『645Dの後継機種への要望』のクチコミ掲示板

2010年 6月11日 発売

PENTAX 645D ボディ

44×33mmのコダック製約4000万画素CCDイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ

PENTAX 645D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4001万画素(総画素)/4000万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/44mm×33mm/CCD 重量:1400g PENTAX 645D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX 645D ボディ の後に発売された製品PENTAX 645D ボディとPENTAX 645Z ボディを比較する

PENTAX 645Z ボディ

PENTAX 645Z ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

タイプ:一眼レフ 画素数:5299万画素(総画素)/5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.8mm/CMOS 重量:1470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

PENTAX 645D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月11日

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション


「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

645Dの後継機種への要望

2012/04/20 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

クチコミ投稿数:432件

最近、傷がついて凹み気味でしたが・・・
645Dの後継機種についてちょっとだけお話聞きました。

これでおしまいではなく、ローパスなど現実的な諸問題をどうクリアするか、
議論と研究が繰り返されている段階だそうです。
D800/D800Eでのニコンの提案があるように、ユーザーの選択肢として販売するのか、
もしくはソフトで対応するのか色んな手段はあるかと思いますが・・・正直、私は気にしません。

もっと改善して欲しい所は沢山あります。
いくつか箇条書きして、皆さんのご意見も聞かせてください。

・センサーサイズ→据え置き(価格と性能のバランスがとれているため)
・長時間ノイズ処理の見直しも検討(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095422/SortID=12897609/)
・最新の高速SDカード(UHS-iなど)に対応
・書き込み速度の向上
・シンクロ端子の位置を変更(縦位置で三脚固定にした場合、端子にコードが繋げられない)
・ぶつけるような角はゴムでコーティングして欲しい
・カスタムイメージの銀残しとデジタルフィルターのトイカメラ/レトロ/を追加
・AFモード切り替えダイアルを誤作動で変えてしまう→メニューの中に入れて欲しい

皆さんはいかがですか?

書込番号:14462711

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/04/21 13:10(1年以上前)

APA非会員さん こんにちは〜

後継機種に望む要望ですね。

・アイピースシャッター
・CFカード(ダブルスロット)
・液晶パネルの大型化とタッチパネル操作、液晶保護カバー(未使用時)
・シャッター耐久回数(せめて倍の10万回)
・表示パネルのバックライトの色

こんなところでしょうか。


書込番号:14465305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件

2012/05/02 08:50(1年以上前)

「ペンタックス 645D後継機を開発中」という噂も出てきました。
http://photorumors.com/2012/05/01/pentax-working-on-second-generation-of-the-645d-medium-format-camera/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+PhotoRumors+%28PhotoRumors.com%29

Leica S2もセンサー供給問題を抱えており、後継機のセンサーは欧州のメーカーのものを採用しようとしているそうです。
欧州のメーカーってどこなんでしょうね。

こんな記事もありました。
「アプティナイメージングが一眼レフ用のフルサイズセンサーを開発中?」
http://digicame-info.com/2012/05/post-369.html

645D用のCMOSも作って欲しいですね。

書込番号:14510160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/03 07:58(1年以上前)

もう2ヶ月近く前の記事ですが、STMicroelectronicsがライカに中判センサーを提供する云々の話がありました。CMOSになるということです。

http://www.lesnumeriques.com/entreprises-francaises-high-tech-a1543/stmicroelectronics-geant-invisible-ap841.html

645D後継機もSTMicroelectronics製のCMOSセンサーになるのでしょうか…。

書込番号:14514595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/05/07 21:34(1年以上前)

個人的に欲しい機能は:
手振れ補正機能
ライブビュー
欲を言えばAFセンサーを増やして欲しい。
手振れ補正は恐らくPENTAXだからできることだと思います。
他社の交換式デジタルバックはボディと切り離して考えてる。
ライブビューの機能はAFと同様是非積極的に導入して欲しい。

書込番号:14534909

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
衝動買い 18 2025/01/18 4:07:35
購入しました 3 2022/12/15 19:26:30
645D中古購入初撮影! 6 2017/11/19 5:58:41
本当に久々に使用 15 2017/12/05 20:24:08
紅葉 8 2016/12/03 2:32:08
645Dのレスポンスについて 18 2016/11/05 22:13:23
デジタルかブローニーか? 10 2016/03/31 9:27:43
大判用ツァイスレンズを使う 4 2016/02/09 17:29:06
暗い箇所もつぶれにくいんですね〜 5 2016/01/30 13:05:05
645D 修理より帰還 4 2016/01/29 18:19:10

「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」のクチコミを見る(全 7445件)

この製品の最安価格を見る

PENTAX 645D ボディ
ペンタックス

PENTAX 645D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月11日

PENTAX 645D ボディをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング