『旧PC+SE-U55X ⇒新PCオンボード ⇒新PC+SE-U55SXU』のクチコミ掲示板

2010年11月下旬 発売

SE-U55SX2(B)

24bit/96kHzのデジタル入力・出力に対応したUSBオーディオユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ハイレゾ:○ SE-U55SX2(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-U55SX2(B)の価格比較
  • SE-U55SX2(B)のスペック・仕様
  • SE-U55SX2(B)のレビュー
  • SE-U55SX2(B)のクチコミ
  • SE-U55SX2(B)の画像・動画
  • SE-U55SX2(B)のピックアップリスト
  • SE-U55SX2(B)のオークション

SE-U55SX2(B)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月下旬

  • SE-U55SX2(B)の価格比較
  • SE-U55SX2(B)のスペック・仕様
  • SE-U55SX2(B)のレビュー
  • SE-U55SX2(B)のクチコミ
  • SE-U55SX2(B)の画像・動画
  • SE-U55SX2(B)のピックアップリスト
  • SE-U55SX2(B)のオークション


「SE-U55SX2(B)」のクチコミ掲示板に
SE-U55SX2(B)を新規書き込みSE-U55SX2(B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX2(B)

クチコミ投稿数:70件

Win7マシンに買い換えたのですが、残念ながらSE-U55XのWin7版ドライバがなく
使用不可になりました。

しばらくオンボードのRealtek High Definition Audioという良くわからない光出力を
旧WinXPマシン接続のSE-U55Xの光入力に接続して使っていました。

ところが、音がおかしく(異様に低音がブーストされ、SE-U55Xでは綺麗に聴こえていた
YouTubeの音楽が、シュワーという圧縮音声特有な気味の悪い音に)ちょっと耐えられないので
本日SE-U55SXUを購入し、Win7マシンに接続しました。

YouTubeの変な音は改善されましたが、低音が若干やせて、SE-U55Xから音質向上が
体感できませんでした。

単純にONKYOさんが、SE-U55XのWin7ドライバを供給してくれれば、なんの問題も
なかったのですが、生産中止機器は、電話・メールとも一切問合せに応じないという
かたくなな態度に、がっかりするばかりです。

書込番号:13328331

ナイスクチコミ!2


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/08/02 23:54(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/05602610132/

こちらの掲示板は確認されてますでしょうか?

書込番号:13328700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/08/03 00:34(1年以上前)

Win7で、SE-U55Xが「プチプチ」音混じりで出力できたという情報は
どこかで見ましたが、私のPC(DELL XPS8300)では、ONKYOのサイトから
DLしたドライバを当ててみましたが、認識しませんでした。

PCの環境移行が完了するまでは、暫定で2台のPCを立ち上げ、WinXPマシンの
SE-U55Xに入力していましたが、いつまでも続けるわけにもいかないため
もったいない気持ちで購入しました。

ちなみに、新しいPCはWindows7プロフェッショナル版ですが、HOME版と何か
違うのでしょうか。

書込番号:13328875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/03 09:46(1年以上前)

*こちらを試してみては如何ですか。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7025276/

*私の場合は、「SE-U55GX+Carry On Music 4.0」の組み合わせですが、この方法で使えるようになりました。
 尤も、現在はXPパソコンをPCオーディオ専用にしてステレオの上において使っているので、詳しい使用状況は確認していませんが。(なお、CDのリッピングは手元のWin7のCarry On Music 4.0で行っています。)

書込番号:13329751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/08/03 20:05(1年以上前)

紹介ありがとうございます。

リンク先の方の場合、OSからUSBオーディオデバイスと認識されていますが、
私のWin7pro は、USB接続直後は、一旦「USBオーディオデバイス」と表示
したものの、結局ドライバのインストールが出来ず、デバイスマネージャに
「?」が付きました。

SE-U55SXUをすでに買ったものですから、もう深追いはしていません。

SE-U55SXUを接続して感じたことですが、SE-U55Xより劣っている点が数箇所。

・なぜ、操作つまみが側面についている?明るいモニタの側ですが文字が見えない。
・デジタル入力が自動切換えに変わって、優先順位が低いものを即座に選べない。
・SE-U55Xの光出力を本機に入力した方が、本機より明らかに音がよい。

です。

書込番号:13331575

ナイスクチコミ!0


59634さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/06 13:28(1年以上前)

Win7proですが、XPモード付き(DELL)なので、SE-U55X+ソフトがXPのときと全く同じように使えています。ソフトが使えなくなっているとは知らずびっくりしました。
「XPモード付き」は、古いソフトでも使えるWin7という感じで、OSを切り替えるわけでもないので大変便利です。

書込番号:13342038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/08/07 12:45(1年以上前)

>59634さん

私もPCを買換えるにあたり、OSをどうするか迷いました。
従来アプリが動きそうなWin7 32bit版か、常用しているソフトの
動作保障がない、Win7 64bit版か。

結局、常用ソフトも64bitで動いているらしいので(メーカの保障はなし)
Win7 64版、それも保険としてWinXPモードが使えるWin7proにしました。

XPモードを使えば、SE-U55Xも使えたのかもしれません。
だだ、64bitOS上で動く32bitエミュレーションは、なにがしかの
オーバヘッドがあるでしょうから。結局、Win7pro(64bit)用に
SE-U55SXU買うと言う、もったない選択となりました。

書込番号:13345844

ナイスクチコミ!0


yo〜jiさん
クチコミ投稿数:17件

2011/09/21 22:54(1年以上前)

お気持ち察します。私もほとんど同じ経験をしましたからw
メーカーに非はないとはいえ、もう少し頑張って欲しかったところですね。

加えて最近、デジタル入力のスピーカーをメインにしてしまったことで
SE-U55SX2がD/Dコンバーターに・・・もったいない!

それでもスピーカーとヘッドフォンの同時出力が手放せなくて使用しています・・・

書込番号:13531019

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > SE-U55SX2(B)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
windows10 32bit かなり良くなりました。 0 2018/01/20 20:11:58
foobar2000で音がよくなりした。 2 2018/01/02 0:04:20
windows10でSE-U55SX2が全く認識しない 6 2017/12/18 15:56:04
windows10 4 2016/11/15 9:44:10
ADコンバーターとしての仕様に関して 5 2014/12/17 13:39:19
iMacでの本機の仕様について 5 2014/11/04 12:44:42
USB3.0端子では動作せず 2 2014/05/29 5:00:46
13,980円 0 2014/04/25 20:56:25
ネット最安値より少し安いです 0 2014/03/14 18:57:33
11980円 0 2013/12/13 4:24:18

「ONKYO > SE-U55SX2(B)」のクチコミを見る(全 229件)

この製品の最安価格を見る

SE-U55SX2(B)
ONKYO

SE-U55SX2(B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月下旬

SE-U55SX2(B)をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング