ゴルフ 2009年モデル
762
ゴルフの新車
新車価格: 249〜505 万円 2009年4月1日発売〜2013年4月販売終了
中古車価格: 24〜768 万円 (77物件) ゴルフ 2009年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2009年モデル絞り込みを解除する
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2009年モデル
6月末で4回目の検査を迎える愛車の持ち込み予約日前日に奥様が「クルマ見に行かない?」と^^
検査を受けてあと2年乗るつもりだった私には予想外の展開!!
奥様のお目当てはアウディA1スポーツバック、私は内心(買うならゴルフGTIと)
お世話になってるディーラーはVW、アウディ、ジャガーの正規ディラー。
しかし、アウディは流石にお洒落ですねぇ〜
ショールームに展示してあったA1は、ナビ・ボーズサラウンドシステム・コンビレザーシート・17インチホイールのほぼフルオプションで車両本体価格「426万円也!!」(;゚Д゚)
試乗もしましたよ、奥様内装に大興奮「素敵だわ〜♪」
あいにくゴルフGTIの試乗車が無くて、それでもゴルフの雰囲気だけでもとゴルフバリアント160馬力モデルに試乗。
走り出して100メートルも行かないうちに奥様「こっちが乗り心地良いわね」
A1は、良くいえば「軽やか」言い方を変えれば「ポンポン跳ねる」
前振りが長すぎましたが肝心のゴルフ6GTI(黒)のお値段です。
「純正ナビ+購入サポート10万円」を含めての値引き額は67万円。
オプションは18インチ+DCC、あと3年のニューサービスプラスとポリマー加工で
税諸費用を含めた総額400万円で、下取りが70万円の支払総額330万円でした。
グループ内に在庫があったようで、今月末の車検切れに間に合せてくれるそうです。
(下取り車は今月末で車検切れの03年アウディTTクーペ)
7が来春日本発売されるであろうモデル末期を迎えたゴルフですが
新型にこだわらないのであれば「輸入車はモデル末期を狙え」のセオリーに従って
お値段もこなれることもあって狙い目なのかもと・・・。
あっ!それとキャンペーンに付いてくる純正ナビはクチコミであまり芳しい評価を聞かない
RNS510ではなく、普通に使える^^というクラリオン製の720SDCW+ETCです。
いつも楽しみに読ませていただいているこのスレに最初で最後かもしれない購入レポートです。
フォルクスワーゲン、アウディ好きの方々の少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:14709056
2点
オメデトウゴザイマス!!
DCC付きの18インチはホイールがカッコいいので良い選択なのでは。
それにしてもモデル末期とはいえ、どのモデルも結構安く買えるみたいですね。
ちなみにナビ代は値引金額に入っているんでしょうか??
それとも無料で付けます系ですか??
個人的には、TTの次ということでGolf Rを狙って欲しかった気もしますが
こちらはディーラーが在庫を持っていない限り、新車を買うのは実質無理の様子で...
書込番号:14709889
0点
「輸入車はモデル末期を狙え」
は主にどんな利点があるのですか?
私もこの時期ゴルフ購入した初心者なのでご教授願います
書込番号:14710664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>「輸入車はモデル末期を狙え」
は主にどんな利点があるのですか?
私が買ったのはゴルフじゃありませんが...。国産車と違ってスタイルなんかはだいぶ前からリークされます。兄弟車が2013年モデルとしてフルチェンジしたので現車を買う前から比較想像できました。あと発売当初より価格ダウンしてナビやETCは標準となっています。残念だったのは内装のコストダウンがあちこちに見えた事ですね。
書込番号:14711651
0点
くろやぎ散歩さん GTI購入おめでとうございます!
Mario7さん
>「輸入車はモデル末期を狙え」
>は主にどんな利点があるのですか?
・値引きが多くなる傾向にあり、お買い得である。
・細かい不具合等が改善され、出っぱなに比べ安定している。
などが、一般的に言われていることじゃないでしょうか。
書込番号:14711739
0点
なるほどよく分かりました。
価格と品質の面ですね。
そういえばディーラーの方も、出始めから1年は様子見た方がいいって言っていました。
来年まで待とうかとも思いましたが、ひとつ前のモデルになっても、全然見劣りしないですもんね。
書込番号:14712018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Oakley Masterさん
ナビを含んだ値引きです。明細書には取り付け費用込で315、000円と計上されていました。
「ナビ+購入サポート10万円」+「値引き32万円」ということです。
>Rを・・・
「腕」と「お財布」をふまえて、もとより対象外でした^^;
コメント、ありがとうございます!
書込番号:14712399
0点
Mario7さん
JTB48さん
コメントありがとうございます!
先にj-ipoorさんが答えてくださった通りだと認識しています。
日本車は2年ごとに、マイナー、フルとモデルチェンジします。(最近は事情が変わってきているようですが)
輸入車(少なくともドイツ車)は、リコールにならない程度の不具合を年度毎に改善しているそうです。
ですからモデル末期が一番品質的に熟成されているというモータージャーナリストの評価です。
あまり世間で見かけない新型車に乗る快感も捨てがたいのですが、花より実を取るお年頃となったオヤジの感想です^^
J-ipoorさん、ありがとうございました!
書込番号:14712488
1点
おめでとうございます!私も二週間前に納車しました。
既に1000kmも走ってしまいました!
街中から高速まで難なく走ります。素敵な車と思います。
しかし分かっていましたが燃料計がみるみる減っていくのは辛いかな(笑)
書込番号:14718728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
モリGTIさん
ありがとうございます!
そして、おめでとうございます!!
二週間で千キロとは・・・・(;゚Д゚)!
快適なゴルフライフに比例するようなガソリン消費は嬉しい悲鳴ですね^^
ちなみに、移動状況に応じた実用燃費は如何ほどでしょうか?
また機会があればご教授ください。
書込番号:14725770
0点
操作方法だいぶ慣れてきました。いろいろいじってましたら燃費計がでてきました。街中で程よいペースで走ると10km/Lでした。
DSGを楽しみますと7km/L。
サウンド、スピードとノーマルでこれだけ楽しませてくれるなんて脱帽です!
書込番号:14727451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
PF4さん
そうですか。
モリGTIさん
気持ち良く踏みすぎると、それに比例してお財布が寒くなると(笑)
冗談はさておき、街中のゴー・ストップ繰り返しで10キロ行ってくれたら嬉しいのですが。
書込番号:14729595
0点
GOLF VI GTI、 2年6ヶ月で33,000km走行しました。燃費ですが、満タン法で最高L=13.12km(東名高速・浜松、横浜往復)、最低L=7.24km(夏場クーラー使用の市街地走行)、現在までの総平均燃費L=9.51kmとなっています。
今まで乗った車の中では、燃費いい方だと思います。
書込番号:14736523
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「フォルクスワーゲン > ゴルフ 2009年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/01/29 20:45:01 | |
| 15 | 2022/09/25 6:54:08 | |
| 10 | 2022/01/20 18:54:11 | |
| 7 | 2021/09/18 17:12:02 | |
| 7 | 2021/02/04 18:51:08 | |
| 8 | 2021/01/29 0:28:31 | |
| 4 | 2019/11/11 12:31:59 | |
| 3 | 2019/09/25 17:44:10 | |
| 21 | 2019/09/01 11:42:58 | |
| 12 | 2019/04/26 23:44:47 |
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,112物件)
-
ゴルフ eTSIアクティブ プラチナムエディション アダプティブクルーズコントロール トラベルアシスト 17インチ純正アルミホイール レーンキープアシストシステム IQ.LIGHT
- 支払総額
- 283.8万円
- 車両価格
- 270.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
ゴルフ TDI Rライン ナビゲーション バックモニター クルーズコントロールBluetooth搭載車 カープレイ対応 駐車支援システム 障害物センサー
- 支払総額
- 296.0万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.7万km
-
ゴルフ TDI Rライン 認定中古車 新車保証継承 クリーンディーゼル レザーシート ナビ アラウンドビューモニター 前後センサー 後方死角検知 ACC レーンアシスト ワンオーナー
- 支払総額
- 412.6万円
- 車両価格
- 398.0万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
18〜449万円
-
30〜489万円
-
15〜253万円
-
100〜279万円
-
118〜179万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















