『プレゼントとして購入しようと考えていたのですが・・・』のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

EOS 60D ダブルズームキット

「EOS 60D」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ダブルズームキット の後に発売された製品EOS 60D ダブルズームキットとEOS 70D ダブルズームキットを比較する

EOS 70D ダブルズームキット

EOS 70D ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション

EOS 60D ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション

『プレゼントとして購入しようと考えていたのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ダブルズームキットを新規書き込みEOS 60D ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

もうすぐ父親の誕生日であるため、以前から欲しがっていたデジタル一眼カメラをプレゼントしようと思っています。

その第1候補としてこの「60Dダブルズームキット」考えていたのですが、会社の先輩二人から以下のようなことを言われてしまいました。※二人とも「50D」所持者

・「60D」は昔からのキャノンユーザーなら買わない中途半端なモデルである。
 →購入するのはデジカメ初心者もしくはキャノン初心者だけ。
  「50D」の後継機という位置づけであるが、「50D」と比べると安っぽい。

・「50D」に比べて性能が悪い。
 →「60D」を購入するくらいなら「50D」の中古の方が良い。

・「60D」よりは「kissX5」の方が性能を含めて圧倒的に良いものである。
 →「7D」か「kissX5」の選択肢はあっても「60D」はない。

・CFが使えないのは論外。SDカードは使用に耐えうるものではない。


カタログスペックを見る限り「50D」に後継機である「60D」が上であり、また「kissX5」は新しいモデルですが、やはりカタログスペック上で「60D」より上であるようには思えません。
またCFはSDカードに比べて圧倒的に安定しており速度も早いとは聞いているのですが、最近の速度の早いSDカード(95MB/s)でもCFには性能面で劣るものなのでしょうか?
当方はデジカメについての素人であるため、デジカメ所有者の話は参考になると同時に判断が難しくなってしまいました。

そこでより多数の方の忌憚なきご意見を伺いたいため書き込みを致しました。
よろしければアドバイスをお願い致します。

書込番号:14464787

ナイスクチコミ!0


返信する
omukazuさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/21 11:12(1年以上前)

マスターぷりんさん、初めまして。

私、最近デジ一始めたのでカメラがどうのこうのはあまりわかりません。
が、まずプレゼントに中古は有りえないと思います。

気持ちですからね〜どれを選んでも良いと思いますが、どうせなら良いものをと思われる気持ちわかります。

サプライズでなければお父様と一緒に実機を触って選ばれるのがいいかと思います。


お父様のご年齢とかご予算が分かるとより適切なアドバイスがもらえると思います。


お父様のデジ一魂に火がついてフルサイズへ移行されるかも(笑)

書込番号:14464845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/04/21 11:16(1年以上前)

60D買った俺ってバカみたぃw

書込番号:14464861

ナイスクチコミ!5


jamnekoさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:16件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2012/04/21 11:20(1年以上前)

まぁ、色々と突っ込みたいところですが

・「60D」よりは「kissX5」の方が性能を含めて圧倒的に良いものである。

これだけはありえませんね。
こんなこと言ってる時点でその先輩達の言ってることは
まったく当てにしない方がよいと思われます。
自分もこの機種持ってますがSDカードでも全然困ったことなんてないですよ?
先輩とやらは困った方向に進んでしまったマニアのようですね〜。

書込番号:14464877

ナイスクチコミ!11


kamukamu2さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:22件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度4

2012/04/21 11:23(1年以上前)

マスターぷりんさんはじめまして
お父様へのプレゼントすばらしいですね。

私は現在5Dmk2と60Dを所有しています。
60Dが発売してすぐに40Dから乗り換えました。
使用してみての感想などお伝えしますね。

確かに60Dは40〜50Dなどの流れを見てきた人たちからすると
今までのそのラインならではのマグネシウムボディなどが廃止され
強化された非常に堅いプラボディになったり、目新しい機能などもなかったので
酷い言われようでした。今でも会社の先輩方のような言い方をする人がいますね。

私が50Dでなく60Dにした理由は
非常に価格が安いのに今までの流れを汲んだ無理のない設計だと思ったからです。
質感はプラになったので以前とくらべるとかなり落ちましたが、
非常に軽くなったのでそこはやはりうれしいです。5Dmk2使っているので
重さは正直気にしていないのですが、それでもレンズとのバランスが悪くない程度に軽いのは助かります。
お父様が今までも一眼レフをバリバリやっていて重さを気にしないというのであれば50Dや7Dでも良いと思いますがそうでなければ60Dだと思います。

次に7Dに比べるとJPEG撮って出しの画像は改善されていてシャープで綺麗です。
飛行機や車などとにかく非常に優秀なAFと連射が必要なのであれば7Dですが
そうでなければ60Dだと思います。この機種でも十分連射早いですし、AFサーボも2になっているので50Dなどと比べると断然食いつき良いです。

お父様がレンズも沢山する玄人の方であればマイクロアジャストメントなどが
50Dから削られているのは残念だと思うと思うのですが、そうでなければ問題無いです。
そんなところよりも60Dは初心者向けにわかりやすいメニュー構成、操作性になっていますので50Dよりよっぽど初心者の人には使いやすい、わかりやすいです。
高感度特性も微妙な差ですが良いと感じましたし。

そして何よりバリアングル液晶は便利です。
最初は使わないかもしれませんがなれてきた時には撮影スタイルの幅が広がりますし、液晶自体が50Dと比べると綺麗です。

60Dは十分熟成した技術だけを使って低価格な良いカメラだと思います。
質感やそうそう使わない機能にこだわるよりも、より気軽に持ち運べ、
撮る機会が増える機種を買われることが一番です。

そもそもプレゼントで良いからと中古をあげるのはいかがなものかと思いますし、5Dmk2より重く、値段もかなり+しないといけない7Dを買うぐらいなら
60DWズーム+50mm1.8(綺麗な中古で6000円ぐらい新品9800円)などの一眼レフらしいボケを楽しめる、今後もカメラを使いたくなるようなレンズを一緒にプレゼントされるとか、memory cardやバッグなどを+してあげたほうがよろしいかと思います。

60Dのバランスの良さはすばらしいと思いますよ。

書込番号:14464888

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/04/21 11:24(1年以上前)

60Dは進化している部分も多いのですよ。
50Dユーザーの買い替え対象にならないだけです。
実際、50Dの中古品は少ないです(今は40Dが多い)。
はじめてデジタル一眼レフカメラを使うなら、Kissよりも便利です。
Kissは軽さ重視の場合、予算が少ない場合、逆に短所を使いこなせる技量、
で選ぶのが良い機種です。
7D(ズームキット)は重いので、気軽に首からぶら下げるのはシンドイですね。

書込番号:14464891

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/21 11:24(1年以上前)

こんにちは。

>もうすぐ父親の誕生日であるため、以前から欲しがっていたデジタル一眼カメラをプレゼントしようと思っています。

50Dと比べても連写以外は遜色のない性能のカメラです。
お父様も喜ばれることでしょう。

書込番号:14464894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/21 11:26(1年以上前)

EOSー50Dのヘビー級ユーザーです。そんなしょうもない意見(失礼)は気にしないでいいです。
EOSー60Dを僕はオススメしますよ。
CFよりSDの方が初期投資しやすいし、わかりやすい操作性だし、動画も撮れちゃうし!気にしなさんな(笑)!

書込番号:14464897

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/21 11:32(1年以上前)

2009年に7Dが発売されてキヤノンの序列に変化がありました。
50DはそれまでのAPS-C最上位機でしたので、それなりに高品質なボディ(金属製)と連写スピードがありましたので、そのあたりは60Dより上質ではあります。
50Dの後継機は60Dというよりは7Dのほうで、60DはどちらかといえばKissの上級バージョンという位置付けになったので、旧来の二桁Dユーザーからすると物足らない部分があるのかも知れません。私も30Dから60Dではなく7Dを選びました。
ただし、60Dで撮った写真が50Dより劣るという訳ではなく、新しい分性能的には向上している部分は多いです。
大きさ・重さ・機能・性能…現行キヤノン機の中ではバランスの良い一台だと思います。
個人的には18-135のレンズキットをお勧めします。

書込番号:14464919

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2012/04/21 11:32(1年以上前)

まず、一番大切なのは、サプライズプレゼントは絶対にダメということです。
カメラは趣味性が高いので他人が選んだ物では納得が出来ないということです。

プレゼントするからと打ち明けて本人に選んでもらわないと、結局使われなくなるだけです。
一眼レフは最初の選択があとあとまで響くことがあるのでよく考えないといけません。

その上で、Canonがいいと、予算的に60Dか、X5かいうのであれば、60Dが半端感があるのと、50Dに比してチープ感があるのはやむを得ませんが。
X5より下ということもないです。

ただ、60Dにするなら、もう少し予算を足して7Dや、いっそ、X5にしてレンズを充実させた方がいいという考え方もあります。

CFとSDですが、SDの95MB/Sは大抵読み込み速度なので、書き込みはCFの方が速いです。
これも予算次第で、ピンきりですが。

SDとCFのダブルスロットの機種で95MBのSD(600x)より、60MBのCF(400x)の方が速いということもザラにあります。
特に、CFのトップクラス(600xや1000x)はさらに速いです。

書込番号:14464921

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2012/04/21 11:40(1年以上前)

もちろん、連写もAFも60Dの方が上ですし、その上の7Dにはないバリアングル液晶を活かせるのも60DとX5だけです。

書込番号:14464964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/04/21 14:01(1年以上前)

マスターぷりんさん こんにちは

60Dと決めず、お父さんと一緒にカメラ店に行き、カメラを決めてもらう(マスターぷりんさんのカメラとしても良いでしょう)使ってもらうためには必要だと思います。
CFの方が性能は上ですがCPはSDです。SDでも通常の使用では問題はでないと思います。

書込番号:14465491

ナイスクチコミ!1


saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/21 14:29(1年以上前)

>最近の速度の早いSDカード(95MB/s)

UHS-1のことですか?

書込番号:14465575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/21 15:20(1年以上前)

皆様、様々なご意見をありがとうございます。

少し補足させて頂きますと、当方の父親は70歳手前です。
退職前は仕事柄、人の引率をすることが多くカメラや8ミリでの撮影はよくしていました。
メーカーを把握していませんが、一眼レフカメラも所持していたようです。
ハード的にはあまりこだわりはなく、それほど詳しいわけでもなさそうです。

現在は3年ほど前に当方がプレゼントした4万円弱のコンデジを使用しているのですが、人がデジタル一眼レフを使用しているのを見ると欲しそうにしているため今回のプレゼントを考えました。

予算は15〜16万円くらいを予定しています。
当初はニコンの「D7000」を考えていたのですが、バリアリング液晶が実物を見ると考えていたより非常に良いものであることと、販売価格(予算の差額で三脚やメディア、バッグも当方で負担できる)から「60D」を第一候補にしました。


>yjtk様、湘南ムーン様
おっしゃることはごもっともだと思うのですが、サプライズというのも捨て難く・・・
また日程が合わず、なかなか一緒にでかけることも難しいのが現状です。
どうしようか非常に悩ましいところです。

>saki po様
当方が購入を考えていたのは「SanDisk SDHC UHS-Iカード 95MB/s Extreme Proシリーズ 32GB SDSDXPA-032G-X46」です。

書込番号:14465735

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2012/04/21 16:12(1年以上前)

まず60Dの性能が50Dと比べてと言う話…

性能の良し悪しよりまず自分にとってその性能は必要なものかどうか…これが大事だと思います。
7Dや50Dの連写性能や合金ボディなどの価値観は人それぞれですから^^
「重いから嫌!」と言う人には60Dやキスの方が魅力を感じるかもです。

ですのでまずお父さんの撮影対象やスタイルを考えた方が良いかと思います。


あと他の方も言っていますが、
時間がかかっても一緒にあれこれ選ぶのも…それ自体とても素敵な事だと思います^^

満足のいくカメラを購入できると良いですね♪

書込番号:14465876

ナイスクチコミ!0


y.kurenaiさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/21 16:13(1年以上前)

いますよねぇ、60Dを持ってもいないのに、カタログスペックだけ見て60Dを酷評する大バカ者。
しかもそれを、後輩に向かって堂々と言い切るオタンコ。
自分の持っているものが最高だと思う、あるいは思いたい、愚か者。
どこの世界にもいるものです。
いやですねぇ〜。

60Dは発売当初は12万円近くしました。
いまでは6万円台です(ヨドバシカメラなどでは7万円台ですが、10%のポイントを引くと6万円台になります)。
つまり60Dは、非常にコストパフォーマンスが高い機種です。

しかも今後は普及しそうなバリアングル。
プレゼントされたら嬉しいでしょうね。

8ミリまでやっていたお父様ですから、そんなに詳しくないわけではないと思います。
なので、私もサプライズはやめて、お父様と一緒にカメラ屋に行って選ぶべきだと思います。
マニアックな人だと、自分のSDカードをカメラ屋に持参し、店頭の見本のカメラで試写させてもらって家で見比べる。
それがカメラを買うという世界です。

しかしサプライズも捨てがたい・・・。
私なら、「誕生日プレゼントを渡したいから一緒に来て」と、行先を言わずに連れていきますね。
で、家電量販店でアイロンかなんか見せて、「どれがいい?」。
当然、アイロンなんかいらない、とおっしゃるでしょう。
そこで、「じゃあ、こっちにしよう!」とカメラ売り場に連れていきます。
で、「この中の好きなのをどれでもいいから選んで!」と言います。
質問者さんの予算だと、どこのメーカーでもそこそこの物は買えます。
予算オーバーな場合は正直に「レンズや他の機材も買いたいから、もう少し価格をおさえた物がいいんだけど」と言います。

ただ・・・実際にカメラを見て、いきなり「これ」とは決められないと思います。
レンズも含め、いろいろ比較検討したいところでしょう。
で、「今決めなくてもいいよ。今日はカタログだけもらって、後日でなおしてきてもいいよ」とでも言いますかね。

書込番号:14465879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/04/21 17:33(1年以上前)

マスターぷりんさん こんにちは

お父さんが1眼レフを使ったことがあるならば、60DよりもEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお勧めします。バリアングルはありませんがAFの精度が良いので、撮っていて楽しくなります。
とりあえずは、レンズキット+CF 8G+カメラバックでスタートされてはどうでしょうか?

書込番号:14466201

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 見ない方が良い 

2012/04/21 18:10(1年以上前)

こんにちは


>→購入するのはデジカメ初心者もしくはキャノン初心者だけ

私は7Dじゃなく進んで60Dを買い使い喜んでいるけど、それなら私はデジカメやキヤノンの初心者なんですね(^^ゞ
今度から「初心者ですが・・・」と前置きしないといけないのかな(笑)

>マスターぷりんさん

私の義父はフィルム一眼レフやっていた人なんですが(昔のLレンズも持ってます)、
80歳過ぎてから 初めてデジタル一眼レフを買うことになり、私が勧めた60Dを買って使ってます。

たまに見ると、意外なことにファインダーよりもバリアングルを使ってライブビューでAF撮影してました。
その撮影姿を見ていて「やっぱりバリアングルの付いた60Dにしておいて良かった」とホッとしました。

年寄りだから昔ながらのバリアングル無しが良いだろう、というのは正しくないかもしれませんね。
意外と年寄りほど、本当は新しいこともやってみたいはずなんです。
そういえば、昭和の鶴田浩二の「傷だらけの人生」という大ヒットした曲にも
「古い奴とお思いでしょうが、古い奴ほど新しいものを欲しがるものでございます」
とありますね(笑)

60Dを買いプレゼントして、分からないことがあればマスターぷりんさんが
分かりやすく教えてあげると、嬉しいと思いますよ。

書込番号:14466330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2012/04/21 18:33(1年以上前)

こんにちは。

先輩の擁護をします。

X5を家内に買いましたが、いいですよ。
激しく動く物撮らなければ十分。

SDがダメということはないですが、60Dにするなら私も7Dか5D2をお勧めします。
予算がいくらかわからないので下手なことは言えませんが、フィルムをされていた方なら間違いなくこの2機種のどちらかがいいです。

買えればレンズキット、7Dに15−85、5D2に24−105が写りもいいし、何より被写体を選ばずに風景からポートレイト、スナップ等基本すべてOKです。
この2機種はCFです。
確かにSDよりも動作が速くて、安定します。

60Dは私が持っていない数少ないキヤノンの一眼レフです。
どうしても買う気になれませんでした。
いいか悪いかは使ってらっしゃる方の判断にお任せしますが、個人的にはX5のほうが使いやすいと感じます。
家内でも使える一眼レフが売りですね。

先輩の意見に1票。
ただし中古はやめましょう。
よい写真ライフを。

書込番号:14466430

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/21 19:08(1年以上前)

参考までに。

>販売価格(予算の差額で三脚やメディア、バッグも当方で負担できる)から「60D」を第一候補にしました。

持ち運びも考えてカーボン三脚(機材に対して最低ラインです)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000027223.K0000027216.K0000027222.K0000027215

レンズの保護フィルター「ケンコー58S PRO1D プロテクター」Wズームでは2枚必要です。
http://kakaku.com/item/10540110177/

クリーニングキット「キング OA・カメラクリーニング 5点セット」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-%EF%BC%AF%EF%BC%A1%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%EF%BC%95%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B003WJO1VU

液晶保護フィルム
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4961607853986

SDカードはサンディスク製が無難でしょう。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000232124.K0000317461.K0000317462.K0000232125

カメラバッグは店頭で機材の収納を確認されたほうがいいです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000227941.K0000171143.K0000138468.K0000244193.K0000116026

予算の目安になるかと思いますのでそれなりのモノをピックアップしてみました。



書込番号:14466567

ナイスクチコミ!0


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 PHOTOHITO  

2012/04/21 19:18(1年以上前)

いえいえ、60Dで間違いないですよ!!!

60Dユーザーなめんなよwww
きっとコレをプレゼントすれば喜ぶと思いますよ!

私は60Dで充分満足です♪
ボディなんかよりもレンズのが重要ですから!

書込番号:14466614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/21 19:21(1年以上前)

二回目すいません。私の仕事は実は介護とリハビリです。
七十代。大変お元気で活動的なお年頃かと思います。第二の青春です。
お子さんからのプレゼントなら素晴らしいでしょうね。大切に大切に使われると思います。
つまり、このカメラは長く使用されますでしょうね!五年として、75才以上となります。やはり、グリップがよく、持ちやすくてバランスを保てるもの。ダイヤル類が大きめで、過度に重くない機材がベストかと。
ですので、今回はEOSー60Dを選ばれたらいかがでしょう?
次は喜寿のお祝いに軽めの高倍率ズームなども一興かと。

書込番号:14466624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/21 19:24(1年以上前)

60DがKissX5より下とか中途半端だとは思いませんが、先輩の助言を反故にしてここで問題ないと勧められたから60Dにしましたってのはどうなんでしょう。
それと4万以下のコンデジのメーカーは?
キヤノンなら7Dで良いんじゃないでしょうか。
他メーカーでしたらキヤノン以外で検討してもよろしいかと思います。
選ぶのに都合が良いのは、父親の「昔使っていた一眼レフ」のメーカーを知る事でしょう。
こだわりが無くとも同じメーカーなら懐かしさからさらに喜んでもらえるんじゃないでしょうか。

私は60DとD7000を縁あって使っていますが、ニコンのD7000もお勧めです。

書込番号:14466638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2012/04/21 19:53(1年以上前)

こんばんは。

僕も60Dで良いと思います。た・だ・し、動画やライブビューでの撮影で動く物を撮らない場合ですね。そういうものを撮るのならパナやソニーのほうが良いと思います。その辺をそれとなくリサーチして選んだ方が良いでしょうね。

(良いカメラと思いますが)敢えて、新品が買えない50Dを選ぶ理由は無いと断言できますね。センパイとの関係はお父さんが使っている所は見ないのですから、そこまで考慮しなくても良いと思います。

実は僕も親父(60代後半)に60Dを買ってあげました。10日ほど僕が使っていましたが、40Dと比較しても連写以外は良いと感じました。
AIサーボの追従も明らかに4Dや50Dより良くなっていました。また。SDな事も普通に考えれば入手しやすいし、安価だし良いとおもいます。

KissX5も良いですが、60Dの方が操作性も良く予算もある中敢えて選ばなくても良いと思います。

で、リサーチの結果によって、レンズまで含めた物選びをしたほうがよいかな?と思いますよ。

書込番号:14466765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/21 20:28(1年以上前)

こんばんは。

サプライズに50票ぐらい入れておきますね。(笑)

>メーカーを把握していませんが、一眼レフカメラも所持していたようです。
>ハード的にはあまりこだわりはなく、それほど詳しいわけでもなさそうです。

>現在は3年ほど前に当方がプレゼントした4万円弱のコンデジを使用しているのですが、人がデジタル一眼レフを使用しているのを見ると欲しそうにしているため今回のプレゼントを考えました。

拘りがあまりなく、詳しくもなく、プレゼントされたコンデジを使い続けていらっしゃる。
マスターぷりんさんがいろいろ考えてお決めになった60Dでよろしいのではないでしょうか。
たぶんお父様の性格等はお母様の次にお知りでしょうしね。

自分の息子からプレゼントされて嬉しくない訳無いです。
もしかしたら60Dよりも良い選択肢があるかもしれませんが、
今回は自信を持ってお父様にプレゼントして差し上げてくださいませ。

当方60Dを使用した経験が無いですが、バリアングル液晶は非常に気になります。
どうして5DVに採用しなかったんだろ・・・ってことはどうでも良いですが。(笑)

それにしても予算15、6万円ですか〜 私とは桁が違います、それも2桁(T_T)
私の父も来年70歳かぁ、どうしよっ?? 1桁上げよっかな。
それだけ予算に余裕があると他人事なのに何だかウキウキしちゃいますねぇ。

ボディの後はレンズにアクセサリー、三脚等
いっぱい決めなくてはなりませんよ!

書込番号:14466901

ナイスクチコミ!0


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/21 20:52(1年以上前)

昨年までは5D2、7D、60Dを持っていました。

金属ボディではないけれどボディはしっかりしているし、何より冬に触った時に冷たくないです。
年齢から言っても7Dの重さは持ち出すのが億劫になるのではないだろうか?と心配になります。

私の所有していたものに関しては7Dより60Dの方がAF精度が高く気に入っていました。

基本性能がしっかりしたバランスのよい製品だと思います。

書込番号:14466983

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/22 07:34(1年以上前)

先輩たちが言っていることはなんかめちゃくちゃですので気にしないで
いきましょう。プレゼントに、、と言っているのに、50Dの中古のほうが、
と言っている時点で相手にしてはいけません。(笑)

60D のWズームでいいと思いますよ。

書込番号:14468840

ナイスクチコミ!1


saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/22 10:04(1年以上前)

>当方が購入を考えていたのは「SanDisk SDHC UHS-Iカード 95MB/s Extreme Proシリーズ 32GB SDSDXPA-032G-X46」です。

60DはUHS-1に対応してないんじゃないかな???

書込番号:14469302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/22 10:50(1年以上前)

その先輩のような意見の人もいる。
ということでいいのではないかと思います。

予算見合いで、7Dか、60Dでいいのではないかと思います。

キヤノン以外だと、もっと選択肢は増えますね。

書込番号:14469495

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/22 12:42(1年以上前)

購入するお店で在庫と納期を確認しておいた方が良いですよ。

書込番号:14469978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/25 08:50(1年以上前)

皆様、本当に多くのご意見をありがとうございました。

考えた結果、使用者である父に選んでもらうことにしました。
別の理由をつくって量販店に連れ出そうと考えております。
一緒にカメラを見る際に皆様のご意見を参考にさせて頂きたいと思います。

書込番号:14482680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/25 10:23(1年以上前)

私をお父さんと呼んで下さいd(^_^o)

書込番号:14482892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
謎の黒い線 4 2025/05/07 6:48:16
電源が入りません 9 2025/03/25 21:36:24
画素数 4 2023/12/08 22:28:32
中古で買いました 6 2023/12/08 16:22:26
60D バッテリーマーク点滅 14 2023/01/04 5:17:13
高感度は... 7 2022/12/31 7:36:09
砂漠に持っていくボディについて。60Dか5D2か 12 2022/05/30 18:07:00
レンズの種類と使い方 46 2022/02/01 16:17:25
買い換えorレンズ 13 2021/12/12 21:42:34
撮るなら本気で? 趣味なら本気で? 11 2021/05/20 11:56:17

「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 30733件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ダブルズームキット
CANON

EOS 60D ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

EOS 60D ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <891

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング