


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
皆様に質問です。
当機をTUNERを選択した状態で電源OFF(スタンバイ)状態にし、HDMI連動でテレビから音声を切替えできますか?
当方だけの不具合かも知れませんが…
TUNERを選択状態で当機の電源をOFFにすると、次回テレビからHDMI連動で音声の切替えができません。
TUNER以外で当機の電源をOFFにすれば、次回はテレビからHDMI連動で音声の切替えが正常に動作します。
つまりTUNERを選択状態で当機の電源をOFFした時だけ、HDMI連動で音声切替えができないのです。
皆さんの機器はどうでしょうか??
TUNERの設定が無くても、TUNERを選択状態でHDMI連動を試して頂き、回答を貰えれば助かります。
過去にも同様の質問をしましたが、回答が無かったので、どうか宜しくお願いします。
書込番号:24226370
3点

僕はこれ持ってないけどTUNERってことはラジオでしょ?
ラジオとTVスピーカーは全くの別物で、TUNERに合わせるってことはラジオを聴きたいから自分で切り替えてるってことだろうしそういう人にしてみるとラジオに合わせてるのに勝手にTVスピーカーに切り替わるってのが逆にあり得ないってことじゃ?
なので、それが正常でもし設定の中にHDMI優先みたいなのがあれば自動切り替え出来るんだろうけど動作としてはおかしくないんじゃない?
書込番号:24226405
0点

>どうなるさん
回答ありがとうございます。
そうです。ラジオです。。。
ラジオを聴いていて、そのまま電源をオフにします。
次回テレビを観る時に電源はテレビと連動してオンになりますが、音声がラジオのままなのです。
わたし的には、音声もテレビに連動して切り替わって欲しいのですが…
ちなみに、電源オンでラジオを聴いている最中だと、テレビと連動してテレビの音声に切替わるんですよ。
この機種の仕様なのか、当方だけの不具合なのか知りたい次第なのです。
書込番号:24226460
0点

こんばんは
いろんな解釈できるので、なんとも。
ソニーのテレビだと、同年辺りのテレビは消すときのモード維持が基本だったはず。
なので、前回電源オフがラジオだと点かない。
これが基本的な挙動。
アンドロイドテレビから、テレビ電源オンのときにオーディオ優先が加わったような。
オーディオ優先起動の場合、テレビは点けたとき一度前回電源オフの状態で起動し、その後にオーディオに切り替わる挙動(リンク起動のコマンドを二度送信している感じ)なので、当時のテレビでなく、ソニーアンドロイドなら点く可能性もあるけど…。
書込番号:24226606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答、感謝です。
不具合ではなく、正しい挙動という事ですね。なるほど。
ただ、腑に落ちないのが…
取説の38ページ「ワンタッチプレイ」の項目に…
接続した機器で再生を始めると、本機とテレビは下記のように動作します。
「電源が入る(スタンバイモードの場合)」→「適切なHDMI入力に切り換わる」
と書いてあり、実際に当機では、テレビで外部スピーカーを選択すると…
「GAME」や「BD/DVD」の状態でスタンバイの時は、自動で当機の「電源が入り」「適切なHDMI入力」に切り換わるのです。
つまり「TUNER」の状態でスタンバイ時だけ「電源は入るが」「適切なHDMI入力に切り換わらない」ので、疑問に思った次第です。
>どうなるさん
>りょうマーチさん
の回答であれば、全ての入力モードで同一の挙動をするはずのような気がするのですが…
やはり仕様ですかね??
書込番号:24226766
0点

>「GAME」や「BD/DVD」の状態でスタンバイの時は、自動で当機の「電源が入り」「適切なHDMI入力」に切り換わるのです。
>つまり「TUNER」の状態でスタンバイ時だけ「電源は入るが」「適切なHDMI入力に切り換わらない」ので、疑問に思った次第です。
ゲームとかBD/DVDっていうのはあくまでTVとセット(?)で使うものだけどラジオは独立してるからってことでは?
※TVを見てるときにゲームをする→自動でゲームの音になる、BDを見る→自動でゲームの音になる、ラジオは自分で選ぶ以外にラジオにならない(自動でラジオにならない)から自動で戻ることもない(ように作っていると思われる)
書込番号:24226790
1点

最近のソニーサウンドバー、ソニーアンドロイドテレビの組み合わせでも、完全な連動ではなく、サウンドバーでBluetoothを使うと、例外的な挙動をしたものがありました。
詳しくは忘れましたが…
テレビ点けるとサウンドバーが連動して起動、テレビ音声を聴いているときに、Bluetoothにしてスマホからサウンドバーに音声を送って楽曲を聴いているときにテレビを切っても、サウンドバーは切れなかったような。
逆に、サウンドバーでスマホからBluetoothで聴いているときにテレビ点けると、テレビ側に連動してしまう。
試用程度なので、あまり使ってなく、細かい挙動までは覚えてません。
ruizenさんの件とは逆の挙動ではありますが。
オーディオ機器側の機能を使うと、テレビとの連動は一部例外的な挙動をする可能性はあります。
書込番号:24226986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
>りょうマーチさん
ありがとうございます。とても勉強になりました。
何だか、ややこしいというか、微妙な原因のようですね。。。
前述の取説の件で補足ですが、
取説38Pでは無く、39Pの
「テレビの音声を本機のスピーカーで楽しむ」
(システムオーディオコントロール)
が今回の質問の機能に該当します。
いずれにしても、
ラジオ状態で電源OFFだと、上記が機能せず、
ラジオ以外で電源OFFだと、上記が機能する。
という仕様という事ですね。
挙動の理由では無く、知りたいのは、これが仕様なのか不具合なのかです。
よって実際に、上記機能をラジオの状態で試して欲し貰い、結果を教えて頂ければ助かるのですが。。。
宜しくお願いします。
書込番号:24227776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
ラジオ機能の独立論は理解しました。w
確かにHDMI連動とは縁が薄いかも。
しかしラジオ視聴中は、テレビからHDMI連動でテレビに切り替わるのです。
ラジオで電源OFF時のみ、テレビからHDMI連動しない。
これが中途半端で、不具合感が否めないんですよね。。。
挙動が一貫していれば、ラジオ独立論で納得なんですが。。。
書込番号:24227816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ruizenさん
勝手な思い付きですが、(たとえ『line in』に接続している機器が無い場合でも)『line in』を選んで電源offした時のその後の電源on動作を試してみてはいかがでしょうか。
「tuner」を選んで電源offした時のその後の電源on動作と、『line in』を選んで電源offした時のその後の電源on動作を比較してみて、もしこれらが全く同じ動作をするのであれば、ひょっとしたら、これらの場合は「hdmi連動『切替』しない」という「仕様」なのかもしれません。
勝手な思い付きですので、どうかあしからず。
書込番号:24228450
0点

>bear854さん
なるほど。
「LINE IN」は接続無しですが、試してみました。。。
結果は…
「LINE INも自動で電源が入るが、音声の切換えはできず」です。
つまり、「TUNER」と「LINE IN」が、「うまく切換えしない」という事が判明しました。
感謝です。。。
つまり、
>どうなるさん
が仰るとおり、「TUNER」や「LINE IN」は独立性が強く、「音声切り換え」が制限されるという事になるのでしょう。
そして、
>りょうマーチさん
が仰るとおり、テレビとの連動は一部例外的な挙動をする場合があり、「TUNER」や「LINE IN」は、
・電源OFF時は、「HDMIの電源ON」のみ実行され、「音声切り換え」は実行されない。
・電源ON時は、きちんと「音声切り換え」が実行される。
という中途半端な挙動になるのでしょう。
これらの挙動から、この現象はおそらく私だけの不具合では無いような気がしました。
もし、違った挙動をする方がいましたら、教えて頂けると助かります。。。
書込番号:24229387
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-SS380」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/01/16 23:48:11 |
![]() ![]() |
10 | 2021/07/08 13:37:48 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/23 10:46:44 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/10 19:23:59 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/04 18:51:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/17 20:30:01 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/19 8:29:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/31 21:58:21 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 0:08:01 |
![]() ![]() |
9 | 2020/05/11 20:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





