AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月 1日



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II
写りは最高!
しばらく常用レンズにして腕を磨こうと思っています^ ^
出来れば一脚が使えるように
アルカスイスの足に変えたいのですが、何か良いものはありませんでしょうか??
レンズフードを収納するとき、純正の足とのクリアランスがギリギリなので継ぎ足す事ができません>_<
何卒お知恵を拝借できれば幸いです。
書込番号:23830020 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>>レンズフードを収納するとき、純正の足とのクリアランスがギリギリなので継ぎ足す事ができません
レンズに逆付けでバッグに入れるとフードがかさばるので、フードだけまとめてバッグの外にストラップで吊るしてます。
間違わないようにそれぞれのフードにレンズのミリ数を印字したテプラを貼ってます。
書込番号:23830115
2点

>ジェイソン・ステイサムさん
こんにちは。
ニーニー、おめでとうございます。
以前、II型でなく形は同じの初代を持っていましたが、その時は、RRS:Really Right Stuffの
アルカスイス互換レンズフットLCF-15に付け替えていました。フード逆付けでも干渉しませんでしたよ。
https://www.reallyrightstuff.com/lcf-15
書込番号:23830170
3点

なるほど200mmF2じゃ無ければ
撮れない作例を観れば
その良さが判るけど
自分はそんな作例を観た事が無いです
フィルム時代なら
光量が乏しいシーンで速いシャッター速度が
アドバンテージとなったが
現代は高感度特性が飛躍的に良くなったし
デジタル処理で被写界深度も調整できる時代
故に200mmF2を活かせるシーンが自分には見当たらない
書込番号:23830248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>活かせるシーンが自分には見当たらない
しからば書き込む要はないと思うが。僻み・厭み、としか受け取れない。
ああ、気分悪いわ。
書込番号:23830537
25点

>うさらネットさん
改めて考えてみて、自身の持っている機材じゃなければ撮れない写真を撮っているかと
問うと、ん〜〜〜 と考えてしまう自分がいます。
逆に、自身の持っている機材でなければ撮れない写真を撮っていると言い切れる人が
いたら羨ましいです。
>ジェイソン・ステイサムさん
私はこのレンズを所有したことはないですが、200mmF1.8Lという似たようなスペックのレンズを
使っていた事があります。
フードが短いのが決定で、自作で延長フードを作っていました。
まぁ自作というほどではないですが、海苔巻を作る巻きすに黒画用紙を貼ってレンズにゴムで固定してました。
格好悪くて笑われてましたが。笑
書込番号:23830647
2点

>ジェイソン・ステイサムさん
キヤノンですがEF200of2Lの先代EF200of1.8Lを借りて数ヶ月使ったことがあります。
当時はポートレート撮影で使いましたが、ボケは最高でしたね。
このクラスのレンズは使いこなすのが難しいとは思いますが使わないと良さがわからないレンズだと思いますから、どんどん使ったら良いと思います。
>故に200mmF2を活かせるシーンが自分には見当たらない
そりゃ被写界深度が浅いからピント合わせが大変だなら活かせる場面はないだろな。
まぁ、見当たらないのは感性の問題じゃないのかね。
書込番号:23830770 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご紹介ありがとうございます^ ^
銀一オンラインで販売されていたので
昨日注文をいれました。
他の皆様もいろいろご意見ありがとうございますm(-_-)m
今日は天気が良いので外に持ち出して
いろいろ撮影してみたいと思っております。
書込番号:23832349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/02/19 22:31:54 |
![]() ![]() |
8 | 2020/12/08 9:19:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/08/08 23:18:42 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/18 23:09:34 |
![]() ![]() |
8 | 2019/11/04 7:16:16 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/09 14:28:02 |
![]() ![]() |
7 | 2020/03/29 13:08:43 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/20 22:53:00 |
![]() ![]() |
14 | 2018/05/22 15:32:30 |
![]() ![]() |
15 | 2015/12/17 18:30:18 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





