『ニコン独自のCMOS?』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,800 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ262

返信55

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコン独自のCMOS?

2010/09/18 16:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

既出でしたらすみません。
APS-Cサイズ 有効1,620万画素CMOSセンサー ( 23.6mm × 15.6mm ) は
ニコン独自のCMOSなのでしょうか?

製品情報 > D7000 -製品特徴 は読みましたがよく分からなかったです。
SONY α55の 有効1,620万画素CMOSセンサー ( 23.5mm × 15.6mm ) と
も違うようですけど、ハテ ( ・ ・ ;
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151480.K0000140388.00490711142

書込番号:11929140

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/18 17:30(1年以上前)

多少カスタマイズはされているのかもしれませんがα55と同じセンサーのようですね

http://photo1ganref.seesaa.net/article/162820581.html

書込番号:11929287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/18 17:33(1年以上前)

イメージセンサー(Cmos)の製造元は、少ないから、
素直に考えて Sony製では??

書込番号:11929307

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/18 17:33(1年以上前)

こんにちは。

今回のcmosはソニー製です。
細かい部分はニコンのオーダーによってニコンの規格に合うようソニーに作らせてるようです。
α55のセンサーと同じですが中身は違うようです。
今日発売の各誌にニコン開発者のインタビューとして出てます。ご参考下さい。

書込番号:11929308

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/09/18 17:34(1年以上前)

オリジナルはソニーセンサーで
ニコンカスタマイズ(設計)
ソニー製  
らしいですよ。 

書込番号:11929312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/18 17:47(1年以上前)

毎度の事ですが
基本的にニコンのセンサーはファブレス生産です。
ニコンが設計して、ソニーの工場で作る。
D700やD3sのセンサーもニコン設計のルネサステクノロジ製です。
ソニー系はソニーの汎用センサーをベースにニコンが設計、ソニー生産。
ルネサス系はニコンが主に自由に設計してルネサスが生産。

ちなみに次の一眼レフ機からは完全自社生産のセンサーを搭載するらしいです
(噂のレベルですが)

書込番号:11929369

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/18 18:06(1年以上前)

高感度に強いソニー製が、今は一番良い撮影素子ではないでしょうか。

書込番号:11929424

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/18 18:08(1年以上前)

14bitの読み出しだけカスタムでつけたのでしょうか。
なかなかよさそうですねこのソニー製16MPセンサー。
D3並ともいわれる高感度ノイズの少なさがすごい!

書込番号:11929432

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2010/09/18 19:17(1年以上前)

根拠はありませんが、ソニー製だと思います。
センサーのサイズは、画像にどの部分を使うかによって、0.1〜0.2mmぐらい違うようです。

書込番号:11929741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/09/18 19:25(1年以上前)

私もソニーだと思います。
昔ながらのニコンファンには不信も多いソニーですが、何分金がかかりますのでこういうセンサー開発は…。
性能はいいと思いますよ。

書込番号:11929779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/09/18 19:43(1年以上前)

「デジタルカメラマガジン」の今月号にニコンのスタッフのインタビューがあります。
その中で、(ニコン設計、ソニー製造の)「ソニー製です」と言われています。
これまでのDXと同様のパターンですね。

書込番号:11929849

ナイスクチコミ!5


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/18 21:31(1年以上前)

前にも私が言っていますがニコンのHPで「新開発のセンサー」と書かれた物はSONY製のセンサーをニコン用にモディファイしたもの。「自社開発のセンサー」と書かれた物は(D3,D3Sなど)はニコンがゼロから設計して、どこかのメーカーに製造依頼した物。今回もHPを見ればそうなっているはずです。

書込番号:11930439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2010/09/18 23:05(1年以上前)

カメラのメカ・ボディ部分はニコンでセンサーはソニー。
良いじゃありませんか。最強のコンビですね。

ソニーのデジイチはおもちゃみたいですが、センサーは素晴らしいと認めます。

書込番号:11931084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2010/09/18 23:20(1年以上前)

レスいただきありがとう御座います、外出していて見るのが遅れました m(_ _)m!!

書込番号:11931175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2010/09/18 23:46(1年以上前)

(続き)
F-mount D-SLR として過去を振り返れば NIKON製(LBCAST) KODAK製や FUJIFILM製の線も
あるかもって思っていました (汗) 。

有効画素数が同じCMOSですが、仕様を見た限りでは、サイズと画素数は微妙に違って
D-SLR として連写も違うのですよね (α55の連写はそれなりの制約もありそうな)。。
GK7さんの過去レスは前にちらっと読みましたが、もやもやしてたのであえて質問をさせて
いただきました。
ベストアンサーは (枠いっぱいに使っても) 全部は選びきれないので 勢いと直感だけで
選択させていただきたいと思います、すみません m(_ _)m!!

書込番号:11931353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/19 05:01(1年以上前)

α900とα700は玩具みたいでは、無いですよ(o^∀^o)

書込番号:11932229

ナイスクチコミ!6


OpenGLさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/19 15:14(1年以上前)

何製?

ソニーは、ニコンの半導体製造装置(数十億円?)で購
入しニコンは、ソニーに半導体デバイスを製造委託する。

そう、ニコン半導体装置の中にある数億円のレンズが新
しい技術に貢献し新デバイスを生み出していると。

お互いの最高な技術がCMOSセンサーを生み出してい
るのだと思っています。

書込番号:11934278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/19 15:40(1年以上前)

別機種

横レスごめん!
EXTRACACAOさん
あなたはニコンのユーザーですか?
他社のデジ一おもちゃ扱いするのはニコンユーザーの恥ですよ!
単純なニコンフアンなら許すけど!
謝った方がいいと思いますよ!

書込番号:11934382

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2010/09/19 23:31(1年以上前)

いろいろなご意見をいただき恐縮です ・・・ スレ主です。
先日 E-mount 16mmF2.8 単焦点レンズ付 α NEX-3 (モックアップ) が店頭に置いて
ありましたが、思わず本物と勘違いして 手にとってしまったほどです (コジマ電気) 。

最軽量 α NEX-5 は、マグネシウム合金だからでしょうか、見た限りでは一番重そうに
感じました。
最近のαは (α33や) 今回引き合いに出した α55 も含めて 想像した以上に軽いです。
銀塩時代から Nikon MINOLTA を使い続けていますが、α33 は (特にファインダー内を
覗くと) 本当に おもちゃみたいだと感じられました。
全部が全部そうだとは思いませんが、おもちゃでなく、「おもちゃみたい」[11931084]
と感じたのだとすれば (個人の感想なので) あまり問題にしたくないと云うのが私の
気持ちです。

畳の上のα-7 DIGITAL 大切に扱われているようで カメラに対する愛着を感じます。
So long...

書込番号:11936707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2010/09/20 00:04(1年以上前)

ミノルタSixさん、Noct-Nikkor 欲しいさん どうもこんばんは(・_≠)

私の発言書き込みに対しては、謝るつもりはありません。
撤回もしません。

私がそう感じるのです。
恥とも思いません。
恥と思われるならそれで構いません。

ソニーとニコンのデジイチに関しては私の思う事なのです。

どのような批判があろうとも今回の書き込みは個人の意見なのです。

私のような考え方や発言の方も世の中にはいるのです。
それに対して今回、謝罪などを求められて、はいそうですかと、謝ることは私はしません。
明らかに私に悪いことがあれば謝りますが、今回の書き込みに対しては謝罪するに当たりません。

はっきりと言います、ニコンに比べてソニーの「デジイチ」はオモチャみたいに感じます。
私はニコンのフラッグシップのシャッターの音やボディの作り込みやデザインやそこから発せられるものが好きなのです。

それに比べてソニーのデジイチはそう言うモノが感じられません。
もちろん性能やスペックには使うのに遜色ないでしょうが、
私はそれだけじゃ嫌なの!です。
私の意見です(´_`\)


書込番号:11936918

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/20 01:10(1年以上前)

>ソニーのデジイチはおもちゃみたいですが、センサーは素晴らしいと認めます。

ソニーのα55を手に持った時、私も同じように感じました。
α900などは別として、その軽さやシャッター音などの感覚で感じる部分は「おもちゃみたい」という表現は、不適切ではないと思います。
EXTRACACAOさんも、ソニーのセンサーや、画質を非難しているのではなく、カメラが道具として人の手に触れた時の印象を述べているだけです。
カメラは、単なるデジタル・キャプチャーではなく、写す道具なのですから、手にした時や、ファインダーを覗いた時に印象は、とても大切です。
メーカーによっては、その道具としての感覚を重視しているところもあれば、
それよりも機能を最優先にしているところもあり、価値観が違うだけです。

>他社のデジ一おもちゃ扱いするのはニコンユーザーの恥ですよ!
>単純なニコンフアンなら許すけど!
>謝った方がいいと思いますよ!

誰に謝るのでしょうか?
この価格.comのクチコミでは、
それぞれが、それぞれの個人的な意見を述べているのですから、
その意見が第三者の意見と相違したり、反対であることは当然で、
多少の誤解が生まれても、謝罪をするのはよほどのことかと思います。
それが気に入らないのなら、無視するか、参加しなければ良いのです。

書込番号:11937235

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/20 01:51(1年以上前)

ニコンのユーザーは性能以前にカメラの質感、シャッター音を気にされる人は非常に多いと思います。
スペック表に出てない部分ですね。
私も気にする一人です。

今回のα55のスペックは素晴らしいと思います。
頑張って出してきたなと思いました。
しかし質感は「おもちゃぽい」のは私も感じました。シャッター音も好きになれません。
ニコンで中級機でα55の質感で発売したら批判が出るかと思います。

個人の機種に対しての感想ですから、謝る筋合いはないですよ。

書込番号:11937405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2010/09/20 01:52(1年以上前)

>、ニコンに比べてソニーの「デジイチ」はオモチャみたいに感じます。

まったく同感です。デザインも・・
さらに言えば、好評なEVFも私的には使えない。覗いてるのが苦痛になる。撮影が楽しくない。
ギミック的には新鮮で面白いけど、すぐに飽きる。
将来的には主流になるのかもしれませんが、今使う気にはなりません。
ソニーは嫌いなメーカーではないけど、カメラに関しては私的には×です。

>私はニコンのフラッグシップのシャッターの音やボディの作り込みやデザインやそこから発せられるものが好きなのです。

これが家電とカメラの違いでしょう。良くも悪くもブランドなのです。
ブランドというと「名前だけ、高いだけ」というマイナスイメージをもたれる方もいますが、
私はブランド=歴史と考えています。「スペックに現れない何か」は歴史がなければ出せません。
見た目は同じでも、違いが出るものです。それがわかるか否かは人それぞれ。気にしない人はそれでもいいと思います。

書込番号:11937409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/20 02:32(1年以上前)

まあD40とかもそうですが、手軽なボディ+いいセンサーというのは、
手軽に気負いなく扱えるので、ある意味精神衛生上良いものですよw

書込番号:11937512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/20 10:37(1年以上前)

最近のニコンファンの人達(一部)の質も落ちたね!
フラッグシップ機以外は皆おもちゃみたいですか?残念!
家電屋さんのカメラは(この言葉は嫌いです)おもちゃみたいか?
パナソニックさんのカメラもいいと思うのですが?
私のD300もおもちゃみたいか?
歴史のないメーカーのカメラはだめですか?
皆さんは皆フラグシップ機をお持ちなのですな。
さぞかしすばらしい写真を撮っていることと思います。
言葉の綾とは恐ろしい物ですな。
今日は敬老の日です爺はこれにて失礼します。

書込番号:11938588

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/20 11:09(1年以上前)

あっちで書くと炎上しますが、こちらで。

SONYのカメラは見た目や質感はおもちゃっぽい≠ナす。
ずっとMINOLTA→SONYと使っている私もそう思います。

(出てくる絵は一番だと思っていますが・・・)
(α700、α900は除く)

NEX-5は買いましたがα55はスルーしています。
愛機D40の方がおもちゃっぽくないですし、
D40より小さいので置換えと思いましたが駄目です。
熱問題、EVF問題以外でも欲しいと思わせない。
今後ミラーレス(透過ミラー含む)しか作らないなら、
完全にNikonに乗換えないといけません。

書込番号:11938715

ナイスクチコミ!4


20-25さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 11:38(1年以上前)

>今日は敬老の日です爺はこれにて失礼します。
おじいちゃん、あまり怒ると血圧が上がりますよ。

書込番号:11938833

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/09/20 12:06(1年以上前)

>フラッグシップ機以外は皆おもちゃみたいですか?残念!

>私のD300もおもちゃみたいか?

 D300はフラッグシップですよね?

書込番号:11938959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/20 12:31(1年以上前)

ミノルタSixさん

そんなに、言葉ひとつで
>最近のニコンファンの人達(一部)の質も落ちたね!
と言わないで下さいよ。
「おもちゃみたい」というのは、一種の形容詞で
「おもちゃみたいな時計」「おもちゃみたいな車」「おもちゃみたいな家」
など、「古めかしい」「重厚」などとは反対の意味で使うものです。
また、その「おもちゃ」という意味そのものも、世代によって随分違うかもしれません。
現代のおもちゃは、ブリキやプラスチックの単純なものではなく、
ゲームボーイDSやプレイステーション・ポータブルなど、
最先端の超精密なコンピューターゲーム機でも、「おもちゃ」なのです。

それになにより、ミノルタSixさんも一度、α55やα NEX-5D を実機を触ってみてください。きっと「おもちゃみたいだ・・・」と思うはずですよ。

書込番号:11939072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/20 12:40(1年以上前)

ミノルタSixさん

個人が「おもちゃっぽい」と感じたのが事実であれば仕方のないこと。
謝る筋合いのものでもなんでもないですよね。
ここはいろんな人が出入りする掲示板ですから全部が全部自分と同じ
意見を持っているとは限らないですよ。

でも。。。確かに「おもちゃっぽい」ですよね^^;
D700やF3などお使いのミノルタSixさんだったら手にとればきっとそう
感じると思いますよ。

書込番号:11939116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/09/20 13:12(1年以上前)

ミノルタSixさん
> フラッグシップ機以外は皆おもちゃみたいですか?残念!
> 家電屋さんのカメラは(この言葉は嫌いです)おもちゃみたいか?
> パナソニックさんのカメラもいいと思うのですが?
> 私のD300もおもちゃみたいか?

メーカ自称のフラグシップD300は僕も使っているが、
とても良いカメラではあるが、中途半端に手抜きのプチフラグシップだねえ。
フラグシップとは、いささか詐称的である。

グリップ部にマグネシウム合金が抜けており、プラカーバが埋め込まれている。
もしラバーが剥がれれば、防水性能が劣る。
フラグシップじゃないD700にすらあるアイピースシャッターすらない。
ハイアングルでライブビュー撮影するときに、
いちいちアイピースキャップをしていられないので、
瞬時に左手でファインダー窓を塞いでいる。
面倒臭いから、ライブビュー撮影は滅多にしない、できない、やる気がしない。
アイピースシャッターだけは絶対に欲しかった。
ぜひとも欲しい機能が手抜きで除外されているフラグシップ機?
よくぞこれでフラグシップ機?
フラグシップとは、いささか詐称的である。

でも、上記以外は、D300はとても良いカメラだ。
撮りたい意欲が沸き上がる猛毒フェロモン満載の、大人の高級オモチャだ。
D300は、ぼくのオモチャだよ。

> 私のD300もおもちゃみたいか?

オモチャみたいじゃなく、ズバリ「大人の高級オモチャ」だ。
ミノルタSixさんにとっても、所有カメラはすべてあなたのオモチャでしょ?

書込番号:11939252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/09/20 13:37(1年以上前)

EXTRACACAOさん
> ニコンに比べてソニーの「デジイチ」はオモチャみたいに感じます。
> それに比べてソニーのデジイチはそう言うモノが感じられません。

α900やα700を知らない人には、今現在の量販店の店頭商品だけでは、
そう感じられるかも知れないねえ?
α700の縦位置グリップなんて、X1モータを彷彿とさせるほどに、もの凄いぜえ。

しかし、Nikonにだって、かなりオモチャみたいに感じられる機種も多々ある。

書込番号:11939368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2010/09/20 13:43(1年以上前)

うちの家内から見ると、機材はみんな私のおもちゃに見えるらしいです

書込番号:11939386

ナイスクチコミ!9


20-25さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 14:02(1年以上前)

おもちゃみたいなカメラで凄い写真を撮る。
凄くかっこいいと思いますが。

書込番号:11939488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/09/20 16:49(1年以上前)

>はっきりと言います、ニコンに比べてソニーの「デジイチ」はオモチャみたいに感じます。

これはソニーに限ったことではないでしょう。
また、ニコンの下位モデル(2桁といってしまってはいろいろめんどくさいのでいいませんが)は、まさにおもちゃみたいです。

あえてソニーに限って比較するには不自然さを感じます。


(関係ありませんが、D3100触ってきましたが、小気味いいですね。)

書込番号:11940180

ナイスクチコミ!1


SB-1000さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/20 17:14(1年以上前)

もう出た話題でんがな。

書込番号:11940295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/09/20 18:53(1年以上前)

>あえてソニーに限って比較するには不自然さを感じます。

勝手に感じてください。
私がどう書こうといいの。 

やっぱニコンの、その歴史って確かにあります。これも買えば一緒に付いてくる( ^∇^)

>α900やα700
う〜ん、私にとってどうでもいいカメラなのです。全く興味なし、なのです。

>しかし、Nikonにだって、かなりオモチャみたいに感じられる機種も多々ある。
まあ・・機種によったら確かにね。

ソニーのプレステ、あとハンディーカムは大好きだよ。
別にソニー自体は嫌いって言ってるわけじゃないけど・・・。
ソニーのエンターテイメント分野は素晴らしいと感じます。

カメラに関しては
やっぱり私はニコンと言うブランドステータスみたいな要素も一緒に買うのです。
いいでしょ!私の自由なのです。

やっぱり家電メーカーのカメラと伝統のカメラメーカーのニコン。
わたしの中に壁はあるのです。

ミノルタSixさん、敬老の日おめでとうございます(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

書込番号:11940767

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2010/09/20 21:50(1年以上前)

>フラッグシップ機以外は皆おもちゃみたいですか?残念!

いや、フラッグシップは良くて当たり前。だって手抜きなしで作るわけでしょ?
フラッグシップ以外にそのメーカーの理念、ポリシーが現れると思っています。

書込番号:11941948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/09/20 23:10(1年以上前)

>勝手に感じてください。
>私がどう書こうといいの。

もはや、意見でも感想でもない。
そういう事は、ブログにでも書け。

書込番号:11942653

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2010/09/20 23:55(1年以上前)

はるくんパパさん こんばんは(^◇^)

>そういう事は、ブログにでも書け。

書けって言われても・・・(*^∇^)v 

嫌です。私はここに書くの。

書込番号:11943040

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/09/21 04:54(1年以上前)

EXTRACACAOさん
> > α900やα700
> う〜ん、私にとってどうでもいいカメラなのです。全く興味なし、なのです。

興味ないから全然知らないだけ。
よく知りもしないクセに、「嫌です。私はここに書くの。」
とワガママを断言されてもねえ?

> やっぱり家電メーカーのカメラと伝統のカメラメーカーのニコン。
> わたしの中に壁はあるのです。

心の中にどんなに高いベルリンの壁も万里の長城を築こうとも構わない。
ついでに、口の中にも防火壁や土塁を築いた方が良いだろう?

> >そういう事は、ブログにでも書け。
> 書けって言われても・・・(*^∇^)v 
> 嫌です。私はここに書くの。

そういう見上げた孤高のポリシーはご立派であり大切である。

しかし、どんなにご立派な独説でも、
ブログ以外の場所で、よく知りもしないクセに、
ワガママに思いの丈を無節操に何でも書きまくれば、
単なるアラシと化するリスクがある。

どこにでもワガママに思いの丈を無節操に何でも書きたければ、
アラシと呼ばれることも覚悟する必要性があるし、
批判されてもいちいち脊髄反射的に反論をするな。

その孤高の覚悟がなければ、よく知りもしないで、
中途半端にワガママアホなこと止めとけ。

書込番号:11943821

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:35件

2010/09/21 06:54(1年以上前)

Giftszungeさん おはようございます(^◇^) 

じゃあ、貴方はネット掲示板という中で「貴方の存在」というのはどう考えてるのかを述べてください。
何の権利があってそういう上から目線でモノを言うのか
貴方のキッチリした書き込みで
全価格コムの利用者の前で説明してください。

関係者ですか?

1ユーザーさんですか?でしたらそういう上から目線でモノを言うのはいけません。

この板でどれも私の書き込みにいちいち文句を言ってきたのは他ユーザーさんですよ。
じゃあ貴方が過去で行ってきた反論行為とその物言いはどうですか?

書込番号:11943956

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/21 07:47(1年以上前)

捨てハンで荒し行為の確信犯相手に、皆さん本気で相手にしない方が良いですよ。

書込番号:11944079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/21 10:49(1年以上前)

皆さんおはようございます。
ちょっと荒れちゃたみたいですね?
スレ主さんごめんなさい。
ちなみにソニー信者ではありませんので。
他のコーナーでも書き込みしていますがどちらかというとソニー嫌いです。
NEX−5、α55も店頭でチェックしています。
デジ一は大人のおもちゃですね。
でもおもちゃみたいですねとは違います。
撮影会などで他人様のカメラを見て口でおもちゃみたいですねなんて言えませんよね。
顔の見えないところは怖いですね。
ブランド志向のお嬢様、ニコンのフラグシップ機ですばらしい写真を撮り続けてさい。
スレ主様
ニコン独自のCMOSは私も期待しています。

キヤノン機も所有していますが、
自分的には期待はずれだと思っています。
α900のファインダーはすばらしいの一言です。
でも総合的に一眼レフカメラはやっぱりニコンが一番と思っています。
それでは爺は白旗を揚げて撤退します。
スレ主さん本当にごめんなさい。

書込番号:11944601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/09/21 19:40(1年以上前)

EXTRACACAOさん
> 貴方のキッチリした書き込みで
> 全価格コムの利用者の前で説明してください。

僕は正しいと確信していることは遠慮無く主張する主義である。
しかし、間違っていたと分かったならば、素直に間違いを認め、謝罪もしている。
また、どんな機材でも、それを愛用しているものに対する敬意はある。

しかし、EXTRACACAOさんは、間違っていることを指摘されても、
間違いを認めることもなく、開き直って屁理屈詭弁でもって逆ギレしている。
それともただ単に思いの丈を無責任、無節操に雄叫びするパラノイアさんか?
これのどこに正当性があるのか?

ネットでは最も嫌われるタイプだ。

> 関係者ですか?

僕はメーカの関係者じゃないよ、イチNikonユーザであるが、
Nikonの不都合なことも遠慮無く、歯に衣着せずに主張もしている。

αやCanonユーザではないが、αやCanonが不当に酷評されていれば、擁護もしている。

書込番号:11946585

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:35件

2010/09/21 20:37(1年以上前)

Giftszungeさん こんばんは(*^o^*)
お忙しい時間をさいて御返事頂きありがとうございます。ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡

>僕は正しいと確信していることは遠慮無く主張する主義である。
はい。わかりました。それは素晴らしいことです。

で、ハッキリと言います。私は間違っていません。
自分の意見書き込みに対し書き込みがあったのでそれ相当に返しただけです。
スルーしてもらってもいい書き込み内容で返答も求めていない私の意見に対して言い掛かり口調で返されたので
返事したのです。

世の中、多くの個性が存在します。
街を歩いてて気に入らない事を言う人に対してGiftszungeさんはいちいち何か言いますか?
人は言われたら、何かしら反応します。
ある人は同じように言い返すこともあるでしょうし、黙って無視する人もいます。

ネットはまず発信で、自由な意見をそれぞれ言えば良いと思います。
貴方のように、いきなり上から目線で書き込みされると何の権利があってこの人は言うんだろう、ってなりますよ。
その辺の部分が勘違いされています。まだご自身が分かっておられないのでしょうか?

>開き直って屁理屈詭弁でもって逆ギレしている
キレて私に突っかかってきたのは相手の書き込みです。この板で相手が最初にキレて書き込んできたのです。

>それともただ単に思いの丈を無責任、無節操に雄叫びするパラノイアさんか?
責任を持って書き込みしています。雄叫びパラノイアさんではありませんEXTRACACAOさんですヾ(・・ )ォィォィ
貴方は意味不明な事をわざわざ書き込みの節々に入れないと文章が成り立たないと感じておられるのですか?

>ネットでは最も嫌われるタイプだ。
好かれようと思ってません。嫌われても平気。ネット掲示板では必要以上の馴れ合いなどお断りです。
実生活が全てです。時間の合間に書き込んでいるだけの者です。
貴方のようにいつも書き込んでいません。

>僕はメーカの関係者じゃないよ、イチNikonユーザであるが、
Nikonの不都合なことも遠慮無く、歯に衣着せずに主張もしている。

このような事を聞いてご返答いただき有難うございます。わかりました。
そのようで失礼しました。

>αやCanonユーザではないが、αやCanonが不当に酷評されていれば、擁護もしている。
はい。わかりました。

書込番号:11946887

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:84件

2010/09/21 21:47(1年以上前)

Giftszungeさんって、ほんとどうでもいいことで延々と暴れますね^^
この前のカードの時とかもそうでしたし。
Giftszungeさんのスタンスや正しさなんて、誰も欠片も興味ありませんよ^^

書込番号:11947385

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/09/21 22:02(1年以上前)

>ソニーのデジイチはおもちゃみたいですが、センサーは素晴らしいと認めます。

えっと、ですね。
えらい荒れてますねえ。

僕も、元αユーザなので、おもちゃみたいなデジイチって、具体的にどれなのか気になりますが・・・

もう聞きませんわ。

これ以上荒れるとイヤだし。

「具体的にソニーのどの機種がおもちゃっぽいのですか?α700も900もなかなか質感が高いですよ?」

と優しく聞けば、こんなにもめることもなかったのかと。

そりゃ、「恥」とか「謝れ」とか言われりゃ、誰でも怒るのではなかろうかと・・・

ネットでは顔面見えませんしね。

みなさん、言葉遣いには気をつけましょう。

書込番号:11947496

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/22 09:03(1年以上前)

20-25さん
おもちゃみたいなカメラで凄い写真を撮る。
凄くかっこいいと思いますが。

2010/09/20 14:02 [11939488]


