『D7000の後継機はいつ?』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (33製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

D7000の後継機はいつ?

2012/09/22 12:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 ibf075さん
クチコミ投稿数:75件

発売から2年たちますが、D7000の
後継機はいつになると思われますか?

書込番号:15103653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2012/09/22 12:37(1年以上前)

フォトキナでDXフォーマットは1台も発表されなかったので、D7000後継機というか
DXフォーマットの新機種は当分出ないような気がします。

書込番号:15103671

Goodアンサーナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/09/22 12:50(1年以上前)

どうなりますかね。
D7000の後継機よりD300Sの後継機のほうが先になりませんかね。
もしかしてD7000Sだっだりして…

書込番号:15103724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2012/09/22 13:04(1年以上前)

時期は未定ですけど来年には出るみたいですね。
問題は2400万画素なのか、開発中の3000万画素になるのか
okiomaさんも書かれているD300sの後継機も絡んでくるので・・・
どうなんでしょう中の人?

書込番号:15103772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2012/09/22 16:49(1年以上前)

ケ・セラセラかも?

書込番号:15104601

ナイスクチコミ!0


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2012/09/22 17:08(1年以上前)

スーパーズームキットを10月発売予定で、後継機を発表したら購入者は心おだやかではないよね。少なくともは来春まで半年間は出ないと思うが・・・。
ただ知っているのはメーカーのみ、誰も知らない、憶測です。

書込番号:15104663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/09/22 19:28(1年以上前)

年末にD300Sの後継、来春にD7000の後継、D5100の後継と勝手に予想してますw

でもD600が出たんでラインナップと価格帯のバランスが難しいでしょうね。
DXは機種統合とかあるかもですね。

書込番号:15105240

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/22 19:53(1年以上前)

こんばんは。

D7000の後継機は来年発売を予想してます。

またDXはエントリー機、中級機、フラッグシップ機の3タイプになりそうな気がします。

書込番号:15105352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件 D7000 ボディの満足度5

2012/09/22 19:56(1年以上前)

D7000の後継機は、D600だったりして。

書込番号:15105370

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/22 20:20(1年以上前)

こんばんは。ibf075さん

D7000の後継機はまだまだ出そうにないでしょうね。

書込番号:15105486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2012/09/22 20:54(1年以上前)

気になる情報ですよね(^_^;)私は買えませんが発売されたら速攻で試写に行くと思います。
で、????しばらくは出ないだろう。

書込番号:15105646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/09/22 22:00(1年以上前)

D300SとD7000とD5100が近い将来に統合と予想。
D7000を基準で考えると、連写アップ、バリアン搭載(個人的に一番はいらない)、2400万画素、処理エンジンEXPEED3てな具合。もちろんDXフォーマット。
でもボディの小型化はやめて欲しいなあ。むしろD300S級のボディを望む。
D7000買うとき、D300Sのがっちりボディと最後まで悩みました。

書込番号:15106030

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件 D7000 ボディの満足度5

2012/09/23 11:48(1年以上前)

まだまだ出ないのでは?
良くできたカメラなのに\65,922 (書き込み現在)と安価ですからね。

フレッツと同時加入でなんと\25,922 (送料無料)ですよ!(笑)

書込番号:15108703

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibf075さん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/23 14:42(1年以上前)

安いですよね。
某量販店にいったら結構販売に力入れてたように見えたので、
ひょっとしたら在庫の一層を意識し始めたのか、と思ったもので。
みなさんの意見を集約すると、まだまだ当分、少なくとも来春までは
後継機の発売はなさそうですね。

ところで、現行のラインナップをみると

FXが D4,D800,D800E,D600
DXが D7000, D5100, D3200,D3100

これを見ると、D3桁でDXはもうこれからは無いようですので、
D300Sの後継機、というのは今後もう存在しないのではないでしょうか?
捉え方にもよりますが。

書込番号:15109463

ナイスクチコミ!4


Sp1Lさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/23 18:31(1年以上前)

Aユーザーですが、さすがにAPSのエントリーならまだしも中級に24MPはもうご勘弁。
フルサイズは揃ってきたので来年
7DとD7000とα77
中級後継は各社一斉にわーって盛り上がって出そう。
K-5さんは伝統の16MP、漢らしく勝負してきたので感心。
フルサイズでも36MPとか20MP前後なんだからAPSでしかも中級なら画素も16MPとか18MPで十分じゃ
なかですか。

書込番号:15110423

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2012/09/23 22:00(1年以上前)

新たに 18-300mmズームキットが発売になりますね。
D7000 18-300 VR スーパーズームキット (2012年10月11日発売予定)
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d7000/

レンズキットのバリエーションに過ぎないとは言え、新規に発売する以上、この先半年くらいは後継機は出ないというサインではないでしょうか?
それとも逆に、モデルチェンジ末期のカンフル剤と考えて、後継機登場が近いと解釈すべきか? 悩む……。

書込番号:15111520

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7000 ボディの満足度5

2012/09/23 23:42(1年以上前)

D7000の後継はD600…とか、DXの新機種は出ない…と言う意見もあるようですが、
DXレンズを持っている沢山のユーザーを裏切るような事をニコンがするとは思えません。
DX用に18-300のレンズが発売されて間もないですよね。
もう、DX売らない気なら、新レンズだって発売しないのでは?

今のタイミングでD7000に18-300キットが出たのは、モデル末期の促販キャンペーンのようなものではないでしょうか?

ただ、DXフラッグシップの新機種は、D600が低価格で発売された事を考えると、価格的に近くなってしまうであろうD300Sの後継ではない気がします。…って言うか、D300Sの穴を埋める存在がD600って考え方もあるのでは?
桁数も一緒ですしね。

D600が出るのに、センサーサイズ以外はD600以上の性能を纏ったD7100がすぐに発売されるのもどうかと思うので、年明け以降と予想します!

D600のスタート価格が約20万ですから、D7100は12~13万ってところじゃないでしょうか?

書込番号:15112204

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2012/09/24 06:40(1年以上前)

D300sの後継機とD7000の後継機を統合するってことはないですかねえ。

D7000と同じ大きさで、秒間8コマまで連写性能を上げてバッファも増やして。
D300s後継機も出しにくいと思うんですよ。
D600があの大きさで連写もそこそこいけて、値段も発売後すぐに15万円前後に下がるだろうし。
今更フルサイズより大きなAPS-C機を新規に出すというのも無理があるし、かといってお手軽価格の高速連写機も結構需要がありますから。
D300sユーザーはちょっとがっかりかもしれないけど、そうなったら。

書込番号:15113044

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2012/09/24 08:19(1年以上前)

あれ?D7000の後継機ってD600でしょ?
姿形、殆んど一緒のセンサー変っただけのモデルチェンジなんでわ?(笑)^-^ナンテネ

理想だけ求めて下手に重たい機種には変って欲しくないなと、この機種ならでわの軽さが嬉しい現在です。

手がそうそう届かないフラッグシップなんて冠はD4だけで充分です。
APS-Cに手が届かないフラッグシップあったら・・・・買う?(^^;

書込番号:15113229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/24 12:43(1年以上前)

全然適当な予測ですが、

もうDX機はでない、という可能性はないですかね。後継機はすべてフルサイズとか・・・。
D600はまだ高いですが、10万円切ったフルサイズが出せれば、DX機には意味がなく
なる。

まるきり根拠のない話ではないです。それはコンデジのセンサーサイズがどんどん
大きくなっており、差がつかなくなりつつあります。また、Pentax, Panasonic,
Olympusあたりにも、フルサイズの噂があるからです。Pana, Olyが出すとすれば、
ミラーレスになると思います。景色派の私には、ミラーレスで全然構いません。
レンズそろえているので、よほどのことがない限り乗り換えませんけど。

書込番号:15114057

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibf075さん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/24 18:38(1年以上前)

みなさま、ご意見ありがとうございました。

書込番号:15115272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング