『周辺光量不足について』のクチコミ掲示板

2010年 9月22日 発売

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

  • FXフォーマット時に画角84度の広角域から望遠域までの画角範囲をカバーする、開放F値4固定の5倍標準ズームレンズ。
  • 約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載。「ノーマル」と「アクティブ」の2つのVRモードにより、さまざまな撮影シーンに対応。
  • ゴーストやフレアに対し、高い低減効果を発揮する「ナノクリスタルコート」やフォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用している。
最安価格(税込):

¥145,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥32,000 (74製品)


価格帯:¥145,000¥177,155 (34店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜120mm 最大径x長さ:84x103.5mm 重量:710g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRニコン

最安価格(税込):¥145,000 (前週比:±0 ) 発売日:2010年 9月22日

  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオークション

『周辺光量不足について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

周辺光量不足について

2013/09/27 11:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

クチコミ投稿数:54件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

24-120 F4

50 F1.4

24-120 F4

14-24 F2.8

このレンズ便利で概ね気に入っているのですが周辺の減光が激しくありませんか?
以前「ケラレ?」というスレも拝見しましたがレンズの味と思うにはちょっと辛いものがあります。
毎回フォトショップのフィルター-レンズ補正で直していますが手間が大変です。

私の個体だけ激しいのでしょうかねえ?

書込番号:16638138

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/09/27 11:58(1年以上前)

個人の許容度によるのでしょうが、普通に見えます・・・。

書込番号:16638148

ナイスクチコミ!1


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2013/09/27 12:04(1年以上前)

こんにちは^_^

レンズフィルターは、装着していませんか?

書込番号:16638155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/09/27 12:10(1年以上前)

杜甫甫さん、返信ありがとうございます。やっぱり普通ですか。でもそう聞くと安心もしました。

書込番号:16638162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/09/27 12:13(1年以上前)

Katty☆さん、返信ありがとうございます。
14-24には付けていませんが(付けられません)50と24-120にはケンコーのプロ1Dというプロテクターを付けています。

書込番号:16638170

ナイスクチコミ!0


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2013/09/27 12:21(1年以上前)

レンズは、違いますが24-70にフィルターを使うと24mmでケラレが出た事があって、もしかしたらと思いお聞きしました。m(_ _)m

書込番号:16638192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2013/09/27 13:18(1年以上前)

こんにちは。
このレンズ(AF−S 24−120 VR F4G)とキヤノンのEF 24−105 F4 IS USM は共にこういった現象が見られると時々出てきていますね。
特に開放で目立つようですね。

お写真のこういった部分のときは違うレンズを使用することで回避し、外撮りで共に使用しているので自然に絞ることになりますので目立たなくなり、それ以上は気にしない(気付かない)ようにしています。

または、補正機能を使うようにすればいいかもです。

書込番号:16638364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/09/27 13:33(1年以上前)

こんにちは。

周辺光量落ちはレンズの仕様ですのでソフトなどで修正するしかないと思いますよ。

書込番号:16638392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの満足度5

2013/09/27 13:45(1年以上前)

よくぞ気が付いてくれました。その通りです。
もっとすごい秘密があるんですよ。でも他にズームレンズを持っていないので売却しないだけです。

書込番号:16638415

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/27 17:20(1年以上前)

周辺減光、簡単なのはカメラ側のヴィネットコントロールをオンにしてやると自動で補正してくれますけどね

書込番号:16638839

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2013/09/27 17:37(1年以上前)

Blancパパさん こんにちは

もしかしたら フォトショップで現像処理されているのでしょうか?

RAWで純正ソフト使えば 現像時補正もききますので ここまでひどくならない気がします。

書込番号:16638886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/27 18:54(1年以上前)

白いものをアンダー気味でしかも開放f値で撮れば大抵のレンズはこう成りますよ。
でも普通「白いものをアンダー気味でしかも開放f値」では撮らないのではないでしょうか?

気にしなくていいと思います。

旧70-200 vrの方が光量落ちはひどかったですよ(笑)

書込番号:16639119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/27 21:11(1年以上前)

http://ganref.jp/items/lens/nikon/1931/capability/vignetting

そんなものかも?

書込番号:16639574

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/09/27 22:53(1年以上前)

Hinami4さん、返信ありがとうございます。キャノンの同じ様なレンズでもそうなんですね。ご指摘のように私も使い方を考えてみます。

書込番号:16640045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/09/27 22:56(1年以上前)

Green。さん、返信ありがとうございます。
はい、毎回ソフトで修正しているのですがその手間が半端じゃないもので質問させていただきました。
仕様なのなら安心して諦めがつきます。

書込番号:16640058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/09/27 22:59(1年以上前)

ファンタスティック・ナイトさん、返信ありがとうございます。私もこのズームは手放す気はありませんので上手く付き合っていきたいと考えています。
差支えなければもっとすごい秘密ってのを教えていただけませんでしょうか?

書込番号:16640071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/09/27 23:00(1年以上前)

厨爺さん、返信ありがとうございます。ご指摘の設定で試してみます。

書込番号:16640077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/09/27 23:03(1年以上前)

もとラボマン 2さん、返信ありがとうございます。
投稿した画像はJPGの撮って出しですが、RAW同時記録で発表するモノはフォトショップで(CS5.5)で現像していました。
Capture NX 2も一応持っていますので今度はそっちで試してみます。

書込番号:16640101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/09/27 23:08(1年以上前)

Camera Obscuraさん、返信ありがとうございます。自分が持っている他レンズ(14-24f2.8 35f2 50f1.4 85f1.4 70-200f2.8)ではここまで酷くなかったので質問させていただきました。
仰る通り気にしないようにして上手く付き合っていくようにします。

書込番号:16640120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/09/27 23:11(1年以上前)

じじかめさん、返信ありがとうございます。データ見ました。開放では周辺で43%以上落ちるのが仕様なんですね。理解したうえで上手く付き合っていきたいと思います。

書込番号:16640127

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2013/09/27 23:31(1年以上前)

こんばんは。返信ありがとうございます。
まぁ、指摘というほど差し出がましいものではありませんが、ヴィネット・コントロールやソフトの補正機能で目立たなくなりますし、主役をひきたたせたいなら逆手にとって、ワザとこの現象を使うこともいいかもです。

付き合いかた次第というやつでしょうか。

ニコンのこのレンズとキヤノンのレンズ、両方を持っていますが、手軽な便利さと適度な焦点距離のため手放さずに使ってきています。
特にキヤノン用はプロを含む愛好者が多いと聞いていますので、何らかの短所を上回る長所を心得ているのでしょうね。

自身も、もう一回見つめ直しておきたいレンズといえそうです。
このスレッドで改めて気付かされました。ありがとうございます。

書込番号:16640200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの満足度5

2013/09/28 07:55(1年以上前)

機種不明

ヴィネッティングから話がそれてしまいますがいいですか?
添付写真の通りで二線ボケです。
添付写真は分かりやすい場所のピクセル等倍ですが、これは開放ではありません。f5.6です。
開放だったら許しますが、f5.6でこれは酷いと思います。
使い方や感じ方は人それぞれなので悪いという訳ではありません。

書込番号:16640980

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/09/28 15:26(1年以上前)

ファンタスティック・ナイトさん、返信ありがとうございます。
なるほど、良くわかりました。ご丁寧に画像までありがとうございました。

書込番号:16642300

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

最安価格(税込):¥145,000発売日:2010年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRをお気に入り製品に追加する <1334

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング