新車価格帯(メーカー希望価格)
ハーレーダビッドソン XR1200 スポーツスターのコンテンツ



バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > XR1200 スポーツスター
現在、バンディット1250Fに乗っております。
少々、重さが気になりますが、ツーリングにも快適で気に入っていました。
ただ、最近、鼓動感を味わえるバイクに、心が移りはじめ、いろんな車種を物色してました。
グラディウス650、SV1000S、MT−01、MT−07、DUCATIなどなど・・
アメリカンなポジションで乗ることは考えていなかったため、ハーレーダビッドソンは、まったく検討の候補にもありませんでした。
インターネットで、「2気筒、鼓動・・」の項目で検索をかけていたところ、偶然、XR1200、XR1200Xの存在を知り、こんなハーレーもあったんだ!と衝撃を受け、検索を開始。
ところが、ハーレーでは、異色なバイクなためか、玉数少なく実物を見るチャンスがなく、ネット上だけで探しても、いいでものがなく、半ば、あきらめてました。
たまたま、お盆休みに関東方面に行く機会があり、たまたま、ハーレーディラーに中古であった在庫を拝見させていただきました。
走行距離も、10,000km未満、前のオーナーも1人の上、ガレージ保管。
ディーラーできっちりメンテナンスされたものでした。
とても、丁寧にご案内、説明をしていただき、わずかでしたが、値引きもしていただいたため、即決してしまいました。
本音は、XR1200Xの方が欲しかったのですが、全国でも玉数が少なく、お安いものは、かなり錆があったり、多走行であったり・・
逆に、程度の良いものは、予算的に難しく、断念。
初めての外車。納車が、楽しみです。
書込番号:17852783
1点

ご購入決断おめでとうございます。
いくらぐらいでご購入されたんでしょうか? 納車されましたら 乗ったご感想など聞かせてください。
書込番号:17852885
2点

yamaha.com さん、返信、ありがとうございます。
購入検討にあたり、総額¥1,000,000-までくらいで探してました。
購入した車体は、本体価格¥890,000- 車検無しでした。
整備、諸経費、約400kmの移送で、¥1,040,000-に、社外品のアルミ削りだしのサイドスタンドのエクステンション取り付けで約¥10,000-で、¥1,050,000-のところ、
△¥50,000-お勉強していただき
¥1,000,000-ちょうどにしていただきました。
(当初は、基本的に値引きは難しいと言われてましたが、遠路はるばる伺ったことも考慮していただけました)
納車は、あわてないこともあり、9月上旬です。
また、状況、お知らせさせていただきます。
書込番号:17852963
6点

G-Macさん早速ご返事いただきましてありがとうございます。
そうですか! ハーレーと言うと目ん玉飛び出すほど高価なイメージありましたが、意外とお手頃に買えるんですね!
最初候補に挙がったグラディウス650、SV1000S、MT−01、MT−07、DUCATIなどを見ますと
根っからの バイクは「2気筒、鼓動・・」命というのが分かりますし、ボクもバイクは2気筒までのが好きです。
書込番号:17853062
2点

価格に関しては・・・
発売期間が短期だった XR1200、XR1200Xは、聞くところによりますと、2〜3年前が底値で、20万くらいは安かったそうです。
その後、ジワジワと注目され始めたと同時に、玉数が少ないこともあり、この車種は、今が高値と聞きます。
ハーレーの中では、超高級車と比較すれば、お安い方に該当する車種ではないかと思ってます。
私の購入価格が、高いか安いかは、なんともわかりませんが、ご縁ですから納得してます。
書込番号:17853097
1点

乗り換えおめでとうございます。
私は ベースは同じエンジンのビューエルに
乗ってます。
それまでは、V 型2気筒好きだったのですが、車検のたびに乗り換えてました。
ところが、ビューエルに乗り換えてからは、その鼓動感にはまってしまい、すでに8年経ちました。
ハーレーのエンジンは1万キロ位なら、そろそろ当たりがついたくらい。トラブルも思ったほどありませんし、あの鼓動感を味わってしまうと、他の国産バイクやショートストロークの2気筒は物足りなくなること間違いなしです。
特に1200系がベストバランスだと私は思っています。
ただ、しばらくすると最近のバイクのハイテクさが、気になるかも。
書込番号:17854089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BIWAKOライダーさん、コメント、ありがとうございます。
>私は ベースは同じエンジンのビューエルに乗ってます
ビュエールのスポーティーな形は好きですので、購入を考えた時もありました。
しかし、背が低く、足が短い私にはあまりに足つきが不安なことに加え、やはりアクセルがシビアと聞いてましたので断念しました。
>ただ、しばらくすると最近のバイクのハイテクさが、気になるかも。
ですかねぇ・・
最新ハイテクの、スズキ V-strom1000等も検討しましたが、予算の問題もありますが、なんか違うと思い、検討対象からはずれました。
XR1200の日本向け仕様は、触媒の関係で鼓動感がいまいち・・みたいなコメントも目にしますが、ビュエールはいかがですか?
まぁ、鼓動感が足りなければ、わずかですが社外品マフラーもあるようですので、ノーマルでしばらく楽しんだあとで、マフラー交換も検討してみます。
書込番号:17854978
1点

鼓動感はラバーマウントされているので、ハーレーと同じ感じかと。
ただ、私はハーレーに乗った事ありませんが…
XR はハーレーで唯一気になっていたモデルでした。
カタログ落ちが残念です。
書込番号:17855593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハーレーダビッドソン > XR1200 スポーツスター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2014/08/21 13:26:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





