうか?DVDメニューでDolbyを選んでいますよね。
22HDXのディスプレイ部のDolbyDigitalマークも点灯しないのでしょうか?

書込番号:13321311

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/08/01 11:19(1年以上前)

口耳の学さん の回答のように本編で確認してないだけでは無いでしょうか?

後はPS3設定の光とHDMIの同時出力が入にしてあって、HDMI側が2CHになってしまってるとか・・・?

書込番号:13321913

ナイスクチコミ!0


スレ主 RKKAさん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/01 20:00(1年以上前)

口耳の学さんとクリスタルサイバーさんのおっしゃる通りDVDについて本編で確認したところ、ドルビーデジタルを選択できました。メニュー画面では選択できないのですね。メニューで確認すればいいという私の思い込みでお騒がせしてしまい、申し訳ありませんでした。
またゲームについても、ずるずるむけポンさんのおっしゃるようにPS3の設定を調整したところ、ドルビーデジタルで再生することができました。ソフトの仕様別に詳しく解説して下さり、大変分かりやすかったです。
皆様に親切に教えていただいたおかげで疑問を解決できました。
改めて返信して下さった口耳の学さん、クリスタルサイバーさん、ずるずるむけポン、サフィニアさん、今回はありがとうございました!

書込番号:13323378

ナイスクチコミ!0


スレ主 RKKAさん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/01 20:03(1年以上前)

さきほどの書き込みで、ずるずるむけポンさんだけさんを付けずにお呼びしてしまいました。失礼いたしました。

書込番号:13323392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-22HDX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTX-22HDX
ONKYO

HTX-22HDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

HTX-22HDXをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング