『旧型でいいので、10万円くらいで買えるものを探しています』のクチコミ掲示板

2010年10月 1日 発売

AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II

手ブレ補正機構VR IIやナノクリスタルコートを採用したF2通しの大口径望遠レンズ(最短焦点距離1.9m)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:200mm 最大径x長さ:124x203.5mm 重量:2930g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのオークション

AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月 1日

  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのオークション

『旧型でいいので、10万円くらいで買えるものを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIを新規書き込みAF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II

スレ主 edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

私は金がないので、未だにD7000をメインに使っています。ところが、最近の1年間で、1986年製と1988年製と思われる
300ミリ、2.8を2台、10万円以下で入手。双方、ほとんど未使用に近いコンディションで、こんなに古くても、順光で問題のない撮影場所なら、ややこしいコーティングやVRがない素朴なフィルム時代の製品でも、最近レンズに比べて解像力の緻密さでは甲乙がほぼないことを発見しました。サンニッパに限ることなのか、30年前の製品でも現行品にそんなに負けていません。(これはあくまで初級者の私の比較撮影によって得たデータです。) むしろ重さが軽く、操作がシンプルなメリットがある。

そこで、フィルム時代、300ミリの望遠画角に慣れていたので、現在愛用レンズの450ミリ相当の他に、300ミリの画角になる200ミリをこのDX機に付けたいと考えています。いろいろ探していますが、うんと古いのでも、コンディションさえよければいいのですが、サンニッパほどにはポピュラーでないのでしょうか、ウエッブ店やヤフーの中古販売に出てきませんね。入手するのは難しいですか。

書込番号:25318810

ナイスクチコミ!0


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:59件

2023/06/27 07:11(1年以上前)

>edspenseさん

ニコンは古いレンズの光学補正がカメラではできないので、
古いレンズ、特に超望遠は苦しいよね。

キヤノンはできるから
古いレンズでも安心できる。

書込番号:25318929

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/06/27 07:24(1年以上前)

>edspenseさん

こんにちは。

>こんなに古くても、順光で問題のない撮影場所なら、
>ややこしいコーティングやVRがない素朴なフィルム時代の製品でも、
>最近レンズに比べて解像力の緻密さでは甲乙がほぼないことを発見しました。

どこかのスレで、ニコンのサンニッパは
コーティング以外は光学系はAF初期の
ものと変わりない、との発言がありました。

逆光で撮らなければ大丈夫なのだと思います。

>ウエッブ店やヤフーの中古販売に出てきませんね。入手するのは難しいですか。

200/2(200/1.8も)はポートレートか
一部の室内競技の作例ぐらいしか
記憶がなく望遠効果としても控えめで
汎用性がやや限られた面もあり、
かつ高価でしたのでサンニッパほどは
売れていない(=中古も少ない)
のだと思います。

ISO100〜400でもF2.8なら何とかなる
こともあり、同様の価格帯でF2を選ぶ
ぐらいなら300mm(のF2.8)を選ぶ、
という感じだったのではないでしょうか。

書込番号:25318933

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2023/06/27 07:58(1年以上前)

>edspenseさん

以前別メーカーの200mmF1.8を使用していました。確かに使い勝手良いんですよね。
でも逆光には弱く、のり巻き作る巻きすに黒画用紙を貼って自作フードを作っていました。ダサいですが。笑

このレンズ、中古屋さんの下取り価格は25万超なので、10万以下は困難だと思います。

スレ主様が欲しているのが、300相当の画角なのか、F2の明るさ(含むボケ)なのかにもよりますが、
前者であれば、このレンズではなく、フルサイズボディを購入する方が現実的だと思います。

D610とかD750とか、未だ修理可能な良いカメラが10万以下で入手できます。

書込番号:25318965

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2023/06/27 08:25(1年以上前)

>ねこたまのんき2013さん

ご教示ありがとうございます。
>D610とかD750とか、未だ修理可能な良いカメラが10万以下で入手できます

フルサイズでもそんなに安く買えますか。SDカードを2枚入れられるのが古いフルサイズボディーに少なくて、以来D7000を2台のみです。

書込番号:25318996

ナイスクチコミ!0


スレ主 edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2023/06/27 08:44(1年以上前)

>とびしゃこさま

いつもご教示ありがとうございます。
改めてWikipediaも見たのですが、オートフォーカスでは、古い200ミリ、f2はほとんど出ていないようでした。現行品は見ているのですが、50万円を超えるレンズでは手が出ません。

ニッコールAF300ミリのサンニッパは、1986年の手ぶれ補正のないタイプでも、3000以上の高速シャッターを切れば、ぶれる恐れはほとんどなく、それ以降、Dからのレンズにモーターが入って「鳴き」を発生させるものよりもシンプルな構造なので、大切に使い続けたいと思い、極上品を2台買ったところです。ズームは便利で80−400を長く使いましたが、レンズ性能に差がありすぎて今では使えません。

書込番号:25319013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2023/06/27 08:45(1年以上前)

>edspenseさん

それでしたら、修理不可ですが、D810辺りが良いと思います。

書込番号:25319015

ナイスクチコミ!2


スレ主 edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2023/06/27 08:54(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん

ご教示ありがとうございます。検討します。
最近、仏像や木造の建物など、高精細で質感を高く表現したい撮影対象が増えているので、そろそろフルサイズにもチャレンジすることを考えています。

書込番号:25319025

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2023/06/27 12:30(1年以上前)

edspenseさん こんにちは

200oF2 300oF2.8よりレアで 本数も少ないので 300oF2.8より高額になると思いますので 古いタイプでも 難あり品で無いと探すのは難しいと思います。

後 古いタイプのレンズですが 自分の場合MFの300oF2.8も持っていますが 絞り開放では 内面反射処理が弱いせいかフレアっぽくなるので MF時代の200oF2も同じ傾向だと思います

書込番号:25319259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2023/06/27 12:57(1年以上前)

>edspenseさん

すみません。旧型とは、MF時代の物も含めるという意味ですか?
MF時代の物でしたら、あれば10万程度で購入できると思います。

但し、物凄く数は少ないと思います。

書込番号:25319311

ナイスクチコミ!0


スレ主 edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2023/06/27 14:16(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん

いえ古くても、AFになって以降のレンズにシボっています。今更マニュアルにはもどれません。

書込番号:25319399

ナイスクチコミ!0


スレ主 edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2023/06/27 14:27(1年以上前)

>@/@@/@さん
ご教示ありがとうございました。
私不勉強で、キヤノンとニコンの仕組みがわかりません。お教えください。
ただ、私が写す限り、1986のサンニッパ、環境が良ければ、解像度も立体感も味わいも、今時のズームには負けません。少し絞れば最高に描写をしてくれます。

書込番号:25319408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/06/27 14:58(1年以上前)

>edspenseさん

確かにニーニはヤフオクで1本しか見つからないですね。キタムラはどうでしょうか。

AF-S 200 f/2G VRの方を持ってましたが、フードがフルアルミ製で、とんでも重レンズでした。お約束のAF鳴き修理で4.4万掛かりました。

書込番号:25319439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11316件Goodアンサー獲得:148件

2023/06/30 22:48(1年以上前)

換算270mmだけど

Ai AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-ED

なんて面白いかもね
使ってる328もAFカプラのだし使ってみては?

3万円あれば余裕で買える(笑)

書込番号:25324872

ナイスクチコミ!0


スレ主 edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2023/06/30 23:22(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

アドバイスありがとうございます。80ー200のf2.8ズームは持っています。200ミリならやはりf2.0が欲しいんです。

書込番号:25324910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11316件Goodアンサー獲得:148件

2023/07/01 00:17(1年以上前)

>edspenseさん

F2だと買えないわけで
とりあえず80-200/2.8基準で画質だけ追求するのもありなんじゃないかなあ?

3万円だし(笑)

書込番号:25324962

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II
ニコン

AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月 1日

AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング