


マザーボード > ASUS > P8Z68-V/GEN3
「SAPPHIRE HD 6450 1GB DDR3 Dual DVI [PCIExp 1GB] 」を2枚挿しして運用することは可能でしょうか?
識者の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
書込番号:14331256
0点

出来ますy
4画面以上のマルチディスプレイ対応したなどですかね?
書込番号:14331467
1点

パーシモン1wさん
ご回答戴きありがとうございます。
例のグラフィックカードは厚みがあるようなので、M/Bに「2枚挿し」ができるかどうかわからずに心配しておりました。
ありがたく参考にさせていただきます。
下手な質問ですみませんでした。
書込番号:14331589
0点

>例のグラフィックカードは厚みがあるようなので、M/Bに「2枚挿し」ができるかどうかわからずに心配しておりました。
厚みというより、単に2スロット使ってしまうというだけです。
そのため、搭載するスロットが隣同士にならなければ避けられることですね。
P8Z68-V/GEN3の場合、PCIExpress×16(青)と(白)を使えば良いですy
書込番号:14331691
1点

パーシモン1wさん
追加アドバイスを賜りありがとうございます。
>P8Z68-V/GEN3の場合、PCIExpress×16(青)と(白)を使えば良い。
おかげさまで(昨晩のうちに)「2枚挿しを可能である」ということは理解・解明できたのですが、
では実際の運用(どういう風にスロットルを利用すればよいか?)等について、また新たな疑問が生じておりましたので、
具体的な方法を書き添えて戴き本当に助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:14332436
0点

マザーボード側のビデオ出力も併用可能なので、4画面までならビデオカード1枚で十分です。
マザーボードのHDMI、DVI-D、アナログRGBのどれか2つを任意に組み合わせて使用可能です。
全部アナログRGBで接続したいとなると無理ですが...
それからThrottleではなくてSoltです。
書込番号:14336595
1点

uPD70116さんへ
新情報(当方にとって)ありがとうございます。
マザーボード側のビデオ出力も併用可能(「4画面までならビデオカード1枚で十分」)とのことで、
意外な進展情報です。
色々構成を考えながらやっていきます。
何しろデスクトップPCの組み立てが初めてなものですから、既に注文段階で壁が生じています。
(本日あたりから順次パーツが届くのですが、実践に入ったら更に苦労すると思います)
が、とりあえず一度痛い経験しないと解らないことも多いと思いますので、頑張ってみます。
また何かお気付きの節は、是非「ご指摘・アドバイス」をお願いいたします。
ありがとうございました。
※ThrottleではなくてSolt ← 了解いたしました。
書込番号:14338083
0点

BIOSの「iGPU Multi-Monitor」を「Enabled」に設定すれば、内蔵GPU+ビデオカードでマルチモニタ出来ますy
用途と何画面まで必要かが分からなかったので、書きませんでしたが。すべてDVI端子でつなげるのかと。
書込番号:14338610
1点

パーシモン1wさんへ
いつもご親切にありがとうございます。
>BIOSの「iGPU Multi-Monitor」を「Enabled」に設定すれば、内蔵GPU+ビデオカードでマルチモニタ出来る
「iGPU Multi-Monitor」という用語を初めて聞いたため、先程来ググりながらあちこち詳しく調べているところです。
壁にぶち当たるのはもう少し先の話だと思いますが、予備知識として非常に参考になります。
>用途と何画面まで必要かが分からなかったので、書きませんでしたが。すべてDVI端子でつなげるのかと。
「すべてDVI端子」=まさにその通りです。(なぜおわかりに?!)
用途は一般オフィス用(テキスト・web・画像ベース)で、構成はフルHD[HDMIレス]×6画面です。
当初はマザボとグラボの関係(2枚積載可能の可否)のみ解ればヨシ、というレベルでしたので、特に構成はお伝えしておりませんでした。
※昨晩M/Bが到着し、早速、取説をかじりつき読んでおります。(不明な用語はググりつつ、一個一個消化してます)
それでもなお、実践では「???」な面も出てくる→改めて質問させて戴くかも知れませんので、気が付かれた際はまた是非宜しくお願いいたします。
書込番号:14343929
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P8Z68-V/GEN3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/07/04 15:25:00 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/10 16:27:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/06/23 20:09:28 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/03 22:15:53 |
![]() ![]() |
11 | 2019/02/09 20:15:43 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/18 1:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/28 15:48:21 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/01 9:42:46 |
![]() ![]() |
8 | 2013/03/25 18:26:19 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/02 17:41:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





