デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット
初めまして。
一眼レフデビューを考えているmasa1011です。よろしくお願いいたします。
上記題名ですが、皆様は見飽きた題名だと思いますが、どうかアドバイス頂けますでしょうか。
コンデジに飽きて、電気屋さんに製品を見に行ったところ初心者ということでD3200を勧められましたが、ネットの口コミ情報等を読んでみると、D5100もオススメとよく見かけ現在非常に悩んでおります。
D5100はバリアングル液晶が特徴ではあり、D3000シリーズの上位機種である。
しかし表面的なスペックは大差ないように見受けられます。
D5100は発売してから間もなく二年ですが、それでもオススメする人がいらっしゃる為、そんなにも良い製品なのかと少々驚いております。
個人的に伺いたいのは、初心者ガイドや画素数、バリアングル液晶などのカタログなどを読めばわかる差ではなく、二年前の製品にも関わらずオススメされている点です。
過去の書き込みを見てみますとD3200よりも200ページも説明書が多い、設定をより細かくできる等々記載がございます。
上記のような書き込みを読みますと、今後色々なものを撮ってみたいと思っている私にはD5100の方がいいのではないかなと思いますが、二年前の製品というのはやはり気になってしまいます。
長く楽しめる、使い倒せるカメラとしてはどちらが最初の一台としてオススメでしょうか。
買う場合はどちらもダブルズームキットを考えております。
現在選択肢としてはこの二つの機種を考慮に入れており、この価格以上の製品の購入予定はございません。本当にハマった際に上位機種へステップアップするのに躊躇してしまう恐れがあるためです。
まとまりのない文章になってしまい申し訳ないですが、何卒ご助言の程宜しくお願い致します。
書込番号:16002616
0点
こんばんは(^・ω・^)
私も初めて一眼レフを購入しました!!
今日D5100が届きます(^・ω・^)!!!
私も色々悩みましたよたくさんの一眼レフを(´ω`)/
でも初心者に優しいD5100にしました!!
詳しくは分からないけどなんか愛着がわきました(笑)
まぁ今回の買い物は初心者用として買ったので腕が上がったら上級者用のカメラを買いたいですが、
D3200もいいけど、D5100はお買い得だし、お値段以上の実力を発揮すると思います!!人気だしね(^・ω・^)
私はD5100をオススメします!!上級者の人もサブ機に入れる程人気ですしね!!
もちろんD5100をメインに使っている上級者の人もいます(^・ω・^)!!
特に詳しくアドバイスできなくてすいません(-人-)
書込番号:16002626
![]()
1点
普通に使われてどちらもスペック的には不満は出ないと思いますが、バリアングルが不要なら新しいD3200を選ばれても良さそうです。
書込番号:16002660
1点
カメラを趣味にするならよりクラスが上のD5100、カメラ任せにオートで撮影するならD3200だと思います
同じエントリークラスですが、その中でもD5100の方がクラスが上です
表面上のスペックはD3200になってからブラッシュアップしてD5100と比べても遜色ないように見えますが表面上のスペックがアップしてもクラスの壁を超えれない部分があります
カメラで色々な撮影をしてみたくなり、より細かく設定して楽しみたい場合はD3200では出来ないことが多く出てくるので飽きてしまいやすいですし、より上位機が欲しくなったりします
ジェンツーペンギンさんがD5100とD3200の違いを書かれています
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15904995/#15907049
書込番号:16002668
5点
masa1011さん、こんにちは。
>買う場合はどちらもダブルズームキットを考えております。
D5100の方は300mmまでのズームですので、こちらの方が表現力は高い気もします。
(ズームですから200〜300mmの中間域が微調整できるというのがメリットです)
D3200の方は200mmですので、より望遠が必要になった時は画素数の多さによる拡大トリミングの余力はありますが、
ボケなどの表現力は200mmのままですので...(絞り値が同じの場合)
ただ、コンパクトで撮影最短距離が短い点などではD3100のダブルズームキットの55−200mmの方が扱いやすいとは思います。
>現在選択肢としてはこの二つの機種を考慮に入れており、この価格以上の製品の購入予定はございません。
本当にハマった際に上位機種へステップアップするのに躊躇してしまう恐れがあるためです。
将来的にステップアップを考えておられるのなら、一番安いのでも良いと思います。
ボディはそんなには、困らないと思います。(極端に言えばこれより旧い機種でも)
本当にハマった際には、むしろレンズやストロボが欲しくなると思いますので。
書込番号:16002685
1点
バリアングルモニターやオートブラケットが必要かどうかで決めてもいいと思います。
書込番号:16002812
2点
研究されていますすが、どちらが欲しいか判らないのですね。
このような場合は、もう一クラス上の機種にするとスッキリしますよ。
D7000に、された方が良いです。
書込番号:16003014
2点
こんにちは。
長く使われるのならD5100、予算をもう少し頑張ってD7000が良いと思います。
D3200の初心者ガイドなんですが
おそらくすぐ使わなくなります。
自分もD3000を持ってますがすぐ使わなくなりました(^^)
使い倒す覚悟があるなら(笑)
上位機種のD5100もしくはD7000のほうが満足度は高いと思いますよ(^^)
書込番号:16003065
![]()
1点
masa1011さん
おはようございます。
私はD5100を使っていますが、特に不満はないですが、この機種を購入して後悔したと言う話しは聞いた事はありません。
プリントして綺麗な事には感動します。
デジイチとしては価格も含め購入するだけの価値は充分だと思います。
発売当時は¥100,000以上していたわけですから、
D3200も悪くはないですが、良くご検討下さい。
書込番号:16003073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追記
カメラは、画質ですが差は普段の観賞サイズでは判らないです。
大事なのは、機能、操作性です。
出来れば、ボデイにモーター内蔵で、使うレンズに制約が無く上面液晶が有り、サブコマンドダイヤルの有る、
最高シャッタースピード1/8000秒の機種を選んでおかれた方が良いですよ。
書込番号:16003113
0点
LV重視かどうかで決めればよいと思う
3100、3200、5100、5200
どれも現代的に十分な基本性能です
LVしないなら安いし軽いしファインダー倍率高いし
3000番台の方がいいかも♪
書込番号:16003206
1点
私はバリアングル不要(バリアングルはマイクロフォーサーズLumix使用)なので、
D3000/D3100/D3200と、よりコンパクト軽量機種を使っています。
バリアングル機D5000は、一時使っていましたが現在は遊軍ですね。
バリアングル不要なら財布と相談で宜しいかと思います。
上級機狙いならやはりD7000系にいった方が良いでしょう。
書込番号:16003310
2点
D5100は2年前の機種ですが、当時でもう不満も少なく完成されたエントリー機なんすよ
確かにD5200はさらなる進化をとげてますが、それは必要以上の高性能っす
もちろんファインダー内に格子線表示もあれば便利なので色々考えるとD5200が買えるならお勧めっすけど
自分だとワイヤレスモバイルアダプター WU-1aを使ってみたいなーなんて気もするので、無理してD5200か手ごろなD3200っす…D7000があるのでD5100がいらないって部分が多々入ってます
ちなみにD3200でも使いこなすにはそれなりに時間はかかるっすよ…D3000が簡単で十分楽しいんで、D3200でも楽しい事は間違いないっす
操作にこだわるならD5100ですが、D7000のがもっとこだわれるっす
D5100は操作もお手軽さも中途半端感はあるっすけど、両方味わえる優等生っす
書込番号:16003620
![]()
1点
皆様、お忙しいところたくさんのアドバイスありがとうございます。
やはり初期投資のために出費できるお金を考慮すると最大でカメラとレンズで60000円と考えております。オススメされている方もいらっしゃるD7000を考えても見たのですが、やはり初期投資には二の足を踏んでしまう値段でしたので。
設定の細かさがD5100の方が優れているという点でした。D3200は確かに初心者ガイドが搭載されておりますが、それは取扱説明書や本を読みながら試行錯誤する予定です。
今後のことも考え、より機能に制限のかからないD5100を購入しようかと思います。
D5100なら、ガッツリ撮るならD5100。
オートで撮るならコンデジと、差別化も図れそうですし。
こんなにも皆様にオススメしていただいているおで、思うように撮れなかったとしても機材のせいにすることなく、より研鑽していけたらと思います。
ありがとうございました!
書込番号:16005968
1点
皆様、
先日は大変お世話になりました。
皆様方のコメントを熟読し、何回か電気屋さんに通い、最高の一台を選ぶことができました!
D7000の18-105のレンズキットを購入しちゃいました!!
あれだけ初期投資は高くない方がいいとか言っておきながら、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ただ、価格の上限を決めているにもかかわらず、D7000をオススメされる方がいらっしゃったため、気になって仕方がなかった感じです。
GWが待ち遠しいです!
D3200とD5100について真剣にアドバイスをくださった方、本当に申し訳ございませんでした。
書込番号:16048966
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5100 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/03/10 12:36:51 | |
| 18 | 2022/11/12 15:33:17 | |
| 17 | 2022/04/07 14:50:45 | |
| 5 | 2021/02/22 14:41:01 | |
| 66 | 2020/02/21 17:36:24 | |
| 10 | 2018/10/09 18:10:49 | |
| 18 | 2019/07/16 13:53:47 | |
| 35 | 2018/08/19 15:29:19 | |
| 4 | 2017/11/21 2:02:51 | |
| 16 | 2017/11/13 13:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









