『FF14 構成で迷ってます』のクチコミ掲示板

2011年 1月 9日 発売

Core i5 2500K BOX

GPU機能を統合したデスクトップ向けクアッドコアCPU(定格動作クロック3.3GHz/TB有効時3.7GHz/インテルHDグラフィックス3000/L3キャッシュ6MB/TDP 95W/LGA1155/アンロック仕様)

Core i5 2500K BOX 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i5 2500K クロック周波数:3.3GHz ソケット形状:LGA1155 Core i5 2500K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Core i5 2500K BOXの価格比較
  • Core i5 2500K BOXの店頭購入
  • Core i5 2500K BOXのスペック・仕様
  • Core i5 2500K BOXのレビュー
  • Core i5 2500K BOXのクチコミ
  • Core i5 2500K BOXの画像・動画
  • Core i5 2500K BOXのピックアップリスト
  • Core i5 2500K BOXのオークション

Core i5 2500K BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 1月 9日

  • Core i5 2500K BOXの価格比較
  • Core i5 2500K BOXの店頭購入
  • Core i5 2500K BOXのスペック・仕様
  • Core i5 2500K BOXのレビュー
  • Core i5 2500K BOXのクチコミ
  • Core i5 2500K BOXの画像・動画
  • Core i5 2500K BOXのピックアップリスト
  • Core i5 2500K BOXのオークション

『FF14 構成で迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i5 2500K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 2500K BOXを新規書き込みCore i5 2500K BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

FF14 構成で迷ってます

2011/11/18 11:35(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 2500K BOX

スレ主 top-popoさん
クチコミ投稿数:5件

初投稿です。宜しくお願いします。
用途はFF14(LOW)で普通にゲームがしたいだけなんですが。
このCPU(i5 2500k)で本当にいいのか悩んでいます。

自分なりにネットで調べてみたんですが、
i5 2500k と i7 2600k の違いの
クロック:3300→3400MHz
キャッシュ:6→8MB
コア:同じ
スレッド:4→8

この違いで、「2500kで充分だよ」「少し差がでるから2600kにしとくがベスト」
「グラボしだい」「スレッド4でえ充分!クロック重視」などなど・・・・・

正直、調べれば調べるほど深みにハマッテルしだいです。

今現在、価格は約¥7000ぐらい差があり、自分にはこの¥7000差が大きいのも事実です;;

FF14が低画質でも普通に出来れば満足できる次第ですが、皆様の意見をいただきたいです。

構成
M/B:ASUS P8Z68-VPRO
CPU:i5 2500k
CPUクーラー:リテール
HDD:(500GB)
MEM:コルセアCMZ8GX3M2A1600C9
GPU:(HD5850)
POW:コルセア CMPSU-750HX
OS:win7 home&ビジネス 64bit

お金に余裕ができれば、HDD→SSDとHD5850→GTX570にしたいと思っています。
宜しくお願い致します。

書込番号:13780236

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1464件

2011/11/18 11:58(1年以上前)

迷ったら、上位機種を買っておくのがいいかと、
将来SSDに交換し、グラボも上位に交換したとき、今度はCPUが気になってきます、
その時改めてCPUを買い直すのはためらってしまいますよ。

書込番号:13780305

ナイスクチコミ!2


スレ主 top-popoさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/18 13:19(1年以上前)

jzs145さん ご意見ありがとうございます。

i7にしといた方が後悔しないですよね・・・

¥7000ケチらないように、しようと思います^^

書込番号:13780549

ナイスクチコミ!0


cmb555さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/18 17:53(1年以上前)

conecoのレビューで2500kと2600kでFF14の比較をしている方がいましたが誤差といってもいいぐらいの差でしたスコア100前後で定格でのベンチでしたので同クロックだった場合全くといっていいほど違いはないと思います。
その差額7000円をグラボに投資すべきです。

書込番号:13781311

ナイスクチコミ!5


スレ主 top-popoさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/18 19:04(1年以上前)

cmb555 さん 書き込みありがとうございます。

上・中・下 2700k・2600k・2500k

と、勝手に思い込み 日本人らしく中にしようと決意しました(笑)

グラボは、また余裕できたら、その時また悩みそうです^^

とりあえず今のところ 次はグラボ→SSDの順番で考えています。

書込番号:13781581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/11/18 20:41(1年以上前)

個人での感想ですが、
i7 2600kとi5 2500kでの性能差は実際の通常使用では殆ど体感出来る差はありません。
現在メインマシンはi5 2500kで稼動してますがスペックも十分です。
又、ゲームを主体と考えるならグラボの高性能を買った方がサクサク動きます。
特にFF14なんかはCPU性能よりグラボ性能で決まります。
予算をグラボに回した方が良いと思います。

参考までに
CPU i5 2500k
マザー ASUS Z68 MAXIMUS W GENE-Z
定格運用と4.5GHZでの運用しましたが、通常使用では定格で十分でした。
(ベンチとかパイ焼きを競うなら別ですが。。。)

書込番号:13781990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:480件

2011/11/18 20:54(1年以上前)

個人的にHiで快適使用の方が良いかなと思うけど。
Low快適なら自分の仕様が一目安かな
i7、2600K+GTX560Ti-OCメモリ8G
このクラスでHIでやや快適、Lowで快適なレベルです。

あと上中下で決めるならi7(上)i5(中)i3(下)でしょう。
2600Kを選んだのはベストだと思いますよ。
あとはグラボは正直しょぼすぎるのでもっと上のクラス買いましょう。

書込番号:13782062

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:31件

2011/11/18 23:37(1年以上前)

自分なら、i5・2500(無印)+H67マザー+グラボはがんばってGF570で組むかな・・

CPUは定格でも十分だし、OCを考えずにコストを抑えてその分グラボに回します。

書込番号:13783022

ナイスクチコミ!1


スレ主 top-popoさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/19 14:56(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます^^

当初¥7000をケチッてた自分ですが、

思い切って
CPU:i7 2600k
GPU: GTX570 のASUSの物

両方買っちゃいます!!!

予算オーバーですが、色々聞けて助かりました^^

書込番号:13785634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/25 21:22(1年以上前)

asusのグラボ大きさ注意してね
ケース小さいとキツイよん

書込番号:13812323

ナイスクチコミ!0


スレ主 top-popoさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/25 22:29(1年以上前)

ケース大丈夫でした^^

部品全て届いてこれから組み立てます!

書込番号:13812715

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i5 2500K BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i5 2500K BOX
インテル

Core i5 2500K BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月 9日

Core i5 2500K BOXをお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング