デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 29〜778 万円 (3,020物件) デリカ D:5 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
新型オーナーの方でどなたか社外のリアラダーをつけた方いらっしゃいますか?
また純正ラダーもディーラーではオプションになってなく、付けようと思えば付けられるのでしょうか?
ヘビーデューティキャリアを今度付けたいと思っているのですが、やはりラダーも付けられたらなと思ってます。
素人的な質問ですが、教えて下さい。
書込番号:22644958 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>あっつーやさん
見た目ですか
余り使い勝手は良くないと思うけど
書込番号:22645174
4点

>gda_hisashiさん
見た目ではないです。
スターワゴンの時に荷物を積み込むのに役立ったので新型にも付けたいなと思っただけです。
使い勝手がいいか、悪いかは別に聞いてません。
書込番号:22645197 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

こんにちは!
新型デリカはすべてのグレードでオートリアゲートになったので、リアラダーのオプション設定は無くなったそうです。
リアラダーを取り付けると、開閉に支障をきたす、という事だそうです。>あっつーやさん
書込番号:22649931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デリカ20万キロさん
ありがとうございます。
どのように支障をきたすのでしょうね。
仕方ないですね、リアラダーは諦めます。
キャリアだけ付けることにします。
書込番号:22649955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あっつーやさん
私もスペギの時に付けてましたが、リアラダーの重さでリアドアが落ちて来てしまいました。
恐らくオートリアゲートのパワーがリアラダーを付けた重さに、耐えられなくてオートで開け閉めできないのだと思います。だからオプションリストに無いのだと思います。デリカの専門雑誌でも読んだ記憶があります。
しかしマイチェン前ですがオートリアゲートに対応した、オールアルミ製のリアラダーがありました。ショップの名前を忘れましたが、軽いタイプのリアラダーもあるようなので諦めなくても付けられる可能性はあると思いますよ。
書込番号:22650264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発売前にもこちらで書き込みしましたが、新型は最低グレードを除き、パワーゲートが標準になった為、オプション設定が無くなりました。
既に書き込み有りますが、その重さに電動のパワーが足りない事が原因です。
前期型も、G/Dプレミアムには、取付不可となっております。
私はそれでも付けて居ますが、具体的には電動で完全には開きません。
最後に手で持ち上げる必要があります。
だからと言って、それでモーターが故障はしておりません。既に12年経過してます。
ただ、テールゲート開ける時って、基本後ろに立って、安全に開くスペースを見て手で開けるので、あまり多用しませんよね。
なので、ほぼ閉める際のみの使用となります。
その場合は、重さも関係無く自然に閉じます。
前期型がポン付け出来るかは分かりませんので、ショップに確認必要です。
少なくとも、リアスポイラーが付いてない事が前提です。
これは、形状が異なっており、上側の金物を取付ける穴が無いので、物理的に不可です。
最後に、純正にも有った右端に取付けるタイプは、デザイン的には有りですが、使い勝手は、センター取付の方が優れています。これは間違いないですよ。
書込番号:22650926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Guzzi850さん
>ぷれんどりー。さん
お二方共に詳しくご説明くださりありがとうございました。
リアラダー、重いんですね…。
そういう事でオプション設定してないんですね。
付けられたらいいなと思っていたので、社外品でちょっと探してみることにします。
理由が分かったので無理に付けようとは今は思わなくなりました。
無くてもキャリアには何とか積めますからね。
書込番号:22650953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

我が家も新型デリカのリアラダー探してます。
新型のバックドアーの下部分でやや丸みを帯びてる為、
従来品が付くか分からないとディーラーで言われました。
ラダー販売メーカーにも問い合わせましたが、まだ取り付けた事がない
そうで分からないとの事です。
ただ、ガチッリした重そうなラダーのメーカーは新型対応となってます。
荷物の上げ下ろしに不可欠なので、じっくり探していきます。
書込番号:22667954
1点

こんばんは。
ロードハウスさんのKADDISリアラダーは新型対応ですね。
ただやはり重量があるため、エレクトリックゲートには厳しいかも知れません。
1番下のステップまでが高そうなので、使い勝手はどうでしょうかね?
書込番号:22668875
2点

>popononnさん
そうなんですね。
私もちょっと探してみたいと思います。
できたら純正ラダーを付けたいですが。
書込番号:22668906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新型にマチヤマのルーフキャリアと同時にリアラダーの取付しました。
G-powerなので、電動バックドアですが、アルミ製で軽いので特に支障なく動作しています。
ただ、旧型のものを取り付けることはできず、マチヤマさんのHPにも案内されていない商品ですので、入手するには少し制約があります。。。>シュンとサエのパパさん
書込番号:22923510 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私の新型は不覚にもスポイラーを付けてしまった為、マチヤマさんにも確認しましたが取り付け不可との回答を頂きました。トホホ…
スポイラー自体は気に入っているので外す予定はありませんが、キャンプ用品の荷物を積むのも自身がキャリアに上がるのも一苦労です。
書込番号:22935021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あっつーやさん
ジャオスからもリアラダー出ますね。
リアスポイラーにも対応しているかはわかりませんが、、、
書込番号:22935480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/10/08 23:36:01 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/31 15:19:52 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/31 22:15:48 |
![]() ![]() |
44 | 2025/07/11 12:25:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/12 20:22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/04 8:48:53 |
![]() ![]() |
36 | 2025/09/20 16:11:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/08 22:01:25 |
![]() ![]() |
40 | 2025/05/17 21:13:14 |
![]() ![]() |
18 | 2025/02/18 20:36:50 |
デリカD:5の中古車 (3,029物件)
-
- 支払総額
- 199.0万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 418.7万円
- 車両価格
- 404.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 414.8万円
- 車両価格
- 406.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 337.5万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
22〜507万円
-
30〜660万円
-
17〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜1158万円
-
127〜453万円
-
152〜386万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