こういうことをサラッと言えるような人間になりたいものです。

書込番号:11949759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/22 09:14(1年以上前)

質感が素晴らしいカメラで撮った写真がおもちゃみたいなカメラで撮った写真と大差ないようですと、個人的には恥ずかしいと思いますね(笑)

質感が素晴らしいカメラで、素晴らしい写真をお撮りになって下さい。真面目な話、展示会でも開いて下さいませんでしょうか。観に行きますんで。

書込番号:11949791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2010/09/22 12:40(1年以上前)

おはようございます、D7000、これ、めっちゃ欲しいです。

それはともかく、何ですかこのやり取りは、傍若無人とはまさにこの事。
ネットであれば何言ってもいい、個人の意見だから…そりゃあ違いますよ。
昨今やれ個性だとか個人主義みたいな事を言われているけども、それは
最低限のモラルとマナーがあっての話、ただ闇雲に自己主張するのは
見ても聞いても不愉快極まりないですよ。
自分の発した言葉には常に責任もついてきますから、万が一相手を不快に
させたならその心情も汲んで訂正する事も必要です。

あと、始めからそんなつもりじゃなくても雲行きが怪しくなったらお互いに
一歩下がって抜いた刀を納めましょう。

ネットも実社会と同じく、相手の顔を見て話し、思いやり、最後は
どっちも納得する、そんな前向きなのを切に願います。



余談ですが写真はその人の心が表れるので、例えどんなに歴史がある、
世間で一流と言われているブランドの最上位機を使っても、心が曇っていては
いい写真は撮れませんよ。
メーカーや値段、格(?)なんかに囚われずに純粋に写真を楽しみましょう!



とりあえず、僕は発売日までの資金繰りに頭悩ませてます(笑)

書込番号:11950472

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2010/09/24 21:04(1年以上前)

ニコンのD90以下のカメラは玩具みたいだぞ
シャッター音がちゃっち、質感がちゃっち、オーラも感じない

この意見を撤回するつもりはありません
私が感じた意見です


書込番号:11963129

ナイスクチコミ!4


SB-1000さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/01 18:26(1年以上前)

前の意見、当たっています。 だだD3100は何とかX4の足元くらいの切れのある作動感触には近づいたと感じます。 感度3200の画質はD90の感度800と同等の劇的低ノイズです。 ただシャッターと絞りを固定して両機を感度3200で撮影した場合、1/80秒ほどD3100の方がヒストグラムでアンダーになります。 なんか実行感度を出さずに高感度高画質をアピールしている印象(笑)。 α33のファインダーは自分がプレデターになって物を見ている見え方で吐き気がしました。 またα900はα9のようにファインダーの明るさと切れは素晴らしいものがあります。 シャッターを切ったとたんニコンU2のような切れ味(レスポンス)最悪でした。 せめてシャッターの切れもα9並にして欲しいですね。 D3Xと画像サイズが同じなのですから、この辺りも考慮して頂きたく思います。

書込番号:11996298

ナイスクチコミ!0


jet55さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/05 03:02(1年以上前)

α55はsonyのエントリー機ですよ
比較対象間違ってませんか。
ニコンのフラッグシップのライバルはSONYのエントリー機ですか?

書込番号:12013339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/10/06 04:54(1年以上前)

jet55さん
> α55はsonyのエントリー機ですよ
> 比較対象間違ってませんか。
> ニコンのフラッグシップのライバルはSONYのエントリー機ですか?

比較の対象外であることには同意するが、
α55は底辺エントリーじゃないだろ?
D7000はフラグシップじゃないだろ?

書込番号:12017909

ナイスクチコミ!1


jet55さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/06 22:45(1年以上前)

すみません。Nikonの中級機ですねm(_ _)m
sonyではα55はメインストリーム機という扱いみたいです。
中級機はモックで出品されているらしいのでα55は中級機ではないですね。
α33の上位機種ではありますが。

書込番号:12021213

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング