『買い替え? 買い足し?』のクチコミ掲示板

2010年12月20日 発売

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

新AF駆動方式「PZD」や手ブレ補正機構「VC」を備えた高倍率ズームレンズ(キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,600 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:74.4x88mm 重量:450g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の買取価格
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のレビュー
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオークション

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月20日

  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の買取価格
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のレビュー
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

『買い替え? 買い足し?』 のクチコミ掲示板

RSS


「18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]を新規書き込み18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え? 買い足し?

2011/07/06 21:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:9件

現在ボディはEOS60D
レンズEOS20D購入時のレンズキットでEF-S17-85 F4-5.6 IS USMと
SIGMA 70-300 F4-5.6 DG MACRO
CANON 50mm F1.8 II を所有しています。

・子供の野球の試合の撮影で学校校庭のグランドレベルでの撮影に使用したい。
・選手全員撮る係りなのでレンズ交換するタイミングが難しく慌ててしまう。(そのうち落としたり傷つけそうな予感)

そこで少し古くなったEF-S17-85 F4-5.6 IS USMとこちらのレンズに交換した場合メリットはありますか? SIGMAの望遠も古く安いのでピントが追いつきませんでした。

何かを売ってこちらを購入するか、もったいないから買い足すか、それともこちらのレンズは辞めるべきかアドバイスお願い致します。

子供の野球での撮影はあと1日のみですが小学校最後の試合になるのでご意見お願い致します。
PS
普段撮影は車を使った旅行での使用が大半です。

書込番号:13222509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/07/06 22:41(1年以上前)

キヤノン使いではないのと、Sigma70-300mmも使用経験なしですが。

Sigma 70-300mmは売却してもたいした価格が付かないはずです。
純正はお持ちのままを推奨。結果、買い足しで良いと思います。
その後に、Sigmaの行く末を考えられたら。

なお、Tamron18-270mmはデジカメウォッチの賞を貰ったようで。

書込番号:13222787

ナイスクチコミ!2


白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/06 23:30(1年以上前)

スレ主さんへ

どこまでこだわるかによると思います

金があるのなら二台体制で純正15-85と70-300Lまたは70-200/4×1.4で希望の絵は撮れると思います
交換する時間があるのなら上記のレンズを60Dで回せば良いと思います

もし時間や金の問題となるとやはり当レンズになると思います


記載されたレンズは正直今の相場では端金にしかなりませんし用途限定では当レンズより描写が良いと思われますので買い増しが良いかと



決してB008を貶してるわけではなくLレンズは所持してますが品質のバラツキ(個人的感想)が無くなったら当レンズを購入予定の者の意見です

参考までに

書込番号:13223072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/07 05:36(1年以上前)

さすがさすがさん おはようございます。

B008を購入されるとレンズ交換は不要ですが、現在の70-300oのAFスピードなどは解りませんが高倍率ズームの為悪いところもあるかも知れません。

下取りは二束三文なので買い足しをされた方が良いと思います。

お子様の野球の試合をお撮りになり選手全員を撮りたいのであれば、バッターボックスを狙われて右バッターはファースト側から、左バッターはサード側からで、ピッチャーが投げる都度シャッターを切ればバットにボールが当たる瞬間など良い場面が撮れると思います。

野球はサッカーなどのスポーツと違って動きを予測して置きピンなど待ち伏せしての撮影が出来る為、三脚リモコンコード使用にて肉眼で見ながらの撮影をし、数多く撮影すれば良い場面は簡単に撮れると思いますし、AFスピードなど遅くても撮れるスポーツなので頑張って撮影してください。

書込番号:13223861

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/07 08:58(1年以上前)

さすがさすがさん、おはようございます

>・子供の野球の試合の撮影で学校校庭のグランドレベルでの撮影に使用したい。
>・選手全員撮る係りなのでレンズ交換するタイミングが難しく慌ててしまう。(そのうち落としたり傷つけそうな予感)

自分お子さんだけでなく選手全員となると近くを撮ったり遠くを撮ったりと忙しくカメラ1台だけで望むのならレンズ交換などはしていられないでしょうから高倍率ズームはとても良い選択だと思います
また、埃の舞うグラウンドはレンズ交換はできるだけ避けたいですしね

このレンズ高倍率の割には描写がとても良く、手ブレ補正も協力ですし、超音波モーターもついてとてもコンパクト
私も欲しいレンズですけど人気があるせいか値段がまだ高めなのでじっと我慢してます

レンズの処分に関してはSIGMA 70-300 F4-5.6 DG MACROは金額的なものはあまり期待できないでしょうし、EF-S17-85 F4-5.6 IS USMはあまり人気がなく中古市場でもあふれているので思ったよりも安い値段でしか引き取ってもらえないと思います
不用ということなら、どちらも下取りもありですが、とりあえずは買い足しで様子見がいいかもしれません

小学校最後の試合、思い出に残るような写真いっぱいとってあげてやってください

書込番号:13224218

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/07/07 16:27(1年以上前)

さすがさすがさん こんにちは

 買い増しが良い様に思います〜!

 どんなレンズにもメリットとデメリットがありますが、高倍率ズームでは画質と
 F値がデメリットになります〜。
 画質は、その焦点距離に特化したレンズには敵いません〜。
 望遠域であれば、低倍率の望遠ズームの方が画質が良いです。
 またF値が可変であり、最大望遠域の270mmではF6.3とF値が大きくなってしまう
 のがデメリットです。
 しかし、レンズ交換なく標準域から望遠域まで対応できる事は大きなメリットと
 言っていいと思います〜!

 今回の様な、全体的な絵も写すし、選手を大きく個々で撮影するという事におい
 ては、1台のカメラで対応するのであれば、良い選択の様に思います〜!

 白秋さんの書き込みにもありますが、2台体制という方法もあります〜。
 メリットとしては、高倍率ズームより画質が良いという事と、デメリットとしては
 機材の大きさや重量などが嵩む事でしょう〜!

 2台目のデジイチを購入するつもりがないのであれば、高倍率ズームが一番良い
 のではと思います〜!!!

書込番号:13225417

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2011/07/07 22:46(1年以上前)

全ての方のご意見にベストアンサーをお付けしたいくらい参考になりました。(3件が上限でしたので残りの方はスミマセン・・・)
皆さんの助言通り買い足ししようと思います。  色々なレンズを見ていると何だか、うずうずしてきてしまうように・・・
 これはベテランの皆様方がおっしゃる地獄(!?)の入り口でしょうか(笑)

最後に撮影方法のアドバイスをくれた方や暖かいお言葉にも感謝です。

質問して良かったです!  皆様本当にありがとうございました!!
最高の一瞬を逃さぬようがんばりたいと思います。 

書込番号:13226893

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]
TAMRON

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月20日

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <980

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング